Vol.41
大潮、2時51分干潮、29CM、強北風。
港湾部下げ。
激寒
4日金曜は、熊本市に用事があったので~、仕事は休み!
木曜の夜の結果です!
ま、北風ビュービューで冷え込みまして~、真冬モード、、、!
早朝のフロントガラスは凍ってましたよ、、、。
ただ、港湾部は川よりかは控えめな冷え込みかもしれませんね!?
状況は、イワシは全く姿消して~、ルアーが拾うこともなくなりました!
代わりに、アオサ!アオサ!アオサ~~~
マジ邪魔!!
港湾部のはですね~、かたまりデカイですよ、、、ホント!
コレをフックが拾いますと~、レジ袋でも引っ掛けたような重さ!!
寄せるのに時間かかるし~、
取り除くのに、この寒空に手が濡れるし~、
時間ばかりが過ぎて~、釣りにならんし~、、、
で、気づくと、生体反応は~、、、無いし、、、。
今回使用は以上!
狙いは、チヌ!!
結果ですが~、NF
まず、ジャクソントラウト55(改)
6グラム。
なん~も反応無し!
ミニシンペンはここじゃ、来たためしがない、、、なぜ???
沈み悪い?泳ぐ姿勢?
訳分からん、、
次がタックルハウスのBuffet55!
3.6グラム!
リップの広くて長い、深く沈むタイプ!
なんだけど~、フックがいけなかったのか?
全く潜ってる感じなかったですね~、、、基本的に重さも足りないか?
フック太めで再チャレンジ!?
次が、ラッキーのスピンボード35、4.5グラム!
今回一番期待してたルアー!!
昼間同じ場所でヤノイオの実績あったんですが~、、、ダメ!
キャストしたせいで水深浅かったか?
もう少し沈めたら~??
そして~、今回、明らかにショートバイト!!ってのが2回来たルアー!
DUELライブベイト・シャローバイブ40、7グラム!
もう廃盤のルアー!?
結構泳ぎながら、なめらかでソフトなプルプル感の伝わるルアー!
岸壁ぞいのただ引きですけどね、小さくて、重さもまあ有りますし、
投げやすいです!
最後が、エバーグリーンのリトルマックス、7グラム?35ミリ?
一番重たくて、激しくブルブルします!
が、メタルですので沈みも早く、下げ進んだ港湾の底へと~
消えました、、、。
ということでしたけどね~。
ま、食いの渋いこの時期の~、
独断ですが~、
港湾のチニングには~、小型のバイブが効く~??
でしょうか?
続けてデータ収集するしかないですね~、、、
関連記事