Vol.162
小潮の満潮前後!
表層引き波多数!
なにやらボイル出てますが~、
ベイトが何で、追手がなんなのか?
分からん
ベイトは、ワジャワジャと音たてて、逃げるタイプじゃなさそう!
ボラ大群の存在からして、ボラの口にも入るサイズ!?
S系の特有のボイル音もしてるけど~、
音の主はフッコ以下で、数も少ない?
三角波は、コイなら70、Sならランカーを思わせる、
巨大なものもある!
総じて、出てるボイルは、
Sより重い音のする、
チヌボイルに近い、、、!?
で、来ないんですね、、、これが、、、
どうも見てて、ずっとこのパターンのような気がします!
ちなみに今夜も30セイゴバレ1でした~
関連記事