ジョイントー5

JiJi

2012年01月16日 23:32

さて、先日の試作品ですが~、

結論から申し上げると~、

F・ミノーとしましてはですね~、泳がない

引き抵抗、ないんですね~!

リップ削った分、潜りもしませんで~、

F・ペンになっちゃいました~

一応、どうやったかと申しますとね~、、、
太刀用のワームに、塩ビ板ですかね~、

リップ用に準備して、
ワームは輪切りにして、中央に穴あけて上半身と接着。

塩ビは後半部分の駆動力発生装置として~

後半部に接着。

これにより狙ったのは、後半部分の動きと~、

塩ビがワームとぶつかって起きるであろう反動!

だったんですが~、


ま、冷静に見ると~、

F・ミノーとS・ミノー連結して~、

隙間をワームで埋めたって~、感じでしょうかね?


何故泳がない?


前後半部分、相互の動きが~、

打ち消し合ってるんでしょうね~?


じゃ~、コレもう使い物にならないか?

というとですね~、まだ、希望はありまして~、

F・ペン代わりにならないか?

って~、ことですけどね。


そのあたり、また次回、、、。









あなたにおススメの記事
関連記事