ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年07月25日

Vol.47

小潮の満潮前後!



ドシャローのストラクチャー絡み!



水はもういつも通りのクリア!


けどベイトは~、2~3センチクラスが、

居るのは居ますね!

アユは~、おらんね~!!


見えすぎるので、

アイルマグネットダイエット70F(改)の黒系投入!


リップほとんどないのに時折底擦るくらいのとこ!



追い食いしてきたのは~、



チビチヌ、、、。


その後もショートバイト多数!!


だけど~、ノラナイ、バレるの~



繰り返し、、、ブー


マジイラつく~!!



ひとつはこのシマイサキが~、

原因かも~しれませんね?

しょんぼり  

Posted by JiJi at 18:50Comments(0)外道

2019年06月19日

Vol.31

小雨の大潮の下げ!


たいして降ってるわけじゃないけど、

肌寒くて、

カッパ代わりのジャンパー着てても、

そう暑くは感じない!


なんか不思議な年ですね~!?

新潟の皆様、お気の毒ですね、

度重なる災害、心中お察し申し上げます!

これ以上変な年にならないことを祈るばかりです・・・。


で、釣りのほうは~、

ローリングベイトから深場を探り、

妙なショートバイト続いた後、



ひったくり~、、、!!


エラ荒いなしの激しい首ふりで、

なんとなくわかるようになりました、、、外道、、、!!



おしぃ~~もうちょいで大台!?


しっかし最近コチが良く来る!?

な~んもベイトっ気ないのにね、、、?


その後は中型のなにか2匹バラシ、



下げ進んだところで、

お開きとなりました!


まあでも無事帰れてなにより。。。

いまどき何が起きるかわからんですもんね、、、。
  

Posted by JiJi at 01:24Comments(0)外道

2019年06月12日

Vol.30

長潮の上げ早期!


激浅い駆け上がり!


デカボラとデカ鯉がスレまくる、


超危険地帯~!!


ダイワ シャロール75Fのスロージャーク、、、?


ってあるのかな?


何しろ浅いのでスローに引いて、


沈まないようにしながら無理やり通す~、


と、グイッときてピタッ、、、動かん、、、??


根掛かりか大物かどっちだ?


と、首ふりしたあとドラグがギャ~~!!ビックリ汗

あと、クリアすべきは外道の可能性!


見えてる外道が鯉にせよデカいんだこれが、、、。


寄せては出され~やっと寄せれば、


体側がギラっとはしないんですね~、


同時にボラの可能性もなくなり~、



上がってきたのは~、


やっぱ外道、、、それもデカい、、、。



しっかし、セイゴや、チヌも目の前素通りしていくので~、


素直にゃ~喜べないね~こりゃ、、、やべー

  

Posted by JiJi at 00:32Comments(0)外道

2019年05月01日

令和初戦!

Vol.17~9


平成の夜、昼と令和の夜の3連戦!


釣れなかった平成最後の釣りが終わって、いよいよ令和!

次の時代を占う大事な初戦ですので、


霧雨の中、メモリアル出撃は~、


中潮の上げ!


下流域の駆け上がりをシャロール75で通し~、



とりあえず、



ボーズ逃れ!

上げ進み場所変更のルアーもエクスセンスクー70F!

ここも駆け上がり通しの、



チビ追加!


で、期待したんですが~、

残念ながら、

来たのは外道が2!!



まずはコチ!!



で、とどめがくっさ~い奴、、、。



平成最後の連敗を~、

令和の初戦でなんとか挽回と、

いう感じです~。。。


令和にも期待もてそう、、、かな!?



  

Posted by JiJi at 05:07Comments(0)外道

2019年04月09日

Vol.3

花冷えだか、放射冷却だか知らんけど、


前日からすれば急冷の寒さ、、、。


昼は夏みたいだったけどね~、


夜釣りはまだまだ厳しいわね!



中潮の下げに出て、


流心脇のシャロール ダウンクロス!


明るくてクリアで浅いせいか?


中型ボイル出てるんだけど~、


食わせられず、、、。



まあけど、食うやつも居るわけですよ、意外とね!



しっかし、岩を巻かれてやばかったですよ!


どうにも動かずに、外れたかと思ったけど、


しばらくして動き出してくれて、


なんとかGET~!



