スモラバ考!

JiJi

2014年03月23日 23:41

シンペンとスモラバどう違う?


形的なのは置いといて~、

攻め方から見てですね~、

スモラバの利点てなんだろうと考えるとですね~、


やっぱ底ズル的な使い方が可能という点じゃないでしょか?


フックが上向きですからね~、

着底できる!

ココが最大の強み!!


下にフックの来るシンペンだと着底即根掛かりです!


チヌは活性高いときほど上の層で食うと考えたとき、

気温水温ともに低く、食いもシブいとき、

TOPを攻めてもですね~、、、やっぱ底でしょ、攻めるなら!?


あとガード付きフックのやつだと、

根掛かり回避が期待できるってこと!!


あのラバースカートみたいなのは、牡蠣殻とか海藻のすり抜けにも、

クッションみたいにして一役かいますよ!


単なるジグヘッド+ワームとかじゃできない芸当なんじゃと思います!


ただね~あの細長いラバー、

多すぎると食わないって言われてるので、

その辺、微妙ですね~、、、。


で、私がスモラバのもっとも嫌いなところ、、、!!

ナンだと思います~?


・・・つづく。


あなたにおススメの記事
関連記事