ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年07月25日

Vol.114

ホーム河川はペーロン競争とカヌーの部活で、

船がひしめいてて、

トップチヌにはちょっと厳しいんですね~!

ただでさえ2級河川で水量ないところにですね~、、、。


だもんで、

一応って感じでポッパーも投げるけど、

まず出ない、、、。ムカッ怒


で、今回もエスフォー5チヌバージョン!!
ショートバイト多発の、

らしきアタリも2度あったんだけど~、

ノラズ~男の子エーン怒

次はロスト覚悟で、

トレブルフックで行くぞ!!

マジでムカつく、、、怒怒  

2014年07月24日

Vol.113

再現性の無さが、最近の~、

特徴となりつつあるような~ガーン

セイゴ1バレに、

ボラスレ多数サカナ汗サカナ汗

まともなバイトとれずの~、

アイルマグダイエット70F一本勝負でした、、、。

でもまあ、ボラ多数の時は、

黒系、シルバー系より、

パールホワイト系のほうが、

反応多い気がするのは気のせいか??ウワーン汗  

2014年07月22日

Vol.111

月曜日は完全休養~!ZZZ…


で、日曜夜の結果!


日曜だけでも3度目の出撃、、、。


敵は、軟弱釣師さんのブログでも紹介されてる、

「スクーリング」中の群れチヌ!!


ホームでも時々みられるんだけど、


見るからに具合悪そうに中層にステイしてですね~、

トップにもほとんど出ません!


ならば昼に反応良かったエスフォー5を、

夜撃てば~~??

反応無し、、、ムカッ怒

結局、ピースリー7にかえて、

広範囲探り、

チビイチ~~男の子エーン怒


ま、世の中そんなに甘くないですわね、、、。  

2014年07月20日

Vol.110

日曜の結果!


朝、海2か所でトップ攻撃で~、ホゲ、、、!!


河川デイもトップ不発怒


で、投入するは、


エスフォー5チヌバージョン!!
ほとんどサイトで、丸見えなんで、


よさげサイズが追うのも、逃げるのも、くわえるのも、


ぜ~んぶ見えてたですよ!
トップ以外で、

デイで使えるフローティングミノーだと、

思うんですけど~、


なかなか結果だせませんね、、、。  

2014年07月06日

アイルマグネット・考

私がこのルアーに出会ったとき、

既に廃盤決まってたと思うんですね!

安売りされてて、ためしに買って投げたら、

良く釣れたですよ!


当時はドクターミノーやら、プライアルファーストミノーを、

主戦にしてて、

5CM前後の長さで重さ3グラムくらいのやつですが、

チニングには良いサイズです!


が、やっぱ飛ばないし~、

もうちょっと飛ぶやつを~って探してるときだったんですよね!


7CM5グラムの移動重心システムは、

強烈インパクトありました!

でも廃盤ですもんね~、、、。


その後、私の主戦はシンペンに傾いて~、

そのシンペンも根掛かり恐怖症から、

そろそろ、、、?

上がアイルマグネットダイエット70F

下がダイエットじゃないただのアイルマグネット70Fかな?

釣り仲間のJYOさんからのもらいもの!
こっちは、まだ廃盤じゃないのかな?

しっかし、形もリップも別物!!

同じなのは、名前とマグネットシステムってとこ?

もっとも、最近はこのマグネットシステム自体聞かないような、、、?


でもまあ、この際なんで、投げ比べてみましょかね?

台風後に!!  

2014年04月24日

Vol.39

水曜夜の結果!


高温多湿の小潮!


ノーブランドシンキングミノーで探るも~、


PNB怒怒


なんでこんなにアタリないのかな~??ガーン


ブルースコードC60に換えて、


より広範囲を探れば~、


海藻のデカイやつ引っ掛けた!?


急いで回収しようとすれば、


水中から水鉄砲ビックリ汗
またコイツ、、、。

今年は外道が良く釣れる、、、要らんけど、、、。  

2014年02月01日

Vol.8~9

今年もアオサの時期となりましたようで~、


クッションの役割して、


根掛かりはしずらくなるんだけど、


釣りづらい、、、。



フライデーナイトはインチク1本勝負!

フックがアオサひらって、

ファイバーフックが倍のボリュームになってたです、、、!


バイトはあったような~??


多分、ボディーに来てたのか?


ハードルアーとちがって感じが鈍いです、、、!



下見かねて、土曜のデーゲーム!
エスフォー5にいつものやつのみ怒


どうやら乗っ込み始まったかな?
海の壁外調査にでもいってみようか~テヘッ汗
駆逐されたりして、、、。  

2014年01月25日

Vol.7

1Wぶり出撃は、長潮の上げ!


遡上コースをミニクランクで撃つ!!


ポケッツが時折、ゴツゴツと底する感じで~、


かなり浅い、、、!


でもやっぱ、そこはクランクですね~、


デカイリップで根掛かり回避。。。


引くの止めれば、上昇!



で、1バイト、1フッキングの1バレ~、、、怒


あの軽さは、シマイサキ~~~怒怒


潮位上がってきて、


ノーブランドSミノーに換えて、


カーブフォール!



これまた1ショートバイトのみガーン


多分セイゴ、、、。



結局7連敗男の子エーン



この分じゃ、連敗記録更新するかも~~!?
  
タグ :クランク

2014年01月18日

Vol.6

ド干潮時の潮位9CM


日頃水に浸かってるような場所が顔出して~、


ルアー回収にはもってこい!


リーダーがカキに挟まれて切れており、


目印となるラインがほとんどついてないはずなので、


ダメかと思ったけど~、


やっぱラインの切れ端の方、先にみつけたです。。。


ボデーは水面すれすれの岩陰で見えん状態!


水中ならまず見つからんでしょうね、、、。



回収後、超ドシャローなんで、


フローティングのエスフォー5投げちゃみたけど、


PNB、、、の6連敗、、、!!


ま、連敗中のルアーロストが、


結果的にはゼロで済んでるってのが~、


せめてもの救いかなテヘッ汗
負けはこむは~、ロストは増えるは~じゃ、辛すぎますもんね~!  

2014年01月15日

Vol.5

毎年のこととはいえ、


この時期の河川は~、きびしいっすね!


今回は、エイボムクランクの試し投げ!


低潮位の大潮、満潮から下げで、


岸際狙いのダウン!


ダブルフックの1本