めちゃ浅くても食うから不思議ですね、コイツ!


ただ毎日釣れる種類が違う、、、同じルアーで、、、?


やっぱ微妙、、、。
  

Posted by JiJi at 01:39Comments(0)外道

2018年12月05日

Vol.129

中潮の下げ!



穏やかな天気も最後か?


水面は鏡のようでした、

けど、


水温は日が経つごとに、


下がりつつあるような~!?



ミニシンペンから入り~、


マイクロセイゴ2匹バラシのあと、


超ドシャローのスペシャリスト、


シマノエクスセンスクー70F投入して、


ボラ群れらしきの騒ぐ方へ~!!


と、、、!!




ホントにくるやつおるかい、、、!?


たま~に良さげボイルに、


チヌの姿も見えるけど~、



イマイチ盛り上がらないよと、、、!!


週末の冷え込みで、


更に厳しくなるのか~?


やっとれんね!えーん

  

Posted by JiJi at 23:55Comments(0)外道

2018年11月24日

Vol.126

金曜夜の結果!


大潮だし、3連休初日ってことで、


最低気温4度の予報出てるんだけど~、


強硬出撃!!


久々なので状況はわからんかったけど、


出た感じはこのところ変わってないような~?



ボラと思われる大型のベイトが騒がしいですよ!


で、高活性で泳ぎまくるです!


方向がはっきりわかる泳ぎ方で、


スピードも速い!!


ジャバジャバする方へ、DUEL シルバープロップ!!


プロペラ音が良く似てるですよ~。。。



反応はシーバスなのかボラなのか?


よくわからんのが3~4回あって、


フッキングしたのは~、コイツ、、、!



橋脚下で、


重低音水面爆破起きてたようなので、


追っ手も居るようだけどね~、


30弱あるので~、


おいそれとは食えないはずよね?



しっかしボラどもを高活性にしてるのは一体なんだろうね?


シーバスにしても、30ボラ追って来てるとは~、


思えないのよね!


目の前、群れて通るときにリアクションしてるだけのような~?


積極的に追ってるようには~、


見えないね!


さて、どこ行く??やべー
  

Posted by JiJi at 23:01Comments(0)外道

2018年11月13日

Vol.125

中潮の下げ!


冬の使者、ナベ鶴が~盛んに頭上を、

鳴きながら飛んでます!


寒い季節が来ますね~!


やだな~寒いのも!


川が厳しくなるので、


海まで行かなきゃね?


もっとも年内は川行くぞと、、、!?


で~少しでも釣れそうなルアー使わなきゃね!!


ということで、今回は3D INSHORE® TWITCHBAIT (SS)70mm DUEL


風がないときはPYリップレスでもイケルんですが、


アゲインストが冬場は多くて~、


少し重さが必要と言う訳!!



で、このルアー、


コアユスライドシンカーみたいに、

トップで使うタイプじゃない、、、!


スプラッシュもしなければ、ターンも無し!


水面直下をヒラ打ちながらネチネチってのと、



連続ジャークが良さげでしたよ!



飛距離はそれなりの~、


流れの弱いとき向きと思いました~!!


しばらく使ってみましょ。。。


しっかし、名前もちっと書きやすくせんと、


ブログ等に書いてもらえんよねまともにゃ!


結果検索にも引っかかりづらいぞと、、、!!


  

Posted by JiJi at 02:32Comments(0)外道

2018年08月29日

Vol.82

高潮位の中潮!


満潮前後!


一面のボラで、群れん中通すったって、


何処通してよいのやら?


とりあえず音がうるさいとこめがけ、


エスフォー5から~、、、ウルトラショートバイトのみ、、、。


アイルマグネットダイエットにかえて、


直後にセイゴ3~40サイズバレ~!


その後に大物来るも、なんかわからんままバレたガーン


下げてきてアイルマグネット70F!



チョロチョロウォブリング的な動きで誘って、



チビ3と外道1、、、。



ふ~む、釣れん、、、!!


ところで、エスフォー5のナイトゲームインプレですが~、


釣れとらんのでなんも言えないけど、


のりづらいし飛ばないし、


動きもアイルマグネット70Fと似たようなもの!


