ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月09日

Vol.168~9

真冬モードですね、、、。



静まり返って、


たまにベイトがワシャ~とはしますが、


小規模かつ単発!


3時間前後投げ倒して、


フグらしきバイトが6~7回の、


良さげが1回のノラズ~みたいな!ガーン


ベイトは不明だけど大型で、


多分コノシロの25CMクラス!


10匹ほどの小さい群れで、


満潮時は橋の明かりに、


かなり下げてからは駆け上がりのとこでワシャ~とやってるけど、


届かない場所なんですよね~、、、。


いつも決まって怒


ま、偶然に期待するしかないですかね~?
Vol.168~9


ところで、中古Bランクで購入のカルディアと、

水没させたアルテグラADが帰って来ました!


DAIWAスペシャリストのぽんきちさんと、

SIMANOのスペシャリストのyukiさんに各々メンテお願いしてあったので、

巻き心地は劇的アフターです!!ニコニコチョキ

凄いすよ、、、やっぱ、、、感謝っす~。。。(TдT)


分解できない人は、防水性のリール買わないとダメすね!


浸ければ終わりです!!


あと、中古で買うならAランクです。。。

Bランクは分解清掃が前提商品と見て、

間違いないかと思いますね、、、!?

ダイワ(Daiwa) 13セルテート 2500
ダイワ(Daiwa) 13セルテート 2500

次はコレだな!!




同じカテゴリー(釣道具)の記事画像
Vol.56
Zitrades フィッシュグリップ
タモジョイント
タモ用スペアネット
フロートボート
Vol.132
同じカテゴリー(釣道具)の記事
 Vol.56 (2019-08-08 19:13)
 Zitrades フィッシュグリップ (2018-07-16 23:32)
 タモジョイント (2018-07-12 22:59)
 タモ用スペアネット (2018-07-11 03:46)
 フロートボート (2018-03-12 18:44)
 Vol.132 (2017-11-25 05:02)
この記事へのコメント
自分も只今ダイワリール自前メンテ中です。

オイルとグリスアップで。

まずはそうじが大変ですね…一回全部洗わないと
Posted by 犬神スケキヨ犬神スケキヨ at 2013年11月09日 11:04
犬神スケキヨさん!



やってますか~!


パーツが80以上ありますかね~、、、大変!

でも自前で出来れば~、最高!!


持ってて邪魔になる技じゃ~ないですね。。。
Posted by JiJiJiJi at 2013年11月09日 11:35
こんにちは!
リールメンテされ
戦闘準備万全ですね!
次のリールは2グレードupですか~
2510R-PEもお勧めしてます~(^O^)
Posted by ようすけ at 2013年11月09日 16:19
ようすけさん!


ぽんきちさんいわく~!


セルテ以下のマグシールドは意味がほとんど無い!?


シールド以外の部分から平気で水が浸入?


詐欺に近いんじゃ?
Posted by JiJi at 2013年11月09日 17:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.168~9
    コメント(4)