2009年08月14日
チビ復活!
なんとか、チビたちだけは、復活してきましたようで・・・
まあ、次回期待ですね












都合11尾でした。
まあ、次回期待ですね













都合11尾でした。
Posted by JiJi at 04:07│Comments(9)
│チヌ
この記事へのコメント
お早うゴザイマス(^O^
赤潮の影響が良くなりつつあるみたいですね☆
良かったデス!
長島の養殖業者さん達は大変みたいですが(*_*)
やはりjijiさんホームの夜間ミノーゲームではプライアルタイガーが抜群みたいですね☆
奥様が年無し釣ってから、少々ミノーイングに浮気中なものでしてf^_^;
赤潮の影響が良くなりつつあるみたいですね☆
良かったデス!
長島の養殖業者さん達は大変みたいですが(*_*)
やはりjijiさんホームの夜間ミノーゲームではプライアルタイガーが抜群みたいですね☆
奥様が年無し釣ってから、少々ミノーイングに浮気中なものでしてf^_^;
Posted by ウーカイこと羽海 at 2009年08月14日 04:36
さすがですね。
きっちり成果だしてますね。
きっちり成果だしてますね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年08月14日 07:47
おはようございます。
赤潮警報は解除されたみたいですね。
しかし、夕マズメ時に競り船?みたいの練習を派手にされています。
あれさえなかったらなあ・・・
赤潮警報は解除されたみたいですね。
しかし、夕マズメ時に競り船?みたいの練習を派手にされています。
あれさえなかったらなあ・・・
Posted by yuki32 at 2009年08月14日 07:52
この状況の中でこの釣果は凄いです。
私の方は先日青物狙いで釣行しましたがボウズをくらいました。
私の方は先日青物狙いで釣行しましたがボウズをくらいました。
Posted by Part-time Angler at 2009年08月14日 09:26
こんにちは
チビでも相手してくれるだけマシ。
誰か相手して欲しいです。
チビでも相手してくれるだけマシ。
誰か相手して欲しいです。
Posted by edo
at 2009年08月14日 11:44

ウーカイこと羽海さん、こんにちは~!
>長島の養殖業者さん達は大変
ですよね~!
あの綺麗な海に赤潮、、、
信じられません!!
>プライアルタイガーが抜群みたいですね
何でも食うんですけどね~、、。
雨で濁ることが無くて、クリアなものでコレばかり使ってます。
これほど楽なチヌ釣りは無いですね、おそらく、、、。
山猫 玉三郎さん、こんにちは~!
干潮時、水の無くなる川ですので、海から遡上してこないことには、勝負にならないんですよ。
いわばストック・ゼロに等しいです。
それだけ、海の状態を反映してる川と言えますね。。。
yuki32さん、こんにちは~!
>赤潮警報は解除
今朝の新聞に出てましたね~!!
一安心です~!
>練習
ですね~!!
夕刻に川に水が有るということは、潮は良い時なんですよね~。
大潮の満ち込みとか・・・
その時刻に河口でカヌーやらの練習やる川っていうのはですね、
決して、アングラーにとって、釣りやすい川じゃ有り得ないと思いますよ~!
そんな中、ランカー狙って・・・う~む・・・・、、、、!
yuki32さん、天才じゃ?
PTAさん、こんにちは~!
>ボウズ
お魚も生きるために一生懸命逃げてるんでしょうね~!?
赤潮から!!
今回のことで、改めて環境の大切さ、思い知らされましたですね~、、。
大切にしないといかんですね~、ホント!
edoさん、こんにちは~!
>誰か相手して欲しいです
近くにいるはずですよ~、
でも紙一重、外れてたりして、、、
時間、回数、が解決してくれますよ~!!
>長島の養殖業者さん達は大変
ですよね~!
あの綺麗な海に赤潮、、、
信じられません!!
>プライアルタイガーが抜群みたいですね
何でも食うんですけどね~、、。
雨で濁ることが無くて、クリアなものでコレばかり使ってます。
これほど楽なチヌ釣りは無いですね、おそらく、、、。
山猫 玉三郎さん、こんにちは~!
干潮時、水の無くなる川ですので、海から遡上してこないことには、勝負にならないんですよ。
いわばストック・ゼロに等しいです。
それだけ、海の状態を反映してる川と言えますね。。。
yuki32さん、こんにちは~!
>赤潮警報は解除
今朝の新聞に出てましたね~!!
一安心です~!
>練習
ですね~!!
夕刻に川に水が有るということは、潮は良い時なんですよね~。
大潮の満ち込みとか・・・
その時刻に河口でカヌーやらの練習やる川っていうのはですね、
決して、アングラーにとって、釣りやすい川じゃ有り得ないと思いますよ~!
そんな中、ランカー狙って・・・う~む・・・・、、、、!
yuki32さん、天才じゃ?
PTAさん、こんにちは~!
>ボウズ
お魚も生きるために一生懸命逃げてるんでしょうね~!?
赤潮から!!
今回のことで、改めて環境の大切さ、思い知らされましたですね~、、。
大切にしないといかんですね~、ホント!
edoさん、こんにちは~!
>誰か相手して欲しいです
近くにいるはずですよ~、
でも紙一重、外れてたりして、、、
時間、回数、が解決してくれますよ~!!
Posted by JiJi
at 2009年08月14日 18:28

かなり釣ってますね!!!!
写真のチヌはすべて本チヌでしたがキビレは産卵に移動したんでしょうか??
こっちでもさっぱりです、、、、、
写真のチヌはすべて本チヌでしたがキビレは産卵に移動したんでしょうか??
こっちでもさっぱりです、、、、、
Posted by タケ TAKE
at 2009年08月15日 10:04

こんにちは
赤潮も、収まりつつ
復活ですね
また、楽しめますね
赤潮も、収まりつつ
復活ですね
また、楽しめますね
Posted by がんちゃん at 2009年08月16日 12:37
> タケ TAKEさん、こんばんは~!
キビレはこれまでのところ、今シーズンは、不作ですね!!
この分だと戻りもあまり期待できないような・・・?
チビまで少ないので、来年以降も気がかりです!!
>がんちゃんさん、こんにちは~!
復活きたいしてるんですけどね~?
どうなることやら、、、?
キビレはこれまでのところ、今シーズンは、不作ですね!!
この分だと戻りもあまり期待できないような・・・?
チビまで少ないので、来年以降も気がかりです!!
>がんちゃんさん、こんにちは~!
復活きたいしてるんですけどね~?
どうなることやら、、、?
Posted by JiJi
at 2009年08月17日 19:31
