2009年05月10日
下見&投げ
母の日ということで、家族で投げ釣りへ~!
どうせ釣れないだろうけど・・・
下見でもしとくか、ってんで川の散策
魚はいるけど釣れない橋の下。
弱ったコノシロがヒラヒラ~。
海草だらけでパス!
・・・危険すぎる~、、、。
どっから持ってきたんでしょうね~、コノ岩!!
おっ?良さげじゃないですか~?
うまくいけば、キスやヒラメも狙えそう!?
ということで、夜出撃!
結果ですが・・・。
ヒラメはおろか、キス1匹・・・

ちなみに、フグ5尾上げた息子の独壇場でした~
どうせ釣れないだろうけど・・・

下見でもしとくか、ってんで川の散策






うまくいけば、キスやヒラメも狙えそう!?
ということで、夜出撃!
結果ですが・・・。



ちなみに、フグ5尾上げた息子の独壇場でした~

2009年04月25日
ゴミ?
昨年春、定年退職された、開さんの置きみやげ。
サビキ。
数十年前の釣具店倒産品らしいが・・・。
職場の倉庫に眠っていたものが処分されることになり、ゴミ置き場へ。
スキンはパリパリ、包装も・・・。
見た感じはまさに、ゴミ~!!
が、待て、針はしっかりしてるし、枝糸もいける。。。
おっしゃ~!もろた~!!
ルアーにハマル前、使ってたんですよ、サビキ。
サビキ用としてじゃなく、胴付き付ブッコミじかけに。
6本針は仕掛けが長すぎるので半分で切って2回ぶんにします。
エサは、イカ塩辛や虫エサ。
これで、40オーバー、何度も釣りました。
しかし、この数、、、。
180ちょっとありました。
すべて、半分の3本針にして使えば、360仕掛け、、、!
キスのシーズンでもありますしね~!
開さん、大事に使わせていただきますよ~
サビキ。

職場の倉庫に眠っていたものが処分されることになり、ゴミ置き場へ。
スキンはパリパリ、包装も・・・。
見た感じはまさに、ゴミ~!!
が、待て、針はしっかりしてるし、枝糸もいける。。。
おっしゃ~!もろた~!!

サビキ用としてじゃなく、胴付き付ブッコミじかけに。
6本針は仕掛けが長すぎるので半分で切って2回ぶんにします。
エサは、イカ塩辛や虫エサ。
これで、40オーバー、何度も釣りました。
しかし、この数、、、。

すべて、半分の3本針にして使えば、360仕掛け、、、!
キスのシーズンでもありますしね~!
開さん、大事に使わせていただきますよ~

2008年12月06日
寒中ブッコミ
カレイでも釣ろうかということで久々ブッコミ行って参りました
が、しかし、雨、アラレ、強風~!
グローブ役に立たず、指先、ジン・ジン・ジン~!
体の芯から、ガタ・ガタ・ガタ~!
竿先・・・、、、。。。風でナンダカ良くワカラン~!!
・・・・・・・・・・帰ろ~。。。。

針3本のうち2本折れてましたね~!
寒くても元気なのはフグだけ!?
が、しかし、雨、アラレ、強風~!

グローブ役に立たず、指先、ジン・ジン・ジン~!
体の芯から、ガタ・ガタ・ガタ~!
竿先・・・、、、。。。風でナンダカ良くワカラン~!!
・・・・・・・・・・帰ろ~。。。。

針3本のうち2本折れてましたね~!
寒くても元気なのはフグだけ!?
2008年06月10日
北部九州入梅
午後から本格的な梅雨の雨、ふりだした~って感じですね。
カラマですし当分、釣りできそうじゃないですね?
キビレちゃんたちもどっか行っちゃうのかな?
でもあるHPで読んだんですが、雨土の濁りで苦しがって出てきたカニを狙ってるんだって!
意外なところにいるかもしれませんね~、雨の合間に探しますか?
画像は昨年の今頃、小さな漁港のジャコ(白子)の水揚げ場での人生初真チヌ。40クラス。
合羽着て深夜勤務してましたね~!
竿、リール合わせて500円程度のブッコミセットにエサはその辺に落ちてるジャコ房掛けにしたりして・・・あれから1年です
また行ってみますか?
カラマですし当分、釣りできそうじゃないですね?
キビレちゃんたちもどっか行っちゃうのかな?
でもあるHPで読んだんですが、雨土の濁りで苦しがって出てきたカニを狙ってるんだって!
意外なところにいるかもしれませんね~、雨の合間に探しますか?
画像は昨年の今頃、小さな漁港のジャコ(白子)の水揚げ場での人生初真チヌ。40クラス。
合羽着て深夜勤務してましたね~!
竿、リール合わせて500円程度のブッコミセットにエサはその辺に落ちてるジャコ房掛けにしたりして・・・あれから1年です
また行ってみますか?

タグ :ブッコミ釣り