続・続・微妙な時間

JiJi

2009年06月20日 16:22

中潮(干潮)0時17分、140CM

ポイント到着するも、既に満ち返し始っており、足元最悪
余裕もって行くべきでした。

でも0時前には着いてたはずなのに・・・?

気を取り直し、攻撃開始!
数投目で来たのがコレ。

ドラグの出るスピードの速いこと速いこと。

フッコまがいのエラ洗いはするは、、、、。

くろたろうさん曰く、トルク(回転させる力)ですか~?

凄まじいですね、、、。

この場所、根がありますので、ドラグフリーとはいかず、潜り込まれない様に、立ち上がり、さらに竿は垂直近く、立てて応戦
足、つりそうになりましたよ、、。

なんとか手前の沈みテトラも越え、タモ入れ完了!

39CM、GET!

その頃には、移動する場所も無いくらい、満ち込み始めていて、仕方なく同じ場所へとキャスト繰り返すことに・・・。

と、

それから数投目、今度は軽くトトトッ!

んっ?チビか?

向こう合わせすると・・・・

ンギャ~~~~~っ!!

また、来た~~~~~~!!

こいつもエラ洗いするは、激しいヘッドシェイクするはで、大騒ぎ!!

バランスくずして足が水に浸かってしまいました
こいつも先ほど同様の対応で、なんとか無事ランディング
今度は41CM。

しかし、同じところで、同じ方向、2尾立て続けで来るなんて・・・。

初体験ですね~!!

やっぱり、海に近いほうが、大物がでやすいでしょうか?

殆ど離れ小島になりつつあるポイントあとに、場所移動。

上流のガナさんポイントへ。

ここでの目的はただひとつ、、、。

そう、JiJiプロデュースカラーの実習

その結果は~~~!

一挙に行きます。。。

結果チビ、5尾でした。

使用感ですが、

ショートバイトめちゃくちゃ多くてですね、、、

食ってきてるというよりか、

よってたかっていたぶられてる様な・・・??

あんまり、良い気がしませんでしたね~

どうやら、攻撃性増幅系のカラーと、

言えるのではないでしょうか?

デカイやつの後で、余計にそう感じるのかもしれませんが・・・?

でも~、

自分なりのプロデュース!

楽しいですよ~~~

皆さんもぜひ一度試してみられてはいかがでしょう~


あなたにおススメの記事
関連記事