ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月05日

GW総集

5月2日も、実家近く一級河川へ出撃(第4戦)。


先行者あり、入れ替わりで~プロップ投入するも~、
ショートバイト1に沈む。

日中は~、TOYAバッティングセンター、柿原養鱒場で暇つぶし、、、。
GW総集

やっぱ、ここに来ないと~、GWらしくないですよ。。。


5月3日は~、娘の要望で荒尾市の三井グリーンランドへ~!
GW総集
言うまでもありませんが、
人、人、人、、、、。

どこがいいんだか、、、?
でも、じきに家族行動もしたがらなくなるでしょうね・・・。

くたくたで、実家へ帰り~、
今度は収穫作業、、、。

GW総集
いつもこの時期、食べごろになるんです。
さくらんぼ。。。
GW総集
仕事で来れなかった家内への~、
安上がりなお土産、、、。

3日夜、混雑気味の高速飛ばして、ホーム帰宅。


すぐさまホーム第69戦!!


いつもの橋下に~、プロップ連射~!!

ブシュ、バシュ反応あるも~、サカナ汗

ことごとく乗らず~怒

5月4日

日中、爆睡ZZZ…

夜、下見に行くと~

GW総集

あらら、来てるんですね~!?
GW総集
シマイサキまで、、、!?

そんなら~ということで~、

ホーム第70戦

は~、当然底狙いで~~~、、、、

ゴツッと来たのが~、
GW総集
52CM。
続けて~、
GW総集
自己記録更新の~、63CMビックリ汗

でも~、チヌもシマイサキも、セイゴも~~~、

来ない!!怒
GW総集

まあ、でもとりあえず~
GW総集
ゴッツつぁんですぴよこ_酔っ払う

こんな感じで~、2010年のGWも~

終わりですね~、

また来年!ニコッ




同じカテゴリー(ソルト)の記事画像
Vol.47
Vol.43
Vol.41~2
令和初戦!
Vol.72
Vol.71
同じカテゴリー(ソルト)の記事
 Vol.47 (2019-07-25 18:50)
 Vol.43 (2019-07-20 02:02)
 Vol.41~2 (2019-07-19 00:51)
 令和初戦! (2019-05-01 05:07)
 Vol.72 (2018-08-12 01:52)
 Vol.71 (2018-08-11 01:05)
この記事へのコメント
すごいマゴチ釣られてますね。

そちらは、ノッコんできているんでしょうね。

よくあろタックルであがったもんです。
さすがです。
最近、大物づいてますね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月05日 17:47
山猫さん!


>ノッコんできているんでしょうね
ですね~、ベイト追って来てたみたいです。

>よくあのタックルであがったもんです
コチにあんなにドラグ、ギャーギャー出されたの、
はじめてですね~。

てっきり、チヌかと思いましたよ!
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月05日 18:04
コチ美味しいですよねー

底の魚って美味しいのが多いですよね
河口はコチが多いんでしょうか?
Posted by シンイチシンイチ at 2010年05月05日 19:16
こんばんは

私的には No③のPが一番落ち着きます(ホッ)

あの後 コチですか?一体何種類いたんですかね?
エイガッチョもいたし…
コノシロとアジゴと太刀が揃えば全員集合

春過ぎて夏が来た~???
Posted by s.hawks at 2010年05月05日 19:23
シンイチさん!

私も、チヌ、スズキは食べませんが~、

コチだけは食べますね、、、。

抱卵してますので、食い込みしにきてるんでしょうね!?

ということは、今が旬なんでしょうね。。。

実家近くの川でも捕れてましたので汽水域には多いのかもです。
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月05日 19:34
s.hawks 隊長!

さくらんぼの収穫はポロポロ落ちるんで、面倒です。

>春過ぎて夏が来た~???

まさにそんな感じですよね~、、、。

しっかし、上流は浅くなったせいか、遡上しませんね~。

お迎えにまでは行きたくないので~、

たまたま来たやつでも捕まえますよ!
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月05日 19:50
こんばんは。
先日のランカーおめでとうございます。
もんのすごくいい魚ですね。
私は、GW後半地元からも釣りからも離れリフレッシュしてました。
みなさんGWいい思い出ができたようでよかったです!
さくらんぼおいしそうっす。。。。
Posted by yuki at 2010年05月05日 21:38
いい釣果、続いてますね~

私の、マゴチは盗難にあい食いそびれてしまいました。
おいしそ。
Posted by pon-kichi at 2010年05月05日 23:21
マゴチ来てますね~
私は今回の釣行でルアー釣りに対する考え・視野が
完全に広がりました
何事も経験ですね~ツクヅクそう思いました
そして・・・・・・。
いいコメント書こうかな~と思っていたら・・・

上の↑↑↑さんのコメント見て吹き出しました
思い出し笑いです(^^)
マゴチの恨みはオソロシカ~~~
Posted by マロニーマロニー at 2010年05月06日 01:09
pyukiさん!

ありがとうございます。

>地元からも釣りからも離れリフレッシュ
いいですね~!
私はドップリ釣り三昧でしたから、うらやましいです。。。
さくらんぼは、日持ちしないのが欠点ですね~!
一気食いしなきゃいけません。。。


pon-kichiさん!

>マゴチは盗難
でしたよね~、とんでもない猫ちゃんですよね~、、、!

また釣ってやってください!!

おいかったですよ、コチ。。。


マロニーさん!

>釣りに対する考え・視野が完全に広がりました

おっ!?
ひとまわりビッグになって来られましたね~!!

てか、考えすぎてもですね~、どうにもならない面があると思うんです!

エサ釣りだろうが、投網だろうが、お魚相手の漁は!

昨年の太刀釣り行かれましたよね?

プロが連れて行っても、釣れないときゃ~、釣れナインです!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月06日 01:42
GWおつかれさまでしたぁ~(´∀`)

シーバス釣れなくても63のマゴチ釣れればバンバンザイですよ( ゚д゚)db(゚д゚ )

自分はマゴチ釣れたことないです。。。
Posted by そらそら at 2010年05月06日 10:13
そらさん!

>マゴチ釣れたことないです。。。

河口域、砂質のところにいますよ。。。

ベイト追ってきてるので、小魚の群れる浅いところ、狙ってみてください!
Posted by JiJiJiJi at 2010年05月06日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW総集
    コメント(12)