Vol.3
大潮、21時23分、311CM、微北東風のち北西風、時々霧雨。
そう寒くなく、釣りやすい状況。
中型のボラが時々跳ねて~、他にベイトらしきは居ない。
セイゴがボイルとはちょっと感じの違う、やはり跳ねる姿がみられる。
全体的には、べた凪に近い静かな感じ。
水は微白濁。
ライト当てれば、アイスコーヒーに入れるシロップが~、
グラスの底でたまって、陽炎のごとく見えるような~、
模様が見える。
満潮時出撃して~、明暗部のピースリー7攻撃から開始!
1時間以上か?
上流側、下流側丹念に探り~、、、PNB、、、、
s.hawks隊長も様子見に来てくれましたが~、、、残念!
隊長と別れて、下流へランガン開始!
アイルマグFミノーや、SAMMYも投入して~、
結果、SAMMYに1セイゴアタックのみ、、、
セイゴ居るのは、確かなんですけどね~、、、??
エサが小魚じゃないのかもしれませんね~???
しっかし、新年早々、怒涛の3連敗、、、!!
いつ止まるか見ものですよ、、、。
関連記事