ポッパー殉職
ドシャローのボイルには~、ポッパーが効く!?
実証すべく、31日午前様出撃!!
度干潮、水深30~40CMか?
それでも~、
ワシャ、ワシャ~、、、、、ドパッ
少ないながらも~、ボイルあり~!!
しかし、一体いつまで続くのでしょう?
このサヨリパターン!?
続くものなら~、年中続いて欲しいものですよね~
で、早速ポッパーで、攻撃開始!
ちょうど、ひき潮と満ち潮がぶつかって、表面的には水が止まって見える頃合。
風もほとんど気にならないくらい。
数投目、ドパッ、、、、、
来た~~~~~~~~~~~~っ!!
いきなりヒット~~~~~~~~!!
コイツやたらと走りまわるやつで~、
しかも~、タフ!!
十分弱らせて~、横倒しになった状態で~、
足元に頭から寄せ~、たもで掬おうとしたその時、、、、
ガバッと反転!!
足元のコンクリのほうへ~、、、、ヤバッ、、、あわてて止めようとしますが、、、、、
フッ・・・・・・・・・・、、、、、、、、!
悔し紛れで、その辺タモでかき回しますが~、
時、すでに遅し
釣り座の下が空洞みたくえぐれてましてね、潜られましたね、、、。
その時、コンクリのカキにライン触れましたようで・・・、
ガックシ、、、、、
おとなしく入ってれば・・・・、ナンマイダ
まあ、しかし思い出多いポッパーだったんですけどね~、、、
残るはあと1個。
どっかにないですかね~?100円ポッパー!
失意の中、組みなおしして再開!
と、数投目またドパッ
またまた、ヒット~~~~~~~!!
でも~、最初のに比べると~、
かなり物足りませんでしたね~
55CM
しかし、この後は、
満ちに伴い、かなり出てるにもかかわらず、ノーバイト、、、???
一応、ポッパーの効果は確認できましたが~、
サヨリが増えて、スズキが容赦無しボイルはじめますと~、
沈黙!!???????
pon-kichiさんも、ご自身のブログでおっしゃってますが~、
サヨリパターンにも、いろいろある可能性が~、
あるのかもですね~~~~~~!?
関連記事