巻き手交換(6)
今回のシリーズとは直接関係はありませんが、
キャスト直前の右手の状態です。
右手5本指すべてが、リールの脚部の前に来ています。
普通は~?
人差し指の腹側だけですかね?
私は、手が小さいので届きませんし、中指の内側に、
リールの脚部が当たり、痛いんです!
なので、キャスト直後は~、
こんな感じ!
当然、持ち替える必要があって~、
リトリーブ開始時はこうか!?
それでも、やっぱ痛い
スピニングの脚部ってホント邪魔!!
更に、横向きに引きたくても、
リール自体の重さで、いったんは横向きにできても、
すぐ、リールは、ロッドの下へと戻ってしまう、、、。
スピニングと出会って40年は経ちますが、
ルアー始めてからずっと、
このグリップの違和感に悩まされてますよ、、、。
それに対しまして~、
ベイトリールってのは~、
グリップや、前腕の動きに~、
良く馴染む感じですよね~!!
ともすれば、飛距離、ルアーの重さ、バックラのこと
ばかりが、話題になるようですが~、
本当の利点は、この手との相性の良さにあるのじゃ~
って、最近思うのですよね、、、!?
関連記事