2012年01月08日
ジョイントー4
昼間はなんとか10度くらい行きますが、
夜は冷蔵庫状態で~、釣りというより寒中我慢大会ですよね~、、、!
車の中の温度が20度超えるとすると~、
釣り場に着いて~、降りた時の気温差が~、
おそらく20度越えます!!
心臓や、血圧関係の病気お持ちの皆様は~、
お気をつけ下さいませ~~!!
降りた瞬間が~、、、!?

つうことで、寒い時期は~、
ルアーでも改造して~、遊びますかね~!?
リップ削ったヤイダとノーマルの浮き姿勢の変化!

リアフック代えただけなのに、
後半は浮かず、前半のほうが大きく浮き上がります!
当然、水面に対してのリップの角度も~、
変わります!!
後半部分は、前半部分にとって、
この状態だと、重しにしかなってないと~、
いうことかな?
こっちいじれば~、あっちもいじらなきゃ~!
みたいな~、、、!
いやはや、実に奥の深い作業であります!!
これにジョイント部分の変更を加え、
後半部分の水押し力与えて~、、、、、、エライこっちゃで~、、、、!!
ま、こっちのほうも~、
ぼちぼちと、やっていきますんで~、
よろしくです~。。。
夜は冷蔵庫状態で~、釣りというより寒中我慢大会ですよね~、、、!
車の中の温度が20度超えるとすると~、
釣り場に着いて~、降りた時の気温差が~、
おそらく20度越えます!!
心臓や、血圧関係の病気お持ちの皆様は~、
お気をつけ下さいませ~~!!
降りた瞬間が~、、、!?


つうことで、寒い時期は~、
ルアーでも改造して~、遊びますかね~!?



リアフック代えただけなのに、
後半は浮かず、前半のほうが大きく浮き上がります!
当然、水面に対してのリップの角度も~、
変わります!!
後半部分は、前半部分にとって、
この状態だと、重しにしかなってないと~、
いうことかな?
こっちいじれば~、あっちもいじらなきゃ~!
みたいな~、、、!
いやはや、実に奥の深い作業であります!!
これにジョイント部分の変更を加え、
後半部分の水押し力与えて~、、、、、、エライこっちゃで~、、、、!!
ま、こっちのほうも~、
ぼちぼちと、やっていきますんで~、
よろしくです~。。。
Posted by JiJi at 10:25│Comments(5)
│改造
この記事へのコメント
こんにちは~
>リアフック交えただけ・・・
ほんの数グラムの違いで
前部の浮き方が違うものですね~!
これからジョイントまで交換!?
泳ぎ方まで考えながら
改造していかれるんですね!
私には頭が痛くなる様な作業です・・・(笑
>リアフック交えただけ・・・
ほんの数グラムの違いで
前部の浮き方が違うものですね~!
これからジョイントまで交換!?
泳ぎ方まで考えながら
改造していかれるんですね!
私には頭が痛くなる様な作業です・・・(笑
Posted by ようすけ
at 2012年01月08日 17:20

私は改造していい方向に改善できた試しがありません!(;^ω^)
いっその事、シンキングに改造してみては?(笑)
いっその事、シンキングに改造してみては?(笑)
Posted by ぽんきち at 2012年01月08日 19:24
ようすけさん!
>頭が痛くなる様な作業です・
昨年の、オリンパスが胃カメラを世界で初めて作ったときの
ドラマの中で~、いい事言ってましたね~!
「新しい物を作り出す時に必要なのは~、
ひらめきじゃ~無い!折れない心だ!!」
つくづく、名言だと思いますよ~。。。
既に、折れてます、、、。
ぽんきちさん!
>改造していい方向に改善できた試しがありません
前述の通りかと思いますよ!!
普通、途中で折れます、、、。
>頭が痛くなる様な作業です・
昨年の、オリンパスが胃カメラを世界で初めて作ったときの
ドラマの中で~、いい事言ってましたね~!
「新しい物を作り出す時に必要なのは~、
ひらめきじゃ~無い!折れない心だ!!」
つくづく、名言だと思いますよ~。。。
既に、折れてます、、、。
ぽんきちさん!
>改造していい方向に改善できた試しがありません
前述の通りかと思いますよ!!
普通、途中で折れます、、、。
Posted by JiJi
at 2012年01月08日 22:34

ん?アイの位置が?
これ、泳ぎます?よね?
これ、泳ぎます?よね?
Posted by ポール at 2012年01月09日 10:55
ポールさん!
>アイの位置
するどいっ!
さすがですね~!!
詳細は、また次回!!
>アイの位置
するどいっ!
さすがですね~!!
詳細は、また次回!!
Posted by JiJi
at 2012年01月09日 11:08
