続・居場所

JiJi

2009年05月26日 19:08

大潮、22時05分、346CM、南東微風

またまた、2尾良さげバラシでした

もっとも1尾はチヌではなかったような・・・?

一直線に走ったと思ったら、ピタッと止まり、底に張り付き、全く動かない

仕方なくライン緩めると、スススッと動き出し、でもなかなか寄らず、

そのうち、フッ・・・・・・・、バレタ

多分ヒラメだとおもうんですが・・・?



ところで昨夜は前日とは打って変わって渋い状況でして、一体?

満潮前でしたが、表層ステイしてるのは、はっきりわかってました。

でも、来ない、、、何を投げても、、、

飛距離も十分なんだけど???

ボーズかと諦めかけてますと、風が真東からやや強く吹き始め、水面が

波立ち始めると、状況が一変!

チビどもが・・・
昨日は反応良くなかったレーザーカラーに、
次々と
きはじめます。
バチより食いつきが
良かったです。
そんな中突如、ゴツッ!
ンギャ~!
来た~~~~~~っ!
30秒ほど、ゆっくりゆっくり寄せていたんですけどね~、、、。

結局、フッ、、、!

何なの一体?

その時のルアーがこちら

フックは腹側がこんな感じ
このフックじゃ駄目なのかな?

昨年はこんなにバラシ多くなかったんですが・・・

結局、今回最大は、コレ
30CMチョイ、でした~!

ちなみに、ルアーはエイボムミノーでした~!!


あなたにおススメの記事
関連記事