2010年07月18日
続・132戦
小潮、0時59分、330CM、北東微風、微薄濁。
小潮なのに~、最高潮位が330CM??
普通、この高さなら、大潮なんですけどね~、、、!?
出てみれば~、満天の星、ビューティフル
で、川は~?
・・・・・・・・・鏡のごとし~~~!
短時間ながら、急に霧が出てきたり~、
冷やっこい風と生暖かい風が交互に吹いたり~、、、
やっぱ、変です!
この日は下げに入り、波紋出ても~、全く食わない、、、!
高潮位のはずなんだけど~、
何故か、根掛かり多発、、、、!
チヌボイル起きてた、前日とは~、大違い!!
開始後2時間で~、コイツだけ

辺りに、大物は~?
と、キャストして、着水するか否かのタイミングで~、
ピリピリッと小刻みな感触がして~、
ラインに宙ズリになってたのが~、コウモリ

非常に鋭利な歯を持っていて、
はずすのに、かなり手間取りました。
シンキング使ってたので、手繰りで回収しなければいけませんでしたし、
いらんこと、させるな~、っつうの!!

で、タックル組みなおして~、再開!
次に来たのが~、コイツ
32キビレちゃん!
が、後が続かず~、
終了しようかというときに~、
ゴゴッと来て~、反転、ザバッ、、、

アワセに反応して~、ダッシュ~~!
ドラグが、んぎゃ~~~~~~!!
大物キビレとばかり思いましたが~、
スピードとパワーが並みじゃなくてですね~、
両腕にだいぶ乳酸が~、、、!

4Mほど下の足元で~、ライト点ければ~、やっぱスズキ!
私の40枠に無事収まったのは~、
まさに奇跡!!
さらに4Mズリ上げられたのも~、これまた奇跡!!
川岸は垂直じゃないし、ズリ上げようにもネットが壁に引っかかり
上がらないんですよね、、、。
ちょっとずつ、やっと上がってきたのが~、コイツ
68CMと、短いんですが~、
なにしろ、重たかったです~!!
まあ、いろいろあったな~、、、今回も
ちなみに~
玉の柄、即注文いれましたね~!
今のが3.6Mで500グラム以上ですが~、
4Mで320グラムのやつ!!
あ~あ、また金が~、、、、
小潮なのに~、最高潮位が330CM??
普通、この高さなら、大潮なんですけどね~、、、!?
出てみれば~、満天の星、ビューティフル

で、川は~?
・・・・・・・・・鏡のごとし~~~!
短時間ながら、急に霧が出てきたり~、
冷やっこい風と生暖かい風が交互に吹いたり~、、、
やっぱ、変です!
この日は下げに入り、波紋出ても~、全く食わない、、、!
高潮位のはずなんだけど~、
何故か、根掛かり多発、、、、!
チヌボイル起きてた、前日とは~、大違い!!

開始後2時間で~、コイツだけ


辺りに、大物は~?
と、キャストして、着水するか否かのタイミングで~、
ピリピリッと小刻みな感触がして~、
ラインに宙ズリになってたのが~、コウモリ


非常に鋭利な歯を持っていて、
はずすのに、かなり手間取りました。
シンキング使ってたので、手繰りで回収しなければいけませんでしたし、
いらんこと、させるな~、っつうの!!


で、タックル組みなおして~、再開!
次に来たのが~、コイツ


が、後が続かず~、
終了しようかというときに~、
ゴゴッと来て~、反転、ザバッ、、、


アワセに反応して~、ダッシュ~~!
ドラグが、んぎゃ~~~~~~!!
大物キビレとばかり思いましたが~、
スピードとパワーが並みじゃなくてですね~、
両腕にだいぶ乳酸が~、、、!


4Mほど下の足元で~、ライト点ければ~、やっぱスズキ!

まさに奇跡!!
さらに4Mズリ上げられたのも~、これまた奇跡!!
川岸は垂直じゃないし、ズリ上げようにもネットが壁に引っかかり
上がらないんですよね、、、。
ちょっとずつ、やっと上がってきたのが~、コイツ


なにしろ、重たかったです~!!
まあ、いろいろあったな~、、、今回も

ちなみに~
玉の柄、即注文いれましたね~!
今のが3.6Mで500グラム以上ですが~、
4Mで320グラムのやつ!!
あ~あ、また金が~、、、、

Posted by JiJi at 17:54│Comments(4)
│ソルト
この記事へのコメント
こんばんは!
まずこのスズキを見ての印象は、、、美味そうです。
かなり捕食してますね。
なにを食べているのでしょうか?
これが出れば満足でしょうね!!!!
まずこのスズキを見ての印象は、、、美味そうです。
かなり捕食してますね。
なにを食べているのでしょうか?
これが出れば満足でしょうね!!!!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年07月18日 22:05
軟弱釣師さん!
>かなり捕食してますね
そうなんですよね~!
確かに騒がしい小魚の群れが~、来てはいるんですけどね~、、、!
小規模の群れですし、型も小型のような~、、、!?
稚鮎でしょうか?
はたまたコノシロか?
なんか、はっきりしないことが多いですよ!!
>かなり捕食してますね
そうなんですよね~!
確かに騒がしい小魚の群れが~、来てはいるんですけどね~、、、!
小規模の群れですし、型も小型のような~、、、!?
稚鮎でしょうか?
はたまたコノシロか?
なんか、はっきりしないことが多いですよ!!
Posted by JiJi
at 2010年07月18日 23:00

この夜は私も出陣しておりましたが チビ太1匹でやっとボーズ逃れが精一杯でした(-_-#)
それを考えるとさすがとしか言いようがありません
コウモリもJIJIさんの魅力に寄ってきたのでは?
以前イタチがルアーに追ってきた事を聞きましたが JIJIさんには何か惹き付けるものがあるのでしょうね
チヌもスズキも爆釣してるみたいだし
あやかりたいものです
それを考えるとさすがとしか言いようがありません
コウモリもJIJIさんの魅力に寄ってきたのでは?
以前イタチがルアーに追ってきた事を聞きましたが JIJIさんには何か惹き付けるものがあるのでしょうね
チヌもスズキも爆釣してるみたいだし
あやかりたいものです
Posted by ガナガナ at 2010年07月19日 10:11
ガナさん!
下から攻め上がり~、
最後は橋の根を攻められてましたかね~?
あの、短時間で~、結果出すのは~
並大抵じゃできませんよね~!
今度、オールナイトでやりましょか。。。
下から攻め上がり~、
最後は橋の根を攻められてましたかね~?
あの、短時間で~、結果出すのは~
並大抵じゃできませんよね~!
今度、オールナイトでやりましょか。。。
Posted by JiJi
at 2010年07月19日 12:04
