ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月25日

ルアー救出

23,24日の結果

相変わらず・・・タラ~
ルアー救出
ルアー救出
ルアー救出
ルアー救出
ルアー救出
下げの終わりまで粘って、Dr.ミノー・Fまで使ってみましたけどね・・・ムカッ怒あまりのことに、昼間の下見。
ルアー救出
分かりづらいですが、100尾くらいのチビセイゴの群れ。
長さ10CM前後か?

夜、コツコツ来るのは、多分こいつらです。昼間の干潮時、橋脚近くでステイしてます。完璧居つきですね。

このくらいですね~、目立つのは。

他はミニタが少々。

釣れなくなって2W以上立ちますね~、、、。

同僚のFUMIさんによると、河口での競り舟練習、いまだに

「カンカンカン・お~りゃ!」やってるんだそうですが、船汗

はたして、それだけが原因か?ウワーン

床屋のSYUさん情報ですと、最も下流にて日中、下げにデカチヌが30尾ほど群れで泳いでいたそうで・・・

しかし、ココまでは遡上していない、、、!

なぜ?

白子の漁が好調とか?

これが、一番の原因でしょうね~。。。

川に遡上する必要無いんでしょう、おそらく。

話は変わりますが、

先日のyuki32さんとのコラボの折、

根掛かりはずし「助太刀」による、ルアー救出に初めて成功いたしました。
ルアー救出
ニコニコチョキ
やっぱり二人だと楽です!

yuki32さんが根掛かりラインをピンと張り、私が10号救助ライン出し担当で、イチニの三でyuki32さんが、助太刀勢い良く発射雷

シュル、シュル、シュル、ザブ~ン汗

着水後も救助ラインの出る勢いは落ちず、キュルキュル~!

と、yuki32さんから、歓喜の「ハズレタ~~!!」

ニコニコ

最近、明るい話題無かったので、嬉しいのナンノ、、、男の子エーン
ルアー救出
その時の実際の画像!
救助ラインの巻き取りに時間かかりましたが、きちんと合体した感じで
上がってきました。。。

巻き取り方にもう一工夫必要ですが、、、

慣れると、良さげな感じしますね~!

「助太刀」君!!お問い合わせは、お気に入りの、ギアラボさんまで~!!
http://www.gear-lab.com/shp/sukedachi/index.htm




同じカテゴリー(釣道具)の記事画像
Vol.56
Zitrades フィッシュグリップ
タモジョイント
タモ用スペアネット
フロートボート
Vol.132
同じカテゴリー(釣道具)の記事
 Vol.56 (2019-08-08 19:13)
 Zitrades フィッシュグリップ (2018-07-16 23:32)
 タモジョイント (2018-07-12 22:59)
 タモ用スペアネット (2018-07-11 03:46)
 フロートボート (2018-03-12 18:44)
 Vol.132 (2017-11-25 05:02)
この記事へのコメント
おはようございます!

バイブのスロー引きは
根掛かり気使いますよね~(笑)
着底後の立ち上がりや
岩に当たったリアクションとか
バイト多い様な!?(^_^)
Posted by ようすけようすけ at 2014年03月30日 07:50
ようすけさん!


さすがM川のバイブ王です~!!

情報ありがとうございます~。。。



ってことはですね~、

食ってくるタイミングは、スモラバと変わらない?


ルアーが不規則な動きしたとき、、、かな?
Posted by JiJiJiJi at 2014年03月30日 08:20
おひさです!
2つ目の動画の商品、おもしろそうですね~
Posted by ken.jpken.jp at 2014年03月30日 21:02
ken.jpさん!


どうも!

だんだんと改良されたの出ますね~!!
Posted by JiJiJiJi at 2014年03月30日 21:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルアー救出
    コメント(4)