Vol.200

JiJi

2011年09月29日 22:05

28日(水)の結果

恐ろしいほどの高潮位なんですが~、、、

来てはいるんだろうけど、みょ~なショートバイトばかり、、、。

またロストした上に~、
ミニイチ~!!

ベイトが小魚じゃ、ないのかな~??


なんで、バチの話でも。


現在ミニ黄ちゃん飼育してますけど~、

エサは、最も水の汚れが少なく、かつ消化の良さそうな物、

ということで~、虫系与えてます!

こちらの川底は、砂に大小の石が混ざり~、

掘っても、掘ってもアリ地獄みたいに崩れてきまして~、

掘りづらくて、家庭用の移植ゴテなんか、先はすぐグにゃ~と

曲がります

先が大岩に当たると、手はイタイは~、、、マジつらい!!

虫掘ってんだか、石掘ってんだかわかりません!

個体数少ないし、、、1時間掘って10匹ペースか!?


それも、幅2ミリもないような、ほそ~い虫で~、

ゴカイというより、ミミズに近いような、、、?

動きは遅く、水に入れても丸まって泳ぐような気配なし、、、。


これでも、抜けるんでしょうかね??


ただ、黄ちゃんの食いはもの凄くて、

水槽に放り込んだと同時にスピードライズして反転、

早業です!!


あと、岩ガニの小指の爪サイズも入れてみたんですが~、

一撃して半殺しにしたあと、ほったらかしにし~、

虫エサねだる始末、、、。


やっぱ、食べ易さでしょうかね~、、、!?


と、なると~、くやしいけどワームということに~、

なるんでしょうね~、、、!?


私は、殆ど使いませんけどね、、、。


あなたにおススメの記事
関連記事