2011年01月03日
初釣り
大潮の早朝、満ち込み狙いで~、丑三つ時出撃!
さて、今年もスタート!
が、いきなり食らいましたよ~、、、PNB


つうことで~、
2日の初・買い物の紹介でも~、、、!
Y釣具センター、タックル○りー、ぐるぐる○庫を回り~、
ラインに~、

マルチプライヤー、
偏光グラスにフック、
中古ルアー4本買い込んで~、
参りました~!!
総額9000円くらいか!?
春以降のTOPを視野に入れてるのですけどね~、、、!?
しっかし、STARTからこれじゃ~、
ホント先が思いやられます!!
もっとも、例年1月、2月は苦戦してますけどね~!?
場合によったら~、冬眠も覚悟しとかないと、、、!?


ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m

TICT(ティクト) JOKER(ジョーカー)

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul PE

サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャル・キャストアウェイPE150M

バークレー ファイヤーライン 150m

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ ダブルエックス シーバス

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ソルトウォーター スーパーPE ライトゲーム
さて、今年もスタート!
が、いきなり食らいましたよ~、、、PNB



つうことで~、
2日の初・買い物の紹介でも~、、、!

ラインに~、

マルチプライヤー、


中古ルアー4本買い込んで~、
参りました~!!
総額9000円くらいか!?
春以降のTOPを視野に入れてるのですけどね~、、、!?
しっかし、STARTからこれじゃ~、
ホント先が思いやられます!!
もっとも、例年1月、2月は苦戦してますけどね~!?
場合によったら~、冬眠も覚悟しとかないと、、、!?



ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m

TICT(ティクト) JOKER(ジョーカー)

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul PE

サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャル・キャストアウェイPE150M

バークレー ファイヤーライン 150m

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ ダブルエックス シーバス

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ソルトウォーター スーパーPE ライトゲーム
Posted by JiJi at 09:22│Comments(16)
│釣道具
この記事へのコメント
初売りいかれましたねー
釣具屋のセールもだんだんさびしくなっていきます
もう少し割引して欲しいですよねー
最近はPEも使われるようになられたんですね
釣具屋のセールもだんだんさびしくなっていきます
もう少し割引して欲しいですよねー
最近はPEも使われるようになられたんですね
Posted by シンイチ
at 2011年01月03日 14:24

シンイチさん!
>釣具屋のセール
AZの元旦は~、凄いと聞いたことがありますけどね~?
客同士、一触触発状態とか~?
それもちょっと~、いやですけどね、、、!
リサイクル店も、全く安くないです!
どうかすると、新品定価で売られてますよ!!
>PE
ジョーカーがヨレ出ないので~、気にいってますけど~、
強度的不安がどうしてもですね~~~。
ドレが良いのだか?
わけわかりません!
また、金かかりそうですね~、、、。
>釣具屋のセール
AZの元旦は~、凄いと聞いたことがありますけどね~?
客同士、一触触発状態とか~?
それもちょっと~、いやですけどね、、、!
リサイクル店も、全く安くないです!
どうかすると、新品定価で売られてますよ!!
>PE
ジョーカーがヨレ出ないので~、気にいってますけど~、
強度的不安がどうしてもですね~~~。
ドレが良いのだか?
わけわかりません!
また、金かかりそうですね~、、、。
Posted by JiJi
at 2011年01月03日 14:41

こんにちは。
初売り私もちょっとだけ行きましたが、
元旦からお客さん多かったです。
個人的に細めでお勧めPEはG-SOUL PEです。
0.6号ならば2000円切るお店があるみたいです。
なかなかコストパフォーマンス高いラインだと思いますよ。
初売り私もちょっとだけ行きましたが、
元旦からお客さん多かったです。
個人的に細めでお勧めPEはG-SOUL PEです。
0.6号ならば2000円切るお店があるみたいです。
なかなかコストパフォーマンス高いラインだと思いますよ。
Posted by yuki at 2011年01月03日 15:37
明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします!!!
このPEはすごくいい感じですね!!!
ちなみに何本よりなんですか???
今年もよろしくお願いします!!!
このPEはすごくいい感じですね!!!
ちなみに何本よりなんですか???
Posted by タケ TAKE
at 2011年01月03日 18:22

