ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月03日

続・一級河川第3戦

先程、帰還いたしました~。

あ~、疲れた、、、。


が~、頑張っていきましょう!

段差を下る水音がザーザーうるさい、流れ込み、月夜。

波紋確認できず、ベイトなし、ボイル無し。

が~、開始1時間後、下げ3分。

突然、抜きあげる直前の~、ルアーに~、

ドパッ!サカナ汗

距離にして、1.5M、、、。

しぶきかかりそう、、、。

ビックリしてテトラから落ちそうに~、、、怒

しかし、乗らず~、、、、!

気を取り直し、3投目~、再びボシュッ、、、!

今度は来た~~~~~~~~~!!

直後、エラ洗い~~、ドバドバドバ~っ、、、、すっげ~、、、ビックリ

重低音ドバドバ攻撃~!

あんなの初めて、一瞬メートルクラスの雷魚かと思いました。。。


沈みテトラ地雷原を無事かいくぐり~、

寄せてみると~、、、ビッグ~~~~~~~ビックリ汗

40タモが虫アミに見える、、、。


沈みテトラに上半身乗り上げ~、口の中、フックの位置と逆の隅に

親指、つっこみズリアゲ~、

岸へと向かうが~、

あまりの重さで途中、落下、、、慌てて拾い、

岸へ上がろうとするが、ロッドに大物もったまま滑落、ズザ~~~~!


何しろ重たいうえに、足元がテトラで、よろよろ状態。

一歩間違えリャ~、病院行きでしたね~、、、。


が、こいつの顎は~、折れたかも!?

悪いことしましたね~、


ランディング方法考えんといかんですね。。。


というわけで~、80オーバーゲット~!!

続・一級河川第3戦


自己記録更新と~いうことで~


メモリアル出題!!

今回は、出血大サービスで3択!!


薄濁り、水深1.5Mの段差近く、暖かいけどい静かな深夜、

光は月明かりのみ。

静寂を突き破らせた、ルアーは?次のうちどれでしたでしょう??


①DUELプロップ(イワシカラー)
②100円ペンシル(ダークグリーン)
③エスフォー7、(グリーンメタリック)

ちなみに今回も~、

ポイントベイのパックロッド、ライジングサン706Lに~

3Lbフロロのリーダーがナイロン4号。

リールがOKUMA・AVEON15

の~、ライトタックルでした~!!


今回は、テトラに触れてるの、わかりましたよ、、、。

やばかった~、、、。

やっぱ、奇跡です。。。


もっとも、膝の打撲だけで、帰ってこれたのが~、

一番の奇跡だったかも~、、、!?




同じカテゴリー(ソルト)の記事画像
Vol.47
Vol.43
Vol.41~2
令和初戦!
Vol.72
Vol.71
同じカテゴリー(ソルト)の記事
 Vol.47 (2019-07-25 18:50)
 Vol.43 (2019-07-20 02:02)
 Vol.41~2 (2019-07-19 00:51)
 令和初戦! (2019-05-01 05:07)
 Vol.72 (2018-08-12 01:52)
 Vol.71 (2018-08-11 01:05)
この記事へのコメント
お疲れ様です
さすが!!としか言いようがないですね
実際に生で見たかったです
新記録おめでとうございます!!
早速ですが私はもちろん1番でお願いします
いつか自分も釣ってみたいです
Posted by ガナガナ at 2010年05月04日 01:54
こんばんは!

ぬお~っ!!
やりましたね!80アップ!自己新おめでとうございます!!

しかも怪我もたいした事なさそうで何よりです!

メモリアル出題ですね!?

自分は②で!
100円ペンシルで押し続けます!(^^)/
Posted by メガチン at 2010年05月04日 02:01
おはようございます

>奇跡が…
そういうことでしたか では 解答させていただきます
②番の¥100で 一丁宜しくです
そのサイズのその水深なら、表層を意識している人が
ベイトを浅瀬に追い込んだ シチュエーションでしょう

最近 自信ありの私です!(ご無礼)
Posted by s.hawks at 2010年05月04日 05:43
おめでとうございます。

無事帰還されたのが一番です。

しつこく1番にします。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月04日 06:56
こんにちは
でかいですねぇ
次は90アップですね!
エスフォー好きなんでエスフォーで!
Posted by アリーアリー at 2010年05月04日 10:09
こんにちは!!



かなり体格良く見えますね!!





おめでとうございます!!



