続・一級河川第3戦
先程、帰還いたしました~。
あ~、疲れた、、、。
が~、頑張っていきましょう!
段差を下る水音がザーザーうるさい、流れ込み、月夜。
波紋確認できず、ベイトなし、ボイル無し。
が~、開始1時間後、下げ3分。
突然、抜きあげる直前の~、ルアーに~、
ドパッ!
距離にして、1.5M、、、。
しぶきかかりそう、、、。
ビックリしてテトラから落ちそうに~、、、
しかし、乗らず~、、、、!
気を取り直し、3投目~、再びボシュッ、、、!
今度は来た~~~~~~~~~!!
直後、エラ洗い~~、ドバドバドバ~っ、、、、すっげ~、、、
重低音ドバドバ攻撃~!
あんなの初めて、一瞬メートルクラスの雷魚かと思いました。。。
沈みテトラ地雷原を無事かいくぐり~、
寄せてみると~、、、ビッグ~~~~~~~
40タモが虫アミに見える、、、。
沈みテトラに上半身乗り上げ~、口の中、フックの位置と逆の隅に
親指、つっこみズリアゲ~、
岸へと向かうが~、
あまりの重さで途中、落下、、、慌てて拾い、
岸へ上がろうとするが、ロッドに大物もったまま滑落、ズザ~~~~!
何しろ重たいうえに、足元がテトラで、よろよろ状態。
一歩間違えリャ~、病院行きでしたね~、、、。
が、こいつの顎は~、折れたかも!?
悪いことしましたね~、
ランディング方法考えんといかんですね。。。
というわけで~、80オーバーゲット~!!
自己記録更新と~いうことで~
メモリアル出題!!
今回は、出血大サービスで3択!!
薄濁り、水深1.5Mの段差近く、暖かいけどい静かな深夜、
光は月明かりのみ。
静寂を突き破らせた、ルアーは?次のうちどれでしたでしょう??
①DUELプロップ(イワシカラー)
②100円ペンシル(ダークグリーン)
③エスフォー7、(グリーンメタリック)
ちなみに今回も~、
ポイントベイのパックロッド、ライジングサン706Lに~
3Lbフロロのリーダーがナイロン4号。
リールがOKUMA・AVEON15
の~、ライトタックルでした~!!
今回は、テトラに触れてるの、わかりましたよ、、、。
やばかった~、、、。
やっぱ、奇跡です。。。
もっとも、膝の打撲だけで、帰ってこれたのが~、
一番の奇跡だったかも~、、、!?
関連記事