JIJIさん、こんばんは。
チヌの飼育もしてるんですか~。
凄いことですね!
今日は落とし込みロッドのモエビで
轟沈してきました。
本年もよろしくお願いします。
チヌの飼育もしてるんですか~。
凄いことですね!
今日は落とし込みロッドのモエビで
轟沈してきました。
本年もよろしくお願いします。
Posted by 竹下駅前くん at 2011年01月03日 19:24
自分はキャストアウェイというPE使ってますよ
色々使った結果これに落ち着きました
結構長持ちしますよ
ある釣具屋では半額で売っているので・・・
確かに中古釣具屋ですが定価並みに高いのが多いですよね
特にタックルベリー!
特価品だけしか買ったことが無いですよ(笑
色々使った結果これに落ち着きました
結構長持ちしますよ
ある釣具屋では半額で売っているので・・・
確かに中古釣具屋ですが定価並みに高いのが多いですよね
特にタックルベリー!
特価品だけしか買ったことが無いですよ(笑
Posted by シンイチ
at 2011年01月03日 20:43

yukiさん!
人出だけは多いですね~!
リサイクルのショップも駐車場満車でしたよ!
>G-SOUL PE
よく見るパッケージですね。
次回ちょっと買って見ましょうか、ありがとうございます!
TAKEさん!
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、本年も宜しくです!
YAMATOYOのPEですが~、HP見ても現物確認しても~、
何本ヨリなのかわかりません!
糸の先をほどいてみましたが、筆先状になってしまい、、、!?
申し訳ないです!
竹下駅前くん・さん!
飼育は、現在休止中ですが~、今年はまたやりたいと思います!!
>落とし込みロッドのモエビ
なんと、カニじゃなくてエビでやられましたか~?
面白い!!
以前落とし込みしてたころ、あるHPで落とし込みはルアーだと
書いてる方おられましたがね、、、。
本来、頭上からエサが降ってくるなんてのは~、自然界じゃありえんとか?
サプライズこそルアーの真髄!!
通ずるもの感じますよ!
人出だけは多いですね~!
リサイクルのショップも駐車場満車でしたよ!
>G-SOUL PE
よく見るパッケージですね。
次回ちょっと買って見ましょうか、ありがとうございます!
TAKEさん!
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、本年も宜しくです!
YAMATOYOのPEですが~、HP見ても現物確認しても~、
何本ヨリなのかわかりません!
糸の先をほどいてみましたが、筆先状になってしまい、、、!?
申し訳ないです!
竹下駅前くん・さん!
飼育は、現在休止中ですが~、今年はまたやりたいと思います!!
>落とし込みロッドのモエビ
なんと、カニじゃなくてエビでやられましたか~?
面白い!!
以前落とし込みしてたころ、あるHPで落とし込みはルアーだと
書いてる方おられましたがね、、、。
本来、頭上からエサが降ってくるなんてのは~、自然界じゃありえんとか?
サプライズこそルアーの真髄!!
通ずるもの感じますよ!
Posted by JiJi
at 2011年01月03日 21:10

シンイチさん!
SUN LINEのCAST AWAYですね!
お~っ、ハイブリッド製法!?
150Mで0.6号が希望価格4600円!?
これが半額だったら~、買うかもですね、、、!?
>特価品だけしか
そこもですね~、エスフォー9でしたか、
たしか、210円????
えっマジ、、、???
エスフォー5は~~~~~????
無いし、、、、、、。
関係アルヤツ安い店が~、良い店なんですよね~、結局!!
SUN LINEのCAST AWAYですね!
お~っ、ハイブリッド製法!?
150Mで0.6号が希望価格4600円!?
これが半額だったら~、買うかもですね、、、!?
>特価品だけしか
そこもですね~、エスフォー9でしたか、
たしか、210円????
えっマジ、、、???
エスフォー5は~~~~~????
無いし、、、、、、。
関係アルヤツ安い店が~、良い店なんですよね~、結局!!
Posted by JiJi
at 2011年01月03日 21:25

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
ヤマトヨのPEはメバル用で使ってました。
いいラインでしたよ。
後、お二人の言われているG-SOULとCAST AWAYどちらも
やや高いですがいいラインですよ。
リールの性能もあるんで、PEにシュッ!みたいな潤滑剤使われたほうがトラブルは減りますよ。
安く抑えるんだったら即乾性のシリコンスプレー(AZで200円しない)でもいいらしいです。
どのPEも風には弱いんで、フロロと併用されたほうが無難だと思います。
本当はハズレがあるのと値段さえ気にしなければ、ファイヤーラインがJiJiさんとこには向いているという気がしますが・・・(汗)
今年も宜しくお願いします。
ヤマトヨのPEはメバル用で使ってました。
いいラインでしたよ。
後、お二人の言われているG-SOULとCAST AWAYどちらも
やや高いですがいいラインですよ。
リールの性能もあるんで、PEにシュッ!みたいな潤滑剤使われたほうがトラブルは減りますよ。
安く抑えるんだったら即乾性のシリコンスプレー(AZで200円しない)でもいいらしいです。
どのPEも風には弱いんで、フロロと併用されたほうが無難だと思います。
本当はハズレがあるのと値段さえ気にしなければ、ファイヤーラインがJiJiさんとこには向いているという気がしますが・・・(汗)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年01月04日 08:37
そちらは寒そうですね〜
いろんなPEがありますね!
私のお勧めはトラウト用の
シルバースレッド アイキャッチPEです。
いろんなPEがありますね!
私のお勧めはトラウト用の
シルバースレッド アイキャッチPEです。
Posted by GAMA
at 2011年01月04日 17:26

