ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月28日

夜ポッパー

う~、疲れました。

来るのは来ますが~、

水面に出る面白さもありますが~、

根掛かり気にせず、楽しめますが~、

ナイトTOPはメチャ疲れますね~!

今夜も上流へ~、行ってきました~!!
夜ポッパー
シンキングミノーやってたほうが楽な気がします。
夜ポッパー
百円ポッパーで2尾ゲット!
サミーにも来た~~、

と思いきや~、、、
夜ポッパー
スレやし怒

キャスト数の多さとバラシの多さに~、

閉口!

シーバスハンターやるのも大変ですね~。

さてさて、そろそろチヌ狙いに、戻りますか??
夜ポッパー
でも~、

一度

デカスズキの味覚えると~、

忘れられなくなるんですよね~!!

困ったものです、、、。





同じカテゴリー(TOPゲーム)の記事画像
Vol.128
Vol.127
Vol.111
Vol.106
Vol.99
Vol.93~4
同じカテゴリー(TOPゲーム)の記事
 Vol.128 (2018-12-05 00:02)
 Vol.127 (2018-11-25 11:00)
 Vol.111 (2018-10-20 02:20)
 Vol.106 (2018-10-08 01:30)
 Vol.99 (2018-09-20 01:28)
 Vol.93~4 (2018-09-13 03:46)
この記事へのコメント
すばらしい成果ですね。
さすが仙人クラスになると魚種えらばないですね。

下げの時間だけシーバスねらえば、両立できますよ。
最近、ぜんぜん出かける気がしなくて困ってます。
倦怠期なのかも・・・(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月28日 08:13
山猫さん

>魚種えらばないですね

エイ、ダツ、ボラは余分三兄弟、、、!

ご勘弁願いたいです~!!


>ぜんぜん出かける気がしなくて

私の場合、行動半径200~300M以内です、、、。

それ越えるとなると~、金縛り状態!

で、夜行性となりますと・・・・、鬱ですな完璧な、、、!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年09月28日 09:26
こんにちは

ここに来れば魚の写真がみられますね。

私の所は今一活気が無くて。
潮が変わるのを待っている状態です。
Posted by edo at 2009年09月28日 12:38
edoさん

こんにちは~!

>今一活気が無くて。

似たようなものですよ、こちらも、、、。

元気良いのは、イナッコとミニセイゴだけ。

時折、メッキかな~?という騒がしい小さな群れが現れるくらい。

スズキは来ちゃいるみたいですが、表面には殆ど出ず、おとなしいもの。

デカチヌにいたっては何処つりゃいいの~?

みたいな・・・。

やっぱ変ですね~!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年09月28日 13:42
こんにちは

ポッパーは根掛かりこそしにくいですが、手返しが多くなりますからね(笑)

でもきっちり釣ってますね

天気予報では近日は雨となってますが
増水まではいかなくても、濁りが入ったらまだ良くなるでしょうね
待ち遠しいです
Posted by @のら at 2009年09月28日 14:07
@のらさん、こんにちは~!


>手返しが多くなりますからね

やっぱしそうですか~?
今回で身に染みました、、、。
ナンなんだ、この疲れは~?
みたいな~、、、。

>近日は雨となってますが

もう随分、濁り伴うようなまとまった雨、降ってませんよね~、、、。

農家も大変だろうな~って思いますね。。。
Posted by JiJiJiJi at 2009年09月28日 14:28
こんばんは。
トップ炸裂していますね。
私は、トップに嵌りすぎて腱鞘炎気味になったこともあるので
やり過ぎには気を付けてくださいね。
もう少し涼しくなって潮が変わると大きいの入りそうですけどね。
その前に、一雨欲しいですよね。
Posted by yuki32 at 2009年09月28日 20:54
yuki32さん、こんばんは~!

>腱鞘炎気味

右手首がすでに腱鞘炎なんで、左もやっちゃうと、非常にまずいです!

気をつけないといけませんね~!

>一雨欲しいですよね

ですです~!

が、岸の雑草が元気付くと~、毛虫がそろそろ異常発生しましてね、、、

釣り場が限られてくるんですよね~、、、。

困ったもので・・・。
Posted by JiJiJiJi at 2009年09月28日 22:06
こんばんはー。
自分は今の時期,青物狙いが多くポッパーかメタルジグなので,それはそれは疲れます。2-3日は筋肉痛です。早起きに肉体労働,これは修行ですねえ。でも,かかった時の感触が忘れられず(そんな大物は上げたことはないのですが)中毒状態です。シーバスもしかり。子供のころあげた80-90cmクラスが今の私の原点です。そのままずっと続けていたら村越さんみたいに有名になれたかもしれませんね(そりゃないか)。
Posted by PTA at 2009年09月28日 23:30
PTAさん、こんばんは~!

>子供のころあげた80-90cmクラスが今の私の原点です

うわ~、、、
こりゃまた凄まじい洗礼でしたね~!?
そんな、経歴をお持ちだったとは・・・。
凄すぎる、、、!!

私の場合、ハゼ、フナ、ウナギ、手長エビですかね~?

ルアーなら雷魚ですか。

ランカーなんて今後もお目にかかれるかどうか、、、?

一番自分にあった方法で、置かれてる環境にマッチしながら、無理なく

楽しむ。

それがベストな楽しみ方なのかもしれませんね。。。
Posted by JiJiJiJi at 2009年09月29日 02:09
こんばんは!

自分も先日夜にポッパー使いましたが暗い中集中しながら目を凝らしてたんでかなり疲れました(^^;)

それでも出てくれれば報われるんでしょうが…ボーズだったんでただ疲れただけになってしまいました(T_T)

JiJiさんは相変わらず結果出してますよね~やっぱり流石です!(^^)
Posted by メガチン at 2009年09月29日 23:30
メガチンさん、こんばんは~!

>暗い中集中しながら目を凝らしてたんでかなり

そうなんですよ~!

スプラッシュちゃんとしてるかとか、その瞬間を見たいとか、、、

眼精疲労な面も多々ありますよね~!

それと、アップクロス多用すると巻く回数も増えますし、、、。

疲れます!!

>出てくれれば報われるんでしょうが

場所次第ですよね~

トップにベイト追い詰めやすい、駆け上がりや際が出やすいと思うんですが?
Posted by JiJiJiJi at 2009年09月29日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜ポッパー
    コメント(12)