わたしはエースフォーだと思いますが!!
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2010年05月04日 10:51
3ポンドラインでランカーですか。
すごいですね。
Posted by !! at 2010年05月04日 11:19
おおぉぉォォォォォ!!!!!
才×〒"┝_〆(´∀`*)カキカキッ

80オーバーって凄すぎ・・・・・・・・・(・Д・)・・・・・・・・・。

自分は68止まりですよヽ(゚Д゚|||)ノ

怪我の方は大丈夫ですか??
Posted by そらそら at 2010年05月04日 12:01
ガナさん!

ありがとうございます。
ぜひ、近いうち大きいの上げてください!
下手な鉄砲も数ウチャ~、当たります!!


メガチンさん!

ありがとうございます。
>100円ペンシルで押し続けます
信ずるものは、救われると思いますよ~。
初めて、コレで釣った時はよそ見してましてね~、ボラにスレタか~?
なんて思ったものです。
信じて無くても釣れるときは釣れる!
妙なものです。。。

s.hawks 隊長!

戦艦・開丸での釣り結果、お見事でした~!
次は、ガバチョ号への特攻お願いします!!
>表層を意識している人がベイトを浅瀬に追い込んだ シチュエーションでしょう
まさに、そういう展開のなされる場所と思いますよ。。。

山猫さん!

ありがとうございます。
>無事帰還されたのが一番です。
写真撮り終えた時は、汗だくでは~は~いってましたよ。
翌日は、あちこち痛くて、、、?
>しつこく1番にします。
ブレませんね~、さすがです!

アリーさん!

ありがとうございます。
アリーさんはランディングは、ネットでしたでしょうか?
こういう重たいやつはどうしたら一番良いですか?
いずれ、フック、指に刺しそうで、、、。

タケ TAKEさん!

ありがとうございます。
私の右手親指の力じゃ、かなり限界に近い重さでした。
よほど、食い込んでいたんでしょうね~。
投網では、コノシロに良く似た、7CMくらいの薄い小魚が良くとれてましたけどね~。あれ、食べてるんでしょうか?

!さん。

ありがとうございます。
>3ポンドライン
根ズレしないかぎりにおいて、引きちぎられることは無いと思います。
ポイントは、エラ洗い後、潜航させないことでは??

そらさん!

ありがとうございます。
田舎の河川ですから、数うてば~、当たるかと思いますよ。
都会だと、そうはいかないのでは?
>怪我の方は
右ひざ、内側が2CMほど黒くなっただけですみました。。。
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月04日 16:11
自分は①でお願いします!

一応去年から使っているんですがオイラは釣果無しです・・・
(いつも使っているポッパーにすぐ手が伸びてしまうんですよねー

最近テトラ乗ってないですねー
2回落ちかけたんで怖くて

打撲で済んだのが何よりです
お気を付けください
Posted by シンイチシンイチ at 2010年05月04日 16:33
こんにちは

凄いですね
(≧∀≦)

お見事です!

ルアーはエスフォーでしょう!

100鈞ルアーはフックを変えていないとマズランカーは無理でしょう…
Posted by CD7 at 2010年05月04日 17:55
シンイチさん!

>一応去年から使っているんですがオイラは釣果無しです。
ふ~む、バスフィッシングもされてますよね~?
でも、釣れない!?
ナンでしょね~?
でもですね~、ガナさんが実際されてるところを2度拝見してますが~、
間違いなく、来る時は来るんです!
1度目は街灯下、クリアで~、底からひょいっと食いつくのが見えました。
20CMくらいのセイゴでしたけどね。速攻で私もプロップ4個買いました。
2度目は薄濁りで、同じ場所、水爆祭りでしたからね~、、、。

でも~、私には来た事ないんですよ、、、!腹立つ~!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月04日 18:05
CD7 さん!

ありがとうございます。
>ルアーはエスフォーでしょう
このルアーもブルブルで誘うタイプですよね?
スプラッシュもするように書いてあったと記憶してますが~、
ダイブはしますが、プシュッとはやらないような~、、、!?
基本早巻き系でしょうか?
どうも、イマイチつかめてませんね~!
>100鈞ルアーはフックを変えていないと
すぐ曲がる、錆びる、、、!?
もったいないので、しばらくは使ってますけどね、、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月04日 18:21
JiJiさん

こんばんは~。

やりましたね!!!

自己記録更新、おめでとうございます。

ランディングの光景が目に浮かぶ様でドキドキしました。

ちなみに、私もエスフォーで。
Posted by Part-time Angler at 2010年05月04日 20:28
PTAさん!

ありがとうございます。
>私もエスフォーで
残念ながら、これではショートバイトかスレかわからないようなのが、
1回だけという結果でした、、、。
水音うるさく、暗く、薄濁りでしたので~、

思い切りアピールできるヤツということで~、
プロップ選択したのが~、こううんでしたかね~?
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月04日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・一級河川第3戦
    コメント(15)