2010年01月09日
初・コラボ!
昨夜は~、新春初コラボ~!!
ということで~、マロニーさんと21時過ぎ待ち合わせで~、
下流域、ヒラメ攻撃!!
初めてルアー投げる場所でしたけど~、
雰囲気的にはよさげでしたけどね~、
なにしろ、魚の気配がですね~~~~~~????

夜のこのあたりを~、
二人して無言で~、投げまくりましたが~、、、
アタリすらとれず~、轟沈

翌2時までやってひとまずお開き。
私だけ居残りでKI方面の満潮から下げねらうも~、
ワンバイトとるのがやっとでした~!
う~、厳寒の川は~、超きびしか~~~
しか~し、まだあきらめませんよ~、、、次こそ!!
次回出撃は~、筏予定ですけどね、、、。
先発のs.hawks隊長は~、どうでしたかね~?
マロニーさん、今度こそがんばりましょうね~!!

ということで~、マロニーさんと21時過ぎ待ち合わせで~、
下流域、ヒラメ攻撃!!
初めてルアー投げる場所でしたけど~、
雰囲気的にはよさげでしたけどね~、
なにしろ、魚の気配がですね~~~~~~????



二人して無言で~、投げまくりましたが~、、、
アタリすらとれず~、轟沈


翌2時までやってひとまずお開き。
私だけ居残りでKI方面の満潮から下げねらうも~、
ワンバイトとるのがやっとでした~!
う~、厳寒の川は~、超きびしか~~~

しか~し、まだあきらめませんよ~、、、次こそ!!
次回出撃は~、筏予定ですけどね、、、。

マロニーさん、今度こそがんばりましょうね~!!

Posted by JiJi at 11:07│Comments(10)
│釣り場 川
この記事へのコメント
ヒラメですか!?
そもそもその時間の選択にも無理があるような?(笑)
やるなら夜明け前か夕方のマズメじゃないと厳しいですよ!
まだ日中の方が確率高いかもしれませんよ。
ポイントのPBのベイトリールしかも左巻きですね。
これでヒラメということはないから、筏用にしてはでかいし?
気になりますね。
何を企てているんですか。(笑)
あと私も12日~19日まで休みに入りますので筏+メバルでもどうですか?
ご都合いかがでしょうか?
そもそもその時間の選択にも無理があるような?(笑)
やるなら夜明け前か夕方のマズメじゃないと厳しいですよ!
まだ日中の方が確率高いかもしれませんよ。
ポイントのPBのベイトリールしかも左巻きですね。
これでヒラメということはないから、筏用にしてはでかいし?
気になりますね。
何を企てているんですか。(笑)
あと私も12日~19日まで休みに入りますので筏+メバルでもどうですか?
ご都合いかがでしょうか?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月09日 12:11
山猫さん、こんにちは~!
>日中の方が確率高いかもしれませんよ
日中も狙ったことはあるんですが~、、、来たことないです、、、。
夜だと~、狙ってなくて~、来るんです、、、。
ナニがなんだか~、、!?
一応、朝6時近くまでやってましたけどね。。。
>ベイトリールしかも左巻きですね
するどいっ!!
これで、例の20グラム近いバサラ投げようかと、、、。
駄目なら家内の筏用にでも~、、、左利きなんですよ、うちの。
このリールは小さいですし。
>筏+メバル
良いですね~、ちょいとマロニーさんと打ち合わせしてみます。。。
>日中の方が確率高いかもしれませんよ
日中も狙ったことはあるんですが~、、、来たことないです、、、。
夜だと~、狙ってなくて~、来るんです、、、。
ナニがなんだか~、、!?
一応、朝6時近くまでやってましたけどね。。。
>ベイトリールしかも左巻きですね
するどいっ!!
これで、例の20グラム近いバサラ投げようかと、、、。
駄目なら家内の筏用にでも~、、、左利きなんですよ、うちの。
このリールは小さいですし。
>筏+メバル
良いですね~、ちょいとマロニーさんと打ち合わせしてみます。。。
Posted by JiJi
at 2010年01月09日 12:36

夕べは下流におられたんですね。
自分は、前回コラボさせて頂いた場所で魚掛けたんですけど、フック伸ばされてアウトでした(>_<)
正体を突き止めたかったです~!
自分は、前回コラボさせて頂いた場所で魚掛けたんですけど、フック伸ばされてアウトでした(>_<)
正体を突き止めたかったです~!
Posted by タータ at 2010年01月09日 17:33
タータさん、こんばんは~!
おしかったですね~!?
私のはチヌぽかったですよ。
ところで、日中はタータさんのホーム、M港注ぎ口に~、行ってまいりました。
居ましたね~、冬の真昼間に~、
100KN港の注ぎ口にそっくりですね~!
アイスジグと~、ボンボンロストして~、退却!!
今度、カニ持ってリベンジに行きます。。。
ルアーはちょっと使いにくかったです。
おしかったですね~!?
私のはチヌぽかったですよ。
ところで、日中はタータさんのホーム、M港注ぎ口に~、行ってまいりました。
居ましたね~、冬の真昼間に~、
100KN港の注ぎ口にそっくりですね~!
アイスジグと~、ボンボンロストして~、退却!!
今度、カニ持ってリベンジに行きます。。。
ルアーはちょっと使いにくかったです。
Posted by JiJi
at 2010年01月09日 18:38

