ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月15日

Vol.51

長潮の上げ。

イナセ投入して、

ストラクチャー脇のスロー引き!


東風微風で投げやすかったです!

水深150CMってところ。

表面は下流へ流れ、ルアーは上流へという

反転流の発生する所!


十分沈めて、浮き上がり過ぎないようにして、

リフト&フォール!


10バイトくらいあったと思います、、、!

4フッキング、3バレ、1GET!!
Vol.51
なかなか、フッキングしなくて欲求不満になりそうでした
Vol.51
でも、なんとかボーズ逃れして、

場所&ルアー変更!

ダイソーミノー・シンキング(改)リップレス投入して、

ダウンクロスのU字が沈み段差の上に来るようにして、

トゥィッチ!

Vol.51
ククッと軽いアタリで~、
Vol.51
40オーバー!
Vol.51
グイッとひったくる感じで~、
Vol.51
ドラグ出しの~、

45オーバー!!

都合3丁GET!!ニコニコチョキ

こりゃもう開幕宣言するっきゃないっしょ!!


ついでにレフトハンドル化も完了っす~男の子エーン汗




同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
Vol.58
Vol.57
Vol.56
Vol.54
Vol.53
Vol.51~2
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 Vol.58 (2019-08-10 17:04)
 Vol.57 (2019-08-09 18:04)
 Vol.56 (2019-08-08 19:13)
 Vol.54 (2019-08-06 03:24)
 Vol.53 (2019-08-04 04:14)
 Vol.51~2 (2019-08-03 10:06)
この記事へのコメント
おはようございます

>こりゃもう開幕宣言するっきゃないっしょ
 長潮の上げ、つまり丑みつ時…
 しかも2連戦2連勝! 祝開幕 おめでとうございます

私は、この時間から訓練です。
下げの様子もついでに見ておきます 
Posted by s.hawks at 2012年04月15日 04:54
おはようございます~!

賑やかになりましたね~
おめでとうございます。
フィーモ参戦
優勝いけると思いますよ!
Posted by ようすけ at 2012年04月15日 07:19
s.hawks 隊長!


どうもです~!

>下げの様子もついでに見ておきます 

よろしくです~。。。


よすけさん!

どうもです~!

>フィーモ参戦

今年度中は集中してられない感じなので、

どうなるかですね~、、、!?

追い立てられる釣りは苦手だもので、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2012年04月15日 09:12
こんばんは!

のっ込みですね!
こちらは全く遡上がありません。
食性がそちらとは異なるようでミノーへの反応は鈍いです。
一度そちらで腕を磨きたいですね!
Posted by 軟弱釣師 at 2012年04月15日 21:05
軟弱釣師さん!


>ミノーへの反応は鈍いです

不思議なものですよね~、、、!

こちらも追っかけて食うようなベイトが居るようには思えないんですけどね!?

海でチリメン雑魚食ってたほうが合理的な気がします、、、。

>一度そちらで

は~い!お待ちしとります。。。
Posted by JiJiJiJi at 2012年04月15日 21:46
( -Д-) ゚Д゚)フムフム
これだけ釣れれば凄腕上位確実です。
クロダイ戦は狙い目ですよ。
まだ分かりませんがスポンサー付けば色々貰えますので是非!挑戦してくださいな。
Posted by ぽんきち at 2012年04月16日 19:36
ぽんきちさん!


釣ること自体は、なんてことないんですがね、、、。

付随して生じてくるであろうことが煩わしいんです!

もっとも、参加しなくてもありますが、、、。

ま、ここじゃナンなので、今度お会いした時でも、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2012年04月16日 21:35
こんにちは

良いチヌですね~

開幕宣言ですか?
これからチヌがブログを飾るのですね、ウラヤマシイです。

こちらでは、魚信が全く無くなりました。

ホント、自信喪失気味です。
Posted by edoedo at 2012年04月18日 18:13
edoさん!


どうもです~!

>チヌがブログを

これしか来ません、、、。

>魚信が全く無くなりました

我慢ですよ~!

それしか言えません、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2012年04月19日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.51
    コメント(9)