ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月26日

続・居場所

大潮、22時05分、346CM、南東微風

またまた、2尾良さげバラシでした怒

もっとも1尾はチヌではなかったような・・・?

一直線に走ったと思ったら、ピタッと止まり、底に張り付き、全く動かない

仕方なくライン緩めると、スススッと動き出し、でもなかなか寄らず、

そのうち、フッ・・・・・・・、バレタガーン

多分ヒラメだとおもうんですが・・・?



ところで昨夜は前日とは打って変わって渋い状況でして、一体?

満潮前でしたが、表層ステイしてるのは、はっきりわかってました。

でも、来ない、、、何を投げても、、、ウワーン

飛距離も十分なんだけど???

ボーズかと諦めかけてますと、風が真東からやや強く吹き始め、水面が

波立ち始めると、状況が一変!ビックリ汗

チビどもが・・・
続・居場所
昨日は反応良くなかったレーザーカラーに、
続・居場所
次々と
続・居場所
きはじめます。
続・居場所
バチより食いつきが
続・居場所
良かったです。
続・居場所
そんな中突如、ゴツッ!
ンギャ~!
来た~~~~~~っ!
30秒ほど、ゆっくりゆっくり寄せていたんですけどね~、、、。

結局、フッ、、、!男の子エーン

何なの一体?

その時のルアーがこちらダウン
続・居場所

フックは腹側がこんな感じ
続・居場所
このフックじゃ駄目なのかな?

昨年はこんなにバラシ多くなかったんですが・・・ウワーン

結局、今回最大は、コレ
続・居場所
30CMチョイ、でした~!

ちなみに、ルアーはエイボムミノーでした~!!



同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
Vol.58
Vol.57
Vol.56
Vol.54
Vol.53
Vol.51~2
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 Vol.58 (2019-08-10 17:04)
 Vol.57 (2019-08-09 18:04)
 Vol.56 (2019-08-08 19:13)
 Vol.54 (2019-08-06 03:24)
 Vol.53 (2019-08-04 04:14)
 Vol.51~2 (2019-08-03 10:06)
この記事へのコメント
こんばんです!

よくもまあ~、こんなに釣れますね!

チヌ釣りしないので、こんなに釣れるのか不明ですが、JiJiさんのように
釣果が出るのなら、かなりそそられますね。

チヌ釣りする時は、JiJiさんのブログで研究します!
Posted by おしんおしん at 2009年05月26日 20:12
こんばんは。
これは伸びてますね~。
フック~ライン~ロッド~ドラグのパワーバランスが良くないかもですね。リーダーをつけて少し糸をくれてやるファイトをしてみては?
すでにしてたら、あるいはそれが出来ないポイントでしたらスミマセン。
Posted by HARUHARU at 2009年05月26日 23:50
おしんさん、おはようございます!

>よくもまあ~、こんなに釣れますね

コイツらしか相手してくれないんですよ^^)

だもんで、こいつら以外釣ってみろと言われても、おそらく何も釣ること出来ないでしょうね~、、、。

>チヌ釣りする時は

群れの居場所さえ分かれば、簡単な部類だと思います。

おしんさんが、その気になられたら・・・・OH!GREAT!

間違いないと思いますが、、、。



HARUさん、おはようございます!

>パワーバランスが良くないかもですね

お~っ!
こりゃ、頭にインパクト来ますね~!!
メモしとかなきゃ、、、!

タックル類を調和の中で見てるか?ってことですね~!?

了解いたしました。。。

>少し糸をくれてやるファイトをしてみては

リーダーはナイロン2号20CMほどつけてましたが、先日はそれより上部でラインブレークさせられましたので、現在30CMほどはあるかと・・

ドラグは常にゆるくしてるつもりなんですけどね~・!?

気になるのは3Mの高低差。。。

フッキング後、竿立てますか?

それとも、寝かしますか?
Posted by JiJiJiJi at 2009年05月27日 10:47
こんばんは。
根ズレの心配があれば立てますね。で、相手がシーバスの場合はエラ洗いしそうになったら即、倒します。不意なツッコミに対応しやすいのは上ですね。
ひざも使って走った瞬間、糸をくれてやります。
相手がチヌですとエラ洗いの心配がないので立てます。
ただ足場が高く魚が水面でバシャバシャと暴れる状態になるのならロッドは下げ気味にします。
水面から出すと急に浮力がなくなるのでライン(フック)に負荷がかかります。

という感じでしょうか。
いつも思うんですがjiji研究熱心ですよね。
そしてよく釣ってらっしゃる!
本当に素晴らしいと思います。
Posted by HARUHARU at 2009年05月27日 18:13
HARUさん、こんばんは~!

>ひざも使って走った瞬間、糸をくれてやります

なるほど~!
私、これができません!!
最初からウンチングやってますもので・・・。

>研究熱心ですよね

こと、川チヌに関しましては、釣り回数だけはおそらく、普通の方の数年分は1年でこなしたろうな~?と思います。

が、ヘタクソですよ!
間違いなく。。。

周りに同じようなことしている人居るわけじゃありませんし、毎日が一人遊び状態。
自宅浪人みたいなもので、予備校で教わっている人に比べると、遅いですよね、成長が・・・、どうしても。
Posted by JiJiJiJi at 2009年05月27日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・居場所
    コメント(5)