ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月23日

Vol.24

大潮の上げ!

時々雨風雨汗

薄にごりだし、温かい雨だし~、

居ないはずはないと思うのですが~、

明らかにバイトというのが1回のみ、、、ムカッ怒

しかもSじゃなくてTらしきもの、、、。



タックルは、ZALTの3Mにアルテグラアドバンス2500

ラピノバ0.8号です!

飛距離も期待したほどは~、、、。


バルトムにぺペット1.2号の時と、

変わらんのじゃ~??ガーン

Vol.24
ルアーも1グラムですが~、

重くなった、いなせのMMタイプ、16グラム!


やっぱ、期待するっしょ!?


う~、次は3BB追加した、フリームスKIX1500で、

0.6号ラインで~、

やってみますかね!?







同じカテゴリー(シーバスルアー)の記事画像
Vol.124
Vol.112
Vol.95~7
Vol.92
ライザーベイト
Vol.29
同じカテゴリー(シーバスルアー)の記事
 Vol.124 (2018-11-11 15:14)
 Vol.112 (2018-10-22 01:30)
 Vol.95~7 (2018-09-16 14:42)
 Vol.92 (2018-09-11 01:40)
 ライザーベイト (2018-09-10 01:12)
 Vol.29 (2018-05-10 23:59)
この記事へのコメント
おはようございます

>居ないはずはない
 私も主艦長から、「おらんこつはなか」
 「おる所まで、餌ばおくれ」と言われます
 常に「魚はおる」が前提です。

私にとって、それも「難しい」のひとつなんです。
Posted by s.hawks at 2012年02月23日 05:42
おはようございます~!

居ないはずはない
でも釣れない・・・
なかなか難しいですね~
まあぼちぼちいきましょう!
今朝も
釣りお休みしました~(笑)
Posted by ようすけ at 2012年02月23日 06:57
s.hawks 隊長!

どこにでも居るわけじゃないし、

居るからといって必ず食うわけでもなし、

主導権はあちらが握ってるのは確かと思いますよ!


ようすけさん!

この時期の川はこんなもんです!

しっかし、背中がつってきて、

Sタックルは~、体力的につらいです、、、!!
Posted by JiJi at 2012年02月23日 12:23
こんにちは(^o^)/
いなせなんですが、釣り具屋さんに置いてあってきになってました☆
シンペン(沈む)になるんでしょうか(?_?)箱にシンキングかフローティングかの記載がなく迷ってました…
Posted by ロンドベル at 2012年02月23日 15:39
ロンドベル さん!


重量の軽いほうから、

RM、NM、MM、OM、TMとあって~、

11g,15g,16g,18g,20gになります!

RMだけがF・ペンの~、

その他は、全てシンペンみたいです!!
Posted by JiJiJiJi at 2012年02月23日 18:05
こんばんは
すみません 本日二回目のコメです。

主艦なので、漁礁・流れ・風・GPS・魚探等、経験+レーダー装備で
ご指導の下、同条件で釣果に言い訳できない差を示されるんです。

極々たまに、その逆もあったりするんですが…
天狗にでもなったりすると、懐かしい体育会系のお褒めを受けます。

結局、釣っても釣れんでも修行です。
で、それが心地よかったりするんです(不思議)。

長文失礼しました。
Posted by s.hawks at 2012年02月23日 22:07
s.hawks 隊長!

> 装備

居ない所が増えた証拠なのかもですね、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2012年02月24日 02:43
ありがとうございますm(__)mスタイルがよく購入迷ってたんですが、釣り具屋さんもどちらかわからなかったもので(^-^;助かりました☆
Posted by ロンドベル at 2012年02月24日 08:17
ロンドベルさん!


>スタイルがよく

いいすよ~!

NMは、TOPチヌいけると思いますよ!!
Posted by JiJi at 2012年02月24日 10:32
突然ですが、いつも釣果のある人が釣りが上手いのか?って言われるとそうでもなく。
デカい魚コンスタントに釣ってるから偉いか?って言われるとそうでもなく。
なんやらの大会で常に上位入賞してるからって威張れるもんでもないし。

JiJiさんみたいに限られた時間に同じフィールドで勝負してる人と、時間とお金をさいて常に釣果だけを求めて釣れ易い場所を探し求めている人とは釣果の差が現れるのは当然の事だと思います!

釣果あってからこそ釣りは楽しい!
確かにそれは分かります。

しかし釣りの楽しみ方って人それぞれの楽しみ方ってあるんだと思うんですよ。。。

釣れない人を小馬鹿にしたり、人のフィッシングスタイルやルアーメイキングを馬鹿にする発言をしたり、釣りが上手いからってだけでそんなに上から目線で発言して良いものなんでしょうか?

ふと感じたものでコメントします。

突然突拍子のない発言すみません。
Posted by ジャンヌダルク at 2012年02月24日 21:38
ジャンヌダルクさん!

>同じフィールドで勝負

年とって、適応能力落ちただけのことですよ(汗

>人それぞれの楽しみ方

は~い!

おっしゃるとおりかと思いますよ。。。

なので、気にする必要も~!?


これからも、お気軽にお立ち寄りくださいね!!

コメありがとうございました。。。
Posted by JiJiJiJi at 2012年02月25日 04:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.24
    コメント(11)