続・満月の大潮
大潮、21時42分、339CM、月輝面100%、東風
今夜こそ、大物を~!
の意気込みで出撃
ブラー、イガイ、ママワーム、塩辛持参。
潮の流れが速く、底がとりずらい状況
ブラーにワームで1時間投げまくるも、音無し~!
臭い付けに塩辛プラスして、投げ置きするとかすかなアタリが竿先に出るが・・・?
激シブ~~~
見渡せば、ボラの跳ねる音のみ、シーバスも音無し~、、、
プライアル・ファーストミノーのイワシカラー、バチカラーに変えて投げまくるも、また1時間何も来ず~
潮がかなり干いてきたころ、水面になにやら波紋確認!
ケイソン・トリコロールのフローティングに変えてキャスト~!
4投目、あきらめて帰ろうかと思ってるときに、
ごつっ
軽くあわせると、バシャっと反転
おっ、、、フッコか??
が、、、、しかし、ジャンプもしなけりゃ動きも鈍い、、、?
鯉か~??
なにしろ重たいやつで、走りもしなけりゃ、寄っても来ない・・・!?
そろりそろりと寄せて、タモに掬うと、
重たいっ!!
片手でやっと、、、!
腱鞘炎になりそ~!!
タマノ柄折れそう~~~!!!
と、いうことで上がってきたのが、
このお方
長さ的にはたいしたことはなかったですが、今季初40オ~バー
ゲット~!
初めて見ますね~、、。
多分、抱卵中。。。
とっととお引取りいただきました。
この体形の子孫、増えたら、楽しいですよね~
関連記事