ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月19日

ホーム第39戦

中潮、22時35分、318CM、東風

釣り場に着くと~、満員御礼、7人くらいおられましたでしょうか!?

中には素足ウェーディングの若者も、、、!?

先行のyukiさんと合流して、しばらくは観戦。

時折、セイゴクラスのボイルありまして~、

yukiさんにも~、バイト来ましたが~、フックアウト~!

でも、すでに2尾ゲットということで~、余裕でしたね!

下げ始めてお決まりの定位置がやっと空いたので、

移動して、キャストしますが~、

やっぱり~、駄目!!

しまいにゃ~、竿をスパイクで踏み折るはで~、

最悪!!

2代目ポイントベイ・ライジングサン、殉職!


ホーム第39戦

3代目は既に購入してありますので~、

次回入魂めざします。

ちなみに、本日のルアーは、SAMMYにCOAYUでした~!

しっかし、寒かった!!雪キラキラ

メガバス(Megabass) COAYU SLIDESINKER
メガバス(Megabass) COAYU SLIDESINKER






同じカテゴリー(釣り場 川)の記事画像
春まだ?
Vol.95~7
Vol.81
川内川花火大会
川鵜
Vol.31~2
同じカテゴリー(釣り場 川)の記事
 春まだ? (2019-03-22 01:21)
 Vol.95~7 (2018-09-16 14:42)
 Vol.81 (2018-08-26 03:27)
 川内川花火大会 (2018-08-16 23:45)
 川鵜 (2018-07-07 19:33)
 Vol.31~2 (2018-05-13 23:34)
この記事へのコメント
こんばんは!

確かにまた寒くなってますよね(^^;)

竿は殉職で残念でしたがおニューでの早期入魂目指して頑張って下さい!(^-^)/
Posted by メガチン at 2010年03月19日 04:19
おはようございます

 潮止めからM橋までに7名ですか?
 情報元はTINUPARKでは?
O橋付近は誰もいませんでしたから…

 M川の環境保全に協力いただけそうな方が
昨日だけでも のべ200人超え
 私レベルでは これだけでも凄いことかと(礼)
Posted by s.hawks at 2010年03月19日 06:23
ありゃー災難でしたね。

既に三代目用意されているとは、準備万端ですね。
ニューロッドの入魂お祈りします。
Posted by 山猫 玉三郎山猫 玉三郎 at 2010年03月19日 06:58
こんにちは~

”素足ウェーディングの若者”おそらく、以前川に転落した彼ですね。
彼らに知られると職場・友達関係で数人で来ますよ。
s.hawksさんの言われるとおり、ブログ見て駆けつけて来たかもですね。

私も最近、おかしいと思い、釣果報告は自粛しております。
釣り場に入れなくなってしまい、困るのは結局、自分ですから。
しかも、釣り方が分からないのでいきなり、ヒットポイントに立ってたりしますから、釣れなくなるのなんのって…
Posted by pon-kichi at 2010年03月19日 12:44
こんにちは。
あの後、そんな事件があったとは・・・
ロッド折ったり、ルアーなくしたりすると、
悔しさの後で寂しい気持ちになりますよね。
やっぱり思い出とかつまってるし。。。

とりあえず、新しいロッドでたくさん思い出つくりましょう!
Posted by yuki at 2010年03月19日 12:56
私も最近ブログでポイントのわかる記事をなるべく避けてますが…

釣りしてる人ならわかっちゃいますよね
(≧∀≦)
仕事が終わってから行っても一級ポイントには先ず入れませんわ
(=_=;)
Posted by CD7 at 2010年03月19日 15:18
メガチンさん


>早期入魂目指して頑張って

ありがとうございます~!

がんばります~!!



s.hawksさん


>情報元はTINUPARKでは?

有り得るかも~!?

暗号解読されてますでしょうか?

地下にもぐりますかね~!



山猫さん

>準備万端ですね

継ぎ目の調子悪くてですね~、そろそろ交換の時期かな~と、
思ってはいたんですよ~。
年1本の割合いで交換してますね~、
使い心地は、まあ悪くないですけど、長持ちしません。



ponkichiさん

>職場・友達関係で数人で来ますよ

原チャリ、3人かと思います。

高校生と聞いてます!?

>釣果報告は自粛しております。

ですか~、狭いですからね~M市は、、、。

やっぱ、地下に潜ろうかな~!?



yukiさん

>新しいロッドでたくさん思い出つくりましょう!

ですね~!

さて、行きますよ~!!



CD7さん


>ポイントのわかる記事をなるべく避けてますが

私も、そうします、、、!
Posted by JiJiJiJi at 2010年03月19日 19:03
原チャリ3人組ですね!
釣りのマナーが全然できていません
先行者が居るにもかかわらず ドカドカと入り込んでくるは、
潮止め堤防の中央に陣取って下手なキャストを繰り返していましたね
あの位置では魚から丸見えで釣れる訳がありません 
他のアングラーも当然釣れなくなります
先行者がいる場合(ラインがクロスする可能性がある時、対岸などに
釣り人がいて投げにくい等)は 自分から他のポイントへ移動してください
それと 音をたてるな! ライトもだ!
他の一級ポイントだと殴られてますよ! しっかりマナーを学べよ!
Posted by ernie at 2010年03月19日 21:40
ernieさん、こんばんは~!

おっと~、、、!

来られてましたか~?

ひょっとして~、私が先日お声掛けした方じゃ?

「今からです」と応えられてた、、、!?


まあ、狭い町なんで~、悪い噂はすぐ広まります。

お互い気持ちよく、楽しみたいものですよね~。。。
Posted by JiJiJiJi at 2010年03月20日 02:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホーム第39戦
    コメント(9)