啓蟄

JiJi

2019年02月20日 01:08

例年ですと啓蟄ごろは、


河川でも釣れ出すんですが、


今年は暖かいですからね~、


3月6日よりだいぶ早く釣れるかも!?


もうちょい冬眠!



で、こないだの日曜ですが、


ノコギリクワガタとカブト虫のお世話したですよ!



もらったカブト幼虫6匹は、


中ケースですけど7Lほどのマット3回目交換!


1匹アタリ3リットルのマット食いますね~、成虫までに!



コレで最後かな、、、多分?



ノコギリクワガタは産卵木から初齢幼虫32匹割り出し!


う~、管理大変、、、。


今で初齢なので、今年は羽化しても、


活動無しの越冬となる可能性が大きいかな?



にしても~、


このメスまだ生きてたぞと、、、!!


記憶が正しければ、


おととし秋に羽化して、


そのまま越冬の、昨夏産卵活動して~、


今と、、、。


つまり羽化して1年以上生きてる、、、ありえん、、、!!


温暖化で地球上の昆虫の1/3が絶滅するとか?


ノコギリクワガタは~、残るほうかな?


あなたにおススメの記事
関連記事