川鵜
最近気になってまして、
今日も大雨後の川、覗いてると、
いるんですね~、コイツが!
川鵜だか海鵜だか区別つかないですが~、
川にいるから川鵜にしときますが、
以前は冬に数羽見るだけだったんですが、
最近は年中見かけるような~?
で、調べてみますと、
評判良くない
わけですな、コレが!
なにしろ鮎の天敵みたいなやつで、
食いまくる上に、
群れて巣でも作られた日にゃ~、
臭い、うるさい!?
ま、とうてい漁業者に愛される鳥じゃ~ないよね!!
もやい館前の大木の枝によく止まってるけど、
追っ払った方が~無難だね~、、、。
関連記事