ホーム第72戦
長潮、4時15分、244CM、東風、薄濁り。
隊長と下流の投網漁の調査してからというもの、
新規開拓すべく、出張してる訳なんですが~、
どうも、分が悪すぎ
狙いは当然T系なんですが~、とことんアタリとれてません!!
たまに、コツコツ来るのは~、
コイツか!?
T系自体の魚影は~、視認は出来ませんでした。
が、雰囲気はあるんですけどね~?
折りしも、昨夜はメチャ冷え込んで、鼻水出てました、、、。
ここでは、ベイトは出てませんで~、
来るとすれば、バチ狙いで来てるヤツでしょうね?
で、失意のなかいつもの場所へもどりますと~、
超・ドシャローにベイトが来てまして~、
これに水おじさんが釣ったクラスが円運動しながら波状攻撃繰り返して
ます。
コレにプロップのアップクロスを仕掛けると~、
ちょうど波状攻撃の引き波と正面衝突する感じで、コツコツ~、
ショートバイト連発!
が、いつものごとく~、乗らない!!
引き波がライズに変わる瞬間は~、
見てて楽しいものがありますが、
ランカーあとのこのサイズですんで~、真剣みにも欠けまして~、
お遊びですね、こりゃ、、、!
ということで~、今夜もボーズ
ふ~む、次は何処行きましょか?
上れば、2ヶ月遅れのスモール稚鮎パターンのS系!
下れば、バチパターンなんだろうけど~、
放射冷却で、全くやる気のないT系!
あなたなら~、どっち??
関連記事