2011年12月03日
Vol.249
12月のスコール、、、!
&雷


気圧の関係か、
潮位激変、、、1分で10CMは昇降し~、
それこそあっという間に60CMの干満を繰り返す、、、!
ザーザー音立てて、逆流する川を~、
初めて見ました!!

津波かと思いました、、、。
上がれば、よい感じのにごりで~、
早速TOP攻撃するも~、
S系はミニボイルのみ、、、
ダイソーSミノーに代えて~、
下げのガナさんポイントで、T系狙い!

今年ここでは初となる~、
40オーバー、GET!!
またまた、やっとのボーズ逃れ~、
でした~~

&雷



気圧の関係か、
潮位激変、、、1分で10CMは昇降し~、
それこそあっという間に60CMの干満を繰り返す、、、!
ザーザー音立てて、逆流する川を~、
初めて見ました!!


津波かと思いました、、、。
上がれば、よい感じのにごりで~、
早速TOP攻撃するも~、
S系はミニボイルのみ、、、

ダイソーSミノーに代えて~、
下げのガナさんポイントで、T系狙い!

今年ここでは初となる~、

またまた、やっとのボーズ逃れ~、
でした~~


Posted by JiJi at 06:22│Comments(6)
│チヌ
この記事へのコメント
おはようございます~!
あの夜半の豪雨の中
釣場に出ていらっしゃった!?
凄いですね!!
連日の
釣果おめでとうございます~!
是非、釣運のお裾分けを~(笑
あの夜半の豪雨の中
釣場に出ていらっしゃった!?
凄いですね!!
連日の
釣果おめでとうございます~!
是非、釣運のお裾分けを~(笑
Posted by ようすけ at 2011年12月03日 06:37
おはようございます
…ん~
「ウソでしょう まさかあの中の出撃?予感はしてました
安否確認が必要かな?と」
日頃の安全確認作業なしではできない偉業です
こんな日に「水おじ」も同行させて下さい
餌釣り師と間違われない程度で!
…ん~
「ウソでしょう まさかあの中の出撃?予感はしてました
安否確認が必要かな?と」
日頃の安全確認作業なしではできない偉業です
こんな日に「水おじ」も同行させて下さい
餌釣り師と間違われない程度で!
Posted by s.hawks at 2011年12月03日 08:17
しかし毎日よく同じ河川で本命キープされますね!
僕には成し得ない偉業です!
僕には成し得ない偉業です!
Posted by ポール at 2011年12月03日 09:41
ようすけさん!
>釣場に出て
いたといいますか、
防水防寒着は着てましたが~、
あまりの雨に、橋の下から出るに出れんかったですよ!
s.hawks 隊長!
小潮なんで、水位自体は橋のたもとが、ようやく浸かるくらいでして、
それが、岩が見えて下に降りれるくらい干いたかと思うと~、
根株が見えなくなるくらいまで満ち返し~、、、
いや~、珍しいもの見ましたよ!
水オジだと、満ち返しに気づかないかもですが、、、!?
ポールさん!
>本命
は、シーバスです、、、今は、、、。
でも、相手されなくて~、
ボーズ逃れで、釣ってます、、、。
>釣場に出て
いたといいますか、
防水防寒着は着てましたが~、
あまりの雨に、橋の下から出るに出れんかったですよ!
s.hawks 隊長!
小潮なんで、水位自体は橋のたもとが、ようやく浸かるくらいでして、
それが、岩が見えて下に降りれるくらい干いたかと思うと~、
根株が見えなくなるくらいまで満ち返し~、、、
いや~、珍しいもの見ましたよ!
水オジだと、満ち返しに気づかないかもですが、、、!?
ポールさん!
>本命
は、シーバスです、、、今は、、、。
でも、相手されなくて~、
ボーズ逃れで、釣ってます、、、。
Posted by JiJi
at 2011年12月03日 10:25

やっぱ行ってましたか(;^ω^)
今までの経緯を考えると必ず行くと思ってました(^^)v
潮位変動ですかね?
私も昨晩は小潮のわりには上げ潮が速いなと思ってました。
今までの経緯を考えると必ず行くと思ってました(^^)v
潮位変動ですかね?
私も昨晩は小潮のわりには上げ潮が速いなと思ってました。
Posted by ぽんきち at 2011年12月03日 16:19
ぽんきちさん!
ホント、小潮とは思えない動きでした!
でも、居るのは確かでしたけどね、、、!
追っかけるの大変なんで、チヌに変更しました!!
ホント、小潮とは思えない動きでした!
でも、居るのは確かでしたけどね、、、!
追っかけるの大変なんで、チヌに変更しました!!
Posted by JiJi
at 2011年12月03日 16:28
