ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月20日

S・W初日

大型連休始まりました~!

鹿児島は長島、へ家族でお出かけ~!

目的は釣りじゃなかったですけどね~、、、。
S・W初日
おいしいお魚食べさせてくれるお店、大漉さん!
S・W初日
イセエビ祭りやってましたね~!
今日はイセエビは食べませんでしたがね。
S・W初日
獲れたての新鮮さが売りで、予約していかないと、満員で入れないことも・・・!
S・W初日
最初出たのが、イカ刺し。ゲソから箸にとったら、吸盤が吸い付いてはずれなかったです。
S・W初日
鯛、ヒラメ、メジナ、あと一種?
めちゃうま~~~~~ビックリ
日頃刺身食べない息子が、完食!!これにはおどろきました!!
生臭さが無く、甘いんですよね。。。
S・W初日
焼き物は~、イサキと~(焦げて見えますが、表面だけで、中は完璧)
S・W初日
エビと~
S・W初日
ビナ(巻貝)。
これに~、鯛のお吸い物。

まだまだ~、
S・W初日
煮魚(これはホント激ウマ!)
S・W初日
タコ刺し(酢味噌が合う!)

最後に~、身がこりこりして、むしるの大変なガラカブの味噌汁と
ごはん(またはオニギリ)
S・W初日
食べ切れませんよ~!!

飲み物(ジュース)代、ご飯お代わり、入れて四人前

しめて~~一万千円くらい!!ニコニコチョキう~、ゴッつぁんです~~~~~!!


お店の前は同名の港でして、
堤防には釣り客もおられました。

やりたいということで、投げちゃみましたが、あいにくの強風もあり、

ルアー、ロストして終了!
S・W初日
ま、景色のよさに免じて・・・
S・W初日
ご愛嬌ということで・・・
S・W初日
彼方に見えるは甑島。。。
S・W初日
いつ来ても良い眺めです。
S・W初日
夏は大盛況!?
S・W初日
釣り場もたくさん!

よいですな~、、、長島は!

で、

帰宅後、

夜のお勤めのほうですが~、

深夜2時ころ、

ガナさんも、様子見に立ち寄ってくれましたが~~

S・W初日


チビいち~~~~~~~~ダウン

釣り果まで、長島モードとはいきませんでした~
テヘッ汗



タグ :長島

同じカテゴリー(釣り場 川)の記事画像
春まだ?
Vol.95~7
Vol.81
川内川花火大会
川鵜
Vol.31~2
同じカテゴリー(釣り場 川)の記事
 春まだ? (2019-03-22 01:21)
 Vol.95~7 (2018-09-16 14:42)
 Vol.81 (2018-08-26 03:27)
 川内川花火大会 (2018-08-16 23:45)
 川鵜 (2018-07-07 19:33)
 Vol.31~2 (2018-05-13 23:34)
この記事へのコメント
長島の民宿では有名なお店ですよね。

値段考えたら信じられないくらいの豪華さですね。
あっしだったらビール飲みたくなります。

夜の部は残念でしたが、ボーズじゃなかっただけいいですよ。

私の方は昨夜風邪ぎみで寝込んでました(涙)
体力なくなっているなーーと思わされます。

今夜も頑張ってください!(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月20日 15:40
山猫さん


こんにちは~!

>有名なお店

ですね~!
芦北方面までその名は伝わってますね~!


>あっしだったらビール

飲めない私もちょっとくらい・・・
なんて気になりますよ~!

>風邪ぎみで寝込んでました

夜、急に冷えますものね~。

十分休養されてから、また頑張ってくださいませ~!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年09月20日 18:26
おはようございます。

いろいろと満たされた旅行だったようで、良かったですね。
しかし、豪勢なご飯ですね!
「味の大すき」メモっときます。
Posted by おしん at 2009年09月21日 08:29
おしんさん

こんにちは~!

>「味の大すき」メモっときます。

有名なお店ですのでぜひ一度行かれてみてください。

料理はその時々で、旬なもの出してくれますよ~!

景色良いし、釣り場には事欠きませんし、釣師天国みたいなところです!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年09月22日 17:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
S・W初日
    コメント(4)