ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月30日

ランカー後記

ボラも年中騒いでるわけではなく、

無駄に遡上してるわけではないはずなのよね?


で、潮はそれほど高潮位でもなく、

月夜でもないし~、、、。


何しにきてますかね?


ボラ自体は表層浮き気味で、

盛んに口パクしてますけど~、


カニやらバチやらなら月夜の産卵のイメージなので、


それ以外か?


夕刻のニュースじゃシャク釣りが、

干潟で最盛期とか?


ということは、砂もぐりなんかも今が繁殖期なのか?

エビ類も今か?


ランカー後記

昨日、ランカーシーバス上げた、

ダイソーミノーシンキング(改)モスラバージョン!


目玉は蓄光させます!


甲殻類イメージじゃあるんだけど・・・。


フロントアイは抜けかけ、リング変形の、

リヤリングとフックは針金状態、、、およよ


よく上げたね~、これで、、、しょんぼり


ちなみにランカーは2軒分の夕食のおかずになりましたが、


料理した家内によると、


胃には魚の姿はなかったそうで~、


実際ボイルの1発も出てはいなかったわけで~、


じゃ~、ソイツは何食いに来てたんだ~?やべー


昼見る川はいなっ子だらけ!


いなっ子のエサは甲殻類やその卵だとして、


さてシーバスの狙いは~、


いなっ子なのか?それとも甲殻類?


はたしてどっちあっかんべー






同じカテゴリー(ベイト)の記事画像
Vol.120~21
Vol.98
Vol.95~7
Vol.93~4
ナイト・ポッパー・チヌゲーム考-2
Vol.69
同じカテゴリー(ベイト)の記事
 Vol.120~21 (2018-11-04 03:12)
 Vol.98 (2018-09-17 12:40)
 Vol.95~7 (2018-09-16 14:42)
 Vol.93~4 (2018-09-13 03:46)
 ナイト・ポッパー・チヌゲーム考-2 (2018-09-07 02:27)
 Vol.69 (2018-08-07 21:25)
この記事へのコメント
おはようございます!

フック限界でしたね~危なっ(笑)
ランカークラスは何狙ってるんですかね~
胃に何も入ってないって事は
餌取れてないんですかね!?
小チヌは足元でメダカ?食ってました(^O^)
Posted by ようすけようすけ at 2016年07月31日 07:23
ようすけさん!


シーバスも、こしとるようなエサ食べてるでしょうかね?


分かれば、もうちっと確率上がるかな?
Posted by JiJiJiJi at 2016年07月31日 09:17
昨日、午前10時過ぎにイワシカラーのフェイキードッグDSキャストしてたらチヌの誤爆やショボイバイトが多発したので試しに同ルアーのクリアーラメキャストしてみたらすぐヒットしました!
JiJiさんの考察、間違いないかもです!
Posted by ポール at 2016年08月01日 20:09
ポール さん!


>クリアーラメ

このラメに異常に来るパターンのあることが、

どっかのブログで見たですよ!

たしかイワシパターン?
Posted by JiJiJiJi at 2016年08月01日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランカー後記
    コメント(4)