サヨリパターン-8

JiJi

2009年11月04日 01:06

大潮、20時50分、357CM、クリア、満月、北東の風

寒かったです~~~~~~~、、、、鼻水ズル~

今夜は、ホームに山猫 玉三郎さんをお迎えして~、

私とyuki32さん、の三人でコラボ~!

まあ、極寒で釣りどころの話じゃ~、なかったですけどね~!

遅れて、pon-kichiさんご一行も来られ、

総勢6名、、、。

めったにない豪華キャスト。。。

しっか~し、、、、激シブで皆さん言葉も出なかったですよ~!!


ソンナ中、やっぱり千両役者ですよ

きっちり、結果出されてましたね~!!
山猫さんに35クラスセイゴちゃん。

手がかじかんで、四苦八苦されてましたけどね、、、。

ベイトは相変わらずサヨリ。

ワシャワシャ~、、、時折、、、、、ドパッ

最近お決まりのパターン。

これを、通常の満潮時刻あたりに捉えるのはホント至難の業なんですよね~

今夜も手詰まりで~、またしてもボウズか?
の雰囲気漂いまくってましたけど~、、、

山猫さんに頂いたSAYORIS、ご本人からのお勧めもあり、
使用してみることに、、、

と、2投目。

ビビビッと~、私にも来ました~!
お~っ、グレイト~~~!
それまで音無しだったんですけどね~。

いや~、すばらしいおみやげ頂きました

山猫さんどうもです~

yuki32さんは~、、、残念ながら・・・・
サヨリ1尾でしたけどね~、、、。
が、帰りしがた、見かけた釣り場の投棄ライン(ゴミ)
ちゃんと、ひらっておられました。

なかなか真似できないです。

ホントご苦労様でした。。。

結果は出ませんでしたが~、

また、3者3様の釣りですけどね~、

あ~じゃ、こ~じゃ、言いながら釣るのも~、

新鮮で楽しいモンです。


次こそデカスズキ、上げたいですよね~!

皆さんお疲れ様でした~、またですね~!!


ちなみに、こちらが山猫さんに頂いた、私向きSAYORIS!


もっと大きいサイズもあるらしいです。

よさげですよ~~~、かなり。。。

えっ?

とっくの昔に買ってる?

恐れいりました~~~~!!


あなたにおススメの記事
関連記事