ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月05日

タックル

有り合わせですが~、シーバスタックルなるもの~、

一応組んでみようかと、、、。
タックル
ロッド:プロマリーン・トップエギキャスター76F
リール:プロックスバルトムレッド3000
ライン:PEPET1.2号
タックル
リールだけ1度使用したことがあります。
タックル
ラインは巻き変えないといけませんね~。

しっかし~、

タックルバランスがとれているのか?
いないのか?

よ~、わかりまへん!!

ルアーは~、とりあえずランブルベイト・ソルティハウレイでも~?

無事飛ばせるかどうか?

それも問題ですけどね~!?ガーン

プロックス(PROX) バルトムレッド 30
プロックス(PROX) バルトムレッド 30



ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 300m
ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 300m



シルバーリバー(SILVER RIVER) CB トップエギキャスター 7.6F
シルバーリバー(SILVER RIVER) CB トップエギキャスター 7.6F





同じカテゴリー(釣道具)の記事画像
Vol.56
Zitrades フィッシュグリップ
タモジョイント
タモ用スペアネット
フロートボート
Vol.132
同じカテゴリー(釣道具)の記事
 Vol.56 (2019-08-08 19:13)
 Zitrades フィッシュグリップ (2018-07-16 23:32)
 タモジョイント (2018-07-12 22:59)
 タモ用スペアネット (2018-07-11 03:46)
 フロートボート (2018-03-12 18:44)
 Vol.132 (2017-11-25 05:02)
この記事へのコメント
ザルツの10ftもってるんじゃなかったんですか?

河口域だったら飛距離大事なんでそちらがいいような?

普段釣られている場所ならいまのセッティングで大丈夫だと思います。
エギングロッドのほうがライントラブルは少ないと思うので、PEでも問題ないと思います。
ただ、ノット組めましたっけ?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年03月05日 20:41
山猫さん

>ザルツの10ft

>河口域だったら飛距離大事

はい、おっしゃるとおりだと思います。

まずは~、

>普段釣られている場所

ここで練習しようと思います。

>ノット組めましたっけ?

オルブライトを覚えようかと思いましたが~、

我流でいきます。

チチワの変法みたいなのでお互いを結びますが~、引きちぎれない限り

緩みませんので~、まず大丈夫かと、、、!?

念のため、もう一度塗らしてからやってみます。

これで取れなきゃ~、かなり簡単なんですけどね~!?
Posted by JiJiJiJi at 2010年03月05日 21:19
こんばんはー!

PEPETは興味があります。
使用感など教えていただければ幸いです。
それにしても雨が多いですねえ。
Posted by Part-time Angler at 2010年03月05日 23:36
こんばんは!

結構タックル揃ってますね!
いよいよPE使われますね(^^)

ノット組むのに慣れれば感度・飛距離で勝るラインですので新しい釣りの境地にまた一歩踏み込めますよ♪
きっと(^^)
Posted by メガチン at 2010年03月06日 00:31
PTAさん、こんばんは~!

>PEPET

フロロ6LBよりはるかに飛びますね~!

最初2号おもりつけて飛ばしたら何処行ったか分からない位でした。

意外と使えそうです。。。

>雨が多いですねえ

こちら大雨に雷、、、大荒れでした~!



メガチンさん、こんばんは~!

>タックル揃ってますね

安物ばっかですけど、、、。

ロッドがちょっとですね~、、、。

買ったときは2千円台だったと思いますが~、リールの足を締めこむプラリングがいずれ割れそうな、、、!?

ガイドも直線に並んでないし~、大きさも均整取れてないような~、、、?

現在5000円くらいで売られてますよね~!?

絶対買うべきじゃないと思いますよ!

>新しい釣りの境地

このタックルのあとに、以前からのを使うと~、

オモチャみたいな気がしました~!!

まさに異次元ですよね~。。。

釣れたら楽しいでしょうね~!?
Posted by JiJiJiJi at 2010年03月06日 02:57
おはようございます

ただ今、雨・雷とも小康状態です
愛犬の関係で雷は気になりまして…
ちょっと早いですが、朝訓練に行ってきます

PEとショックリーダー 
村田基の番組で「キングオブノット」を紹介してました
2種類以上の結び方をマスターしている方を尊敬します

熊○新聞ののっこみ情報…
???な私です(礼)
  
Posted by s.hawks at 2010年03月06日 05:25
おはようございます。ついにこの日が来ましたね。
JiJiさんのシーバスタックルに私もワクワクです。

あの辺は、40Mルアーが飛べばOKです。
以前、長靴時代に7.3fでしたが結構楽しめました。
そのロッドならルアー次第では狙える飛距離ではないかと思います。
エギ4号というスペックからみて20g前後までなら背負えそうですね。
近いうち是非ご一緒しましょう。


s.hawksさんの熊○新聞ののっこみ情報・・・の件ですが、
職場でお会いする方(餌釣)の話では好調とのことなんですよね。
毎週キロアップでした。とのことです。。。
Posted by yuki at 2010年03月06日 06:44
yukiさんへ

>職場でお会いする方(餌釣)の話では好調

ですね 
釣れる場所と釣れる腕の方には 春到来なんです

羨ましいですが、HG筏にて焦らず春を待つことにします

コメントありがとうございます(礼)
Posted by s.hawks at 2010年03月06日 08:58
s.hawks隊長!

>愛犬の関係で雷は気になりまして

うちの犬も雷鳴ってる間中、震えてます。

>朝訓練に行ってきます

おっ、頑張ってください!
低血圧者は朝は苦手で、、、。

>2種類以上の結び方をマスターしている方を尊敬します

使わないヤツは片っ端忘れてしまいます、、、。

>のっこみ情報

あせらず時期が来るのを待つしかないですよね~!




yukiさん

昨夜は、12CMくらいの重たいやつ投げましたが~、

動きがやたらとオーバーに思えましたね~、、、。

オモチャロッドで引っ張ってる時ともまた違いました。

不思議な感じでしたね~。

でも、チヌはまず来ませんね~、アレには!?

二刀流するしかないでしょうかね~。
Posted by JiJiJiJi at 2010年03月06日 10:37
こんにちは~

ついにシーバスタックル?デビューですか、頑張ってください。

私は最初、電車結びでした。簡単に結べ即席には最高です。
よくスッポ抜けやすいと言われていますが、1度もスッポ抜けた事はありません。

ただ、結び目がデカくなるので、今はノーネームノットでやってます。
最初は時間がかかりましたが、慣れたら最強です。
Posted by pon-kichi at 2010年03月06日 11:21
pon-kichiさん

>デビューですか

今頃!?って感じですけどね~、、、。

>今はノーネームノット

おっと~、俺流ってことですね~!?

要するにほどけなきゃ~、何でもいいんですよね~!?

あとは魚!!

どっかいないか~~~~~?
Posted by JiJiJiJi at 2010年03月06日 11:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タックル
    コメント(11)