2010年06月29日
ホーム第116戦
大潮、22時40分、327CM、微東風、微濁り。
時々雨強く~、、、。
ふ~む、ボラも消えました、、、。
今日は、下流をホームとされてる、床屋のしゅうさんとお話しする機会
がありましたが~、
全く駄目とのことで~、お困りのご様子でした!
私のところが釣れてれば、お呼びしても良いのですが~、
右に同じじゃ~、どうすることも出来ず~、、、。
雨の中カッパ着て出撃しても、チビ1匹釣れない状態で~、
何をか言わんや~!?
20CMくらいの~、
名も分からぬ外道1尾に沈む~

ちなみに、ルアーはプライアルの~70Sホワイト。
濁りに強いとされるカラーでしたが~、、、。
効果あるやら、無いのやら~?
時々雨強く~、、、。
ふ~む、ボラも消えました、、、。
今日は、下流をホームとされてる、床屋のしゅうさんとお話しする機会
がありましたが~、
全く駄目とのことで~、お困りのご様子でした!
私のところが釣れてれば、お呼びしても良いのですが~、
右に同じじゃ~、どうすることも出来ず~、、、。
雨の中カッパ着て出撃しても、チビ1匹釣れない状態で~、
何をか言わんや~!?

名も分からぬ外道1尾に沈む~


ちなみに、ルアーはプライアルの~70Sホワイト。
濁りに強いとされるカラーでしたが~、、、。
効果あるやら、無いのやら~?
Posted by JiJi at 01:50│Comments(3)
│ソルト
この記事へのコメント
おはよう御座います
しかし、よく降りますね
丁度、一年前ぐらいに、お邪魔させてもらいましたが、あれから、チニングにも、はまりましたよ
今年は、なかなか、安定した釣果とは、いかないみたいですね
その魚、ウミタナゴでは??マチガテタラ、すみません
しかし、よく降りますね
丁度、一年前ぐらいに、お邪魔させてもらいましたが、あれから、チニングにも、はまりましたよ
今年は、なかなか、安定した釣果とは、いかないみたいですね
その魚、ウミタナゴでは??マチガテタラ、すみません
Posted by がんちゃん
at 2010年06月29日 09:49

マイドデス~
よく雨の中、ゲッティングされましたね!
この魚・・・
ウミタナゴにも似てますが、クロサギでは
ないでしょうか!?
よく雨の中、ゲッティングされましたね!
この魚・・・
ウミタナゴにも似てますが、クロサギでは
ないでしょうか!?
Posted by マロニー at 2010年06月29日 12:29
がんちゃんさん!
まだ1年なんですね~!?
ずっと昔のことのような~、、、。
あの頃が絶頂期じゃなかったでしょうか?
表層ステイするチヌが、夜光虫で青白く光りながら~、
あちらこちらに見られましたけどね~、
今じゃ、殆ど見られませんね!!
寂しいものです、、、。
マロニーさん!
>クロサギでは
図鑑で~、両者見比べましたが~、
おっしゃる通りかと思います!
タナゴより、ウロコが大きくてポロポロはがれやすかったです!
最初、メッキかと思ったんですが~、
口もとが、アジみたいに薄っぺらでした。。。
川で釣るのは2度目かな!?
アップで見ると~、銀色のウロコに、墨が沈んでいるような~、
キショイのですぐ捨てました!
しっかし、良くご存知でしたね~、、、!?
どうもです!!
まだ1年なんですね~!?
ずっと昔のことのような~、、、。
あの頃が絶頂期じゃなかったでしょうか?
表層ステイするチヌが、夜光虫で青白く光りながら~、
あちらこちらに見られましたけどね~、
今じゃ、殆ど見られませんね!!
寂しいものです、、、。
マロニーさん!
>クロサギでは
図鑑で~、両者見比べましたが~、
おっしゃる通りかと思います!
タナゴより、ウロコが大きくてポロポロはがれやすかったです!
最初、メッキかと思ったんですが~、
口もとが、アジみたいに薄っぺらでした。。。
川で釣るのは2度目かな!?
アップで見ると~、銀色のウロコに、墨が沈んでいるような~、
キショイのですぐ捨てました!
しっかし、良くご存知でしたね~、、、!?
どうもです!!
Posted by JiJi
at 2010年06月29日 18:54