この動きに特に寄ってくるという感じでもないね!


機会があれば、デイで投入したいけど、


もう、夜使うことはかなり減りそうね、、、。
  

2018年08月25日

Vol.80

大潮の上げ!


ポッパー、デイトップチヌゲーム!

・・・不発


釣れるときはたいていボラとか跳ねてて、


騒がしい感じがするもんですが、


やっぱ静かすぎだね~、、、。


エスフォー5に変えて、外道がイチのみ~やべー




夜も全く同じ状況で、


凪なのに波紋が見えない、、、。


チビチヌ数匹バラシて自爆ガーン


さて、エスフォーで泳ぎのアピールしたほうが良いのか?


フィネスに攻めるか?


月夜の大潮ですけどね、


どっちにするかな?ウワーン

  

Posted by JiJi at 14:22Comments(0)外道

2018年08月18日

Vol.75

高潮位の小潮!


まだ3M越す潮位なのに

ミノーへの反応が悪いね~、、、。


水面が波紋立たないんで、


表層じゃないのかもね、

見ている方向が!?


アイルマグネットダイエット70Fで、

底の方探れば、

チビチヌ2バレ!


その後散々撃ちまわり~、



やっぱ外道!




ハゼでも狙ってる?

コチがこんだけ毎回釣れてくるということは~、

かなりの数遡上してるのかも??


本命のほうは~、、、?

下げ進んで、ルアーをエクスセンス・クーに

変更して攻めたけど、

最後もチビで~終了!



居るけど食わないのかな~??

  

Posted by JiJi at 09:39Comments(0)外道

2018年08月15日

Vol.73

一応暴風雨警報出てたか?


知らんけど、風弱いのでトップゲーム!


凪っぽいのでペンシル優位?


無視してPOP-Xの首ふり!


で、PNBと、、、。やべー


気圧下がったかな?


夜になってアイルマグネットダイエット70Fで、


高潮位の満潮前後!


普通にダウン!


食い渋すぎ、、、フグしかこね~!



都合5匹、、、激怒


最後に岸際、テクトロ!



なんとか最近定番の外道で、




逃れましたという感じね、、、。


やっぱ台風後のほうが分がいいかな!?

  

Posted by JiJi at 01:43Comments(0)外道

2018年08月12日

Vol.72

墓掃除がてら帰省したついでに、

ガキども連れて久々に、

柿原養鱒場行ったら、

地震の影響で、

そうめん流しは休業中、、、!

釣り堀だけはやってたので、

私を除く家族3人で8匹釣って、

実家の手土産!!

美味かったですよ~。。。


しっかし意外なところで震災の~、

影響出てるんだな~って、

改めて感じましたよ、、、。

早期再開を祈るばかりです!


で、私はこっち帰ってからホームへ!


と、無駄に大きい潮に、

静かな川面、、、。



水深深いので、

レンジの深いアイルマグネット ダイエット使い、

広範囲に探る!



コチが居るってことは、

なんかベイトがいるんだろうけど、

盛り上がらない夜でしたよ!



ランカーボイルでも起きれば、

ちった~やる気も出るんだけど、



らしきアタリは~、

無し、、、ガーン
  

Posted by JiJi at 01:52Comments(0)外道

2018年08月11日

Vol.71

夕刻の上げのタイミングで、

トップやりたかったけど~、

ペーロン船が、浮いてるわけよ、コレが!

結果、あきらめて帰宅、、、えーん


完全に暗くなってから再出撃!


明暗付近はボラだらけで、

釣れそうなんだけど、

アイルマグネットダイエット撃ちまわり、

返り討ち状態!


満潮前ってマジで釣れん怒

下げ進むほどに反応出始め~、









多分レンジがダイエットに一番合ってたんでしょうね?

でも、マイクロ来た時点で、



諦めて場所変更!


流心脇にエクスセンス クー放り込んで、

流すだけ!



すぐに反応出て、お首ふりふり~!



今夜最大サイズ!


最後もクーで

締めて終了!


ま、ボーズ逃れみたいなものです!


次は大物目指し、トップ行きますよ~。。。

  

Posted by JiJi at 01:05Comments(0)外道

2018年06月01日

Vol.45

大潮の下げ!


