低水温!?

JiJi

2011年02月16日 01:34

気温同様、やる気下がり気味なんで~、

暇つぶしの話題でも少々!
画像は先日のYUD港でのタモ捕獲もの。

こんなのが、真昼間タモで容易に捕獲されるなんて、

どうにも解せない!ということで~、

熊本県の水産研究センターに問い合わせ~!


「体表白濁して、元気の無いクロサギが、群れであちこち浮いてるけど

~、なんか魚病でてるんじゃ~?」

で、回答が~、

「水温が11度くらいしかないので、病原菌もウィルスも~、可能性として

は低いですね~、一番考えられるのは、低水温で基本的体調不良で

はないでしょうか?」

というものでした!

水温13度くらいにならないと、元気じゃいられないみたいですね~!?

ということは、ひと月に海水温1度上昇するとして~、

あと、2ヶ月かかるということか!?4月かい??

ちなみにアジもそのくらいの温度ないと~、

元気ないとか~!?

海のお魚も、これほどの低水温は経験無くて~、

どうしてよいのか、困ってるんでしょう!?


専門家にそう言われたらですね~、、、ナンカ~、

釣れる気しなくなりましてね~、

寒いし~~~~、、、


またちょっとイタズラでもしようかなと、、、。

巷じゃですね~、昨秋くらいから~、話題のルアー出てますよね~!?

バスに使われてる~、イマカツでしたっけ?

ワドルバッツ!!

コイツのプロモ・V見た日にゃ~、ア~タ、、、!

在庫切れ続出!!な理由もわかりますよね~、、、。


私は持ってないので~、欲しいけど、、、。


ダイソーのペンシルに~、ブラーくっつけて~、

千鳥もどき~~~!!


・・・・・・・・・・・、一向に釣れる気がしてこないのは~、

気のせいかしら、、、?



あなたにおススメの記事
関連記事