ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月30日

Vol.75

中潮、6時55分、289CM、強東風。


29日の日中の下見。
Vol.75
気温も上がり、GWらしくなってきましたね!晴れ

皆様、いかがお過ごしですか~?

今年は、遠出される方が少ないとのことですが~、

私は年中近場ですよ~ニコニコチョキ

しかも、殆ど夜しか動かないので、昼の景色なんて~、

どうでも良いことなんですけどね~、

下見だけは昼やらないと、

夜は見えませんからね~テヘッ汗
Vol.75
ツツジの美しさとは対照的に、

雨も降らないのに、この濁り、、、相変わらずの浮遊ゴミ!

最近、なんか臭いニオイがする時あるんですよね~タラ~
Vol.75
これって、いつまで続くんでしょう?
Vol.75
上流の工事は終わってだいぶ時間経つと思うので~、関連は?

でも、この堰から下流へ200Mの間に急激に濁ってるのは~、

確かなんですよね~!ウワーン

で~、濁りもアリ~、

確認できたのは、イナッコ10CMクラス、親ボラ、フグのみ!

橋脚にもチヌ系の姿無し怒

いや~な感じガーン


つうことで~、

夜は午前様出撃して~、

満ち込み早期の対シーバス、水際作戦敢行!


ドジョウポイントで~、遡上を待ち受けますが~、

いつまで経っても~、ボラ、ボラ、、ボラ~、、、ムカッ怒

COAYUでPNB!!

アカン、、、場所移動!
Vol.75
O港に向かいますが~、

ここは、ボラも殆ど跳ねず~、、、静まり返ってるし、、、。

しっかし、最近の港湾は明かりが少ない!

時間も時間ですし~、、、気色っ、、、!タラ~

1時間ほど、波切で探るも~、またPNB!


で~、いつもの流れ込みですが~、

一応2バイトあって~、

1フッキング、1バラシの~、ノーフィッシュ男の子エーン汗

最後のは、30クラスセイゴで~、

宙に舞った後、足元にポチャンでしたね、、、サカナ汗

は~~~~、疲れた、、、。


このままの調子で、GWも終わりそう、、、!・



タグ :GW

同じカテゴリー(釣り場 川)の記事画像
春まだ?
Vol.95~7
Vol.81
川内川花火大会
川鵜
Vol.31~2
同じカテゴリー(釣り場 川)の記事
 春まだ? (2019-03-22 01:21)
 Vol.95~7 (2018-09-16 14:42)
 Vol.81 (2018-08-26 03:27)
 川内川花火大会 (2018-08-16 23:45)
 川鵜 (2018-07-07 19:33)
 Vol.31~2 (2018-05-13 23:34)
この記事へのコメント
お~!
どこも行かれないんですか?
私は3~5日だけ休みなんで、デイでどっかの磯あたりでコラボしますか?
もちろんちゃんとしたシーバスタックルと装備じゃないと命の保証はありませんけど(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted by ぽんきち at 2011年04月30日 15:17
昼間、見ると・・・
河川内はゴミと濁りがすごいですね~
今朝はやたらと
ボラの活性が高かったのですが
ボラが好きそうな環境ですもんね~

以前〇港に行ったとき
直接、車のヘッドライトで
海面を照らしながら釣りをしてる
強者がいましたよ~(笑)
魚寄るんですかね~
Posted by ようすけ at 2011年04月30日 16:30
お疲れ様です
私も久々出撃いたしました
まさかようすけさんに出会えるとは!?
竿がいい音しながらビュンビュンいってましたからjijiさんかと思いました
なんとかホームでキバを釣ったのでホッとはしてますけど なかなか厳しい状態はかわりないようです
またコラボお願いしますm(__)m
Posted by ガナガナ at 2011年04月30日 17:55
ぽんきちさん!


>シーバスタックルと装備


ちょっと検討させてくださいませ!

3~5で、熊本市行くかも、、、!?



ようすけさん!


>ゴミと濁りがすごいですね

なんでしょうね?

結構すごいですよ!

>車のヘッドライトで

太刀狙いでしょうか?

バッテリーと、ガソリンの無駄じゃ?

でも、明かりに無頓着で照らしまくる人、多いですよね~?

理解に苦しみます!



ガナさん!


たまの釣りで、レアもの上げるくらいですので、

ツキも味方してくれますよ!

次はデカイのが来るんじゃ~!?
Posted by JiJiJiJi at 2011年05月01日 00:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.75
    コメント(4)