続・63戦
長潮、4時10分、270CM、強西風、小雨、濁り水。
日中のスコールのような雨で、水は茶色、増水して~
ゴーゴー、音たてて流れてました、、、。
サギの皆さんが数羽集まってましたが~、
ボイルなんて全くなかったですよ。
この時点で、釣れる気なんて全くしなかったです。
が~、
この日は、私担当の職場勉強会が無事終わったということで~、
一人打ち上げですわ~!
さすがに、ここじゃ釣る気しなくて~、
ずっと下流へ向かい、少しよどんだ場所で開始。
100えんペンシル、ボラストで探るも、反応無し。
見渡せば、ボラもほとんど跳ねず~、、、。
2時間経過、、、、、PNB
で~、かなり上げてきた頃~、、、
コイの立てるような、ポシュっという感じのボイル、目前に~、、、
おっ!?キビちゃん??
ミニシンペンに換えて~、数投目~、、、
グッグッグッ~、、、、
来た~~~~~~~~~!!
40クラスキビちゃんゲット~~~~~~~!
と、思いきや~、
エラあらい~~~~!!
???
ナンデ~???
シーバスのボイルなんかじゃなかったんですけど、、、?
狐につままれた思いでしたよ。
でもまあ、久々の60クラス!
うれしかったですよ~!!
事故みたいなものですが、、、。
その後は冷たい北西風に雨まで断続的に~~~、
で、例によってバックラ~、、、、
一人打ち上げ、終了!!
帰って寝たのが、4時。。。
徹マンにくらべりゃ~、健康的でしたかね、、、!?
関連記事