息子がポツパーで、


私がFミノーのいつものパターン!


少ないながらハクがベイト!?


岸際でピチャピチャいってる横で、


セイゴボイルがちょこちょこ出てるって感じ!



照明下ポッパーに、



セイゴ!


岸際のミノーただ巻きに、



外道!


ア~~ンド~、



ミニ、、、みたいな、、、。


たま~に、やる気なさげな、


大物っぽいのも当たるけど~、


掛からん!!


深追いすると、ロストしそうなので、


我慢ですね~、ここは!!

  
タグ :シマイサキ

Posted by JiJi at 02:03Comments(2)外道

2018年05月30日

Vol.44

大潮の下げ!


月夜でクリアとくりゃ~、


釣れる気せんけど~、


どげんかせんといかん!!


一応こういう時はシースルー系の、


黒色ルアー使うことにしてるけど、


絶対の自信なんぞあるわけないし~、


毎回が疑心暗鬼!!



ボーズとかくらえば、


やっぱ、そうじゃないんじゃ~?


と、すぐ心が折れるよと、、、。



釣れても外道じゃイマイチ、


心は納得できんよね!?



統合失調症はですね~、


自己評価が低いんですよね!



  

Posted by JiJi at 01:43Comments(2)外道

2018年05月24日

Vol.39

小潮の上げ!


通常サイズのボラ群れじゃなくて、




20CM前後のサイズで高速移動するヤツ、


多分セスジボラ!


このパターンのときは、



大きいのが付いてることがあるんだけど~、



ミニ外道のみ、、、。


デカいのには当たったけど~、


逃げられたとさえーん

  

Posted by JiJi at 02:31Comments(2)外道

2018年05月18日

Vol.35

蛍の舞う中潮!


釣れる、釣れんは別として、


自分にとっての釣りやすい場所ってのがあって、


つまりはお気に入りルアーを根掛かり等の、


ストレスなく引けて、


ぼーずの確率も高くないよと~、


そういうとこいくつかつくれたら~、


最高なんだけどね~。。。



実際においては~、


最近特にベイトに左右されてばっかな気がするのよね、、、。


ハクやらのマイクロベイトは、


やっぱ明るい浅い場所のほうが群れてるような~?


でも明るくてクリアなら、


偏食してるヤツらは、見切るの上手な気もするね?



というわけで、あえて暗部のみで勝負!!


投入するはダイワ モアザン シャロール 75F SSR !!



夜光虫ピカピカのとこを、


素直に直線ただ巻き~!!



来たけど、どうだろ?


素直に街灯下投げてたほうが、


釣果的には楽に上がるのかも?テヘッ

  

Posted by JiJi at 02:07Comments(2)シーバス外道

2018年04月21日

Vol.15

中潮も最後のほうになれば、

潮位低くなり、

昨夜はやっと3Mの潮位!



セスジボラはまだいるようだけど、


ボイルが激減ダウン


やはりお膝元は3Mがボーダーラインな気がするデス!


ただ、浅くなった分、レンジが合わせやすいというか、


得意のアイルマグネットさえあれば事足りるんですね~。。。


で、ダウンに撃ちただ巻きの繰り返し!


2フッキング、1バレ~、


の、しかもサイズダウンと、、、やべー



逃げたのも40クラスで、


潮が小さくなると、来るサイズも下がるよと、、、。


しっかし、コチシーズンでしょうかね?


コチはシーバス同様のボイルするので、


最近見えてるボイルすべてがシーバスとは限らないよね!?  

Posted by JiJi at 10:25Comments(2)外道

2018年04月20日

Vol.14

まだまだ続くセスジボラパターン!


ボイルも出てて、


先発のぽんきちさんも上げたらしいけど、


おいそれとは来ないのよね~私にゃ!


ルアーの大きさでマッチさせようとしても、


イナっ子のスピードにマッチさせようとしても、


レンジで群れの下にもぐらせても、


トップで誘っても、


シンペン投げても~、とことん合わないよと、、、ガーン


唯一、来たのが~、



アイルマグネットダイエット70Fの、


ただ巻きに~、



外道がイチと、、、!


まあ、まったく喜べないわね!!
  

Posted by JiJi at 01:47Comments(2)外道