こんばんは~
昨夜はお疲れ様でした~
おやおやっ!?デイに行かれたようですね
私の方は結局、釣りに行けず、阿久根のAZでお買い物のみ!
しかし、あまり使えるものありませんでしたよ(悲)
アイスジグも手にしてたんですが買いませんでした~
激シブの川を もっと研究しないといけませんね!
昨夜はお疲れ様でした~
おやおやっ!?デイに行かれたようですね
私の方は結局、釣りに行けず、阿久根のAZでお買い物のみ!
しかし、あまり使えるものありませんでしたよ(悲)
アイスジグも手にしてたんですが買いませんでした~
激シブの川を もっと研究しないといけませんね!
Posted by マロニー
at 2010年01月09日 21:18

マロニーさん、こんばんは~!
ホント、おつかれさまでした~、、、!
>アイスジグも手にしてたんですが買いませんでした~
岸近くに落とすと~、予期せぬ方向にスライドするようで~、2投目でロストですよ、、、!!
あ~、腹立つ、、、!
で、ボンボンにガルプで投げましたけど~、コチラはガブッと来ましたね~!
ガルプが半分になりました。
が~、フッキングには至らずで~、数投後、こちらもロスト~、、、!
見えてましたけどね40クラス数尾、、、。
カニ投げてたほうが無難とみました。。。
ホント、おつかれさまでした~、、、!
>アイスジグも手にしてたんですが買いませんでした~
岸近くに落とすと~、予期せぬ方向にスライドするようで~、2投目でロストですよ、、、!!
あ~、腹立つ、、、!
で、ボンボンにガルプで投げましたけど~、コチラはガブッと来ましたね~!
ガルプが半分になりました。
が~、フッキングには至らずで~、数投後、こちらもロスト~、、、!
見えてましたけどね40クラス数尾、、、。
カニ投げてたほうが無難とみました。。。
Posted by JiJi
at 2010年01月09日 21:35

ヒラメ…逆側の競り舟発着点に¥500
→1枚目写真の地点から水深は逆側が深くなります。
上げ潮時に分があると思われます
筏…スプリングキャンプ(のっこみ)前の自主トレ(準備運動)状態との
説明でご理解いただけますでしょうか?
空気も乾燥しております。
芯で捕らえれば場外ホームランでしょう
→1枚目写真の地点から水深は逆側が深くなります。
上げ潮時に分があると思われます
筏…スプリングキャンプ(のっこみ)前の自主トレ(準備運動)状態との
説明でご理解いただけますでしょうか?
空気も乾燥しております。
芯で捕らえれば場外ホームランでしょう
Posted by s.hawks at 2010年01月09日 22:22
s.hawks 隊長、こんばんは~!
>逆側の競り舟発着点
ここも、昨年かなり攻めまして~、夏場のチヌさえ1尾も上げれませんでした。大潮の度干潮時、割と早く干上がりましてね~、以前ほどではないかと、、、?
>水深は逆側が深くなります。
それがですね~、そうでもないと思うんですよ。
昨夏、八幡から降りてポンプ場まで川の中歩きましてね~、無いんですよ水が、、、。
八幡側O橋根元だけです、水があって歩けないのは。
水が最終的に残るのは一部蛇行してますが~、ほとんどそちら側になってる気がします!?
>逆側の競り舟発着点
ここも、昨年かなり攻めまして~、夏場のチヌさえ1尾も上げれませんでした。大潮の度干潮時、割と早く干上がりましてね~、以前ほどではないかと、、、?
>水深は逆側が深くなります。
それがですね~、そうでもないと思うんですよ。
昨夏、八幡から降りてポンプ場まで川の中歩きましてね~、無いんですよ水が、、、。
八幡側O橋根元だけです、水があって歩けないのは。
水が最終的に残るのは一部蛇行してますが~、ほとんどそちら側になってる気がします!?
Posted by JiJi
at 2010年01月09日 22:51

昨年、文○会○前で、20~30cm前後のヒラメ、3尾上げました。
太陽ギンギンの真昼間で、ベタ凪でした。ルアーは得意のサスケ120烈波の偽者!
太陽ギンギンの真昼間で、ベタ凪でした。ルアーは得意のサスケ120烈波の偽者!
Posted by pon-kichi at 2010年01月10日 00:24
pon-kichiさん
>文○会○前で、20~30cm前後のヒラメ、3尾上げました
昨年、何度アソコへ出撃しましたことやら、、、!?
1度も来た事ないです。。。
どういうわけか、逆サイドばかりで来ます。
>太陽ギンギンの真昼間で、ベタ凪でした
夜は浅いところに居るようですね~!?
>サスケ120烈波の偽者!
フロートタイプですよね?
私はほとんどSでしか来てません、、、。
う~、、ますます分からなくなりました、、、。
>文○会○前で、20~30cm前後のヒラメ、3尾上げました
昨年、何度アソコへ出撃しましたことやら、、、!?
1度も来た事ないです。。。
どういうわけか、逆サイドばかりで来ます。
>太陽ギンギンの真昼間で、ベタ凪でした
夜は浅いところに居るようですね~!?
>サスケ120烈波の偽者!
フロートタイプですよね?
私はほとんどSでしか来てません、、、。
う~、、ますます分からなくなりました、、、。
Posted by JiJi
at 2010年01月10日 10:19