山猫さん!
>ファイヤーライン
バークレイ、半透明で~75M、0.5号希望価格4000円ですか~?
繊細な釣り向き!
ふむふむ、良さげですね~!?
ラインの色って、やっぱ関係あるのでしょうか?
GAMAさん!
寒いですよ~!
雪から氷に変わったやつが消えません!
週の後半はまた、寒波、、、つらいです!!
>シルバースレッド アイキャッチPE
黄色で150Mの~、0.6号が~、3000円より~!
お買い得感ありますね~!
トラウト用は、塩分のある水だと、浮きやすいんでしょうか?
TOP向き?
それぞれ、特性あるんですよね~!?
いや~、迷いますね、、、。
>ファイヤーライン
バークレイ、半透明で~75M、0.5号希望価格4000円ですか~?
繊細な釣り向き!
ふむふむ、良さげですね~!?
ラインの色って、やっぱ関係あるのでしょうか?
GAMAさん!
寒いですよ~!
雪から氷に変わったやつが消えません!
週の後半はまた、寒波、、、つらいです!!
>シルバースレッド アイキャッチPE
黄色で150Mの~、0.6号が~、3000円より~!
お買い得感ありますね~!
トラウト用は、塩分のある水だと、浮きやすいんでしょうか?
TOP向き?
それぞれ、特性あるんですよね~!?
いや~、迷いますね、、、。
Posted by JiJi
at 2011年01月04日 18:49

黄色で150Mの~、0.6号が~、3000円より~!>ナチュラムで1890円ですよ。
TOP向き?>TOP向きだと思います。
0.4号でも十分使えますよ!
TOP向き?>TOP向きだと思います。
0.4号でも十分使えますよ!
Posted by GAMA
at 2011年01月04日 19:17

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm( _ _ )m
私も初釣りは、見事なまでにPNBくらいました・・・
気合十分だっただけに、相当凹んでおります(笑)
今年も、お互いがんばりましょうね♪
今年もよろしくお願いいたしますm( _ _ )m
私も初釣りは、見事なまでにPNBくらいました・・・
気合十分だっただけに、相当凹んでおります(笑)
今年も、お互いがんばりましょうね♪
Posted by おしん at 2011年01月04日 22:30
GAMAさん!
>0.4号でも十分使えますよ!
お~~~~~~っ!
なんと~~!?
ジョーカー以上!?
もしや、これでミナミ黒鯛の45クラス叩いてるとか!?
おしんさん!
明けましておめでとうございます!
>見事なまでにPNB
でしょう~?
今、行ってきたんですが~、連続沈没です~!!
冷たすぎて1時間が限界です!
今年も苦しみますよ~~~~!!
本年もよろしくお願いいたします。
>0.4号でも十分使えますよ!
お~~~~~~っ!
なんと~~!?
ジョーカー以上!?
もしや、これでミナミ黒鯛の45クラス叩いてるとか!?
おしんさん!
明けましておめでとうございます!
>見事なまでにPNB
でしょう~?
今、行ってきたんですが~、連続沈没です~!!
冷たすぎて1時間が限界です!
今年も苦しみますよ~~~~!!
本年もよろしくお願いいたします。
Posted by JiJi
at 2011年01月04日 22:52

わたしは最近、ラパラのRAPINOVA(ラピンノヴァ)-XXを使い始めました。
細い割にはかなり強いです。1.2号ですがこの間4連続ランカー釣った時かなりゴリ巻きしても全く毛羽立ちませんでしたよ。適度にコシがあるんでバックラッシュもしにくいかと思います。ちなみにラピノヴァXという廉価版もあります。
細い割にはかなり強いです。1.2号ですがこの間4連続ランカー釣った時かなりゴリ巻きしても全く毛羽立ちませんでしたよ。適度にコシがあるんでバックラッシュもしにくいかと思います。ちなみにラピノヴァXという廉価版もあります。
Posted by pon-kichi at 2011年01月04日 22:53
pon-kichiさん!
夕刻、車見たような~?
やってませんでした~?
ラパラにもラインあるんですね~?
初めて知りました!!
夕刻、車見たような~?
やってませんでした~?
ラパラにもラインあるんですね~?
初めて知りました!!
Posted by JiJi
at 2011年01月04日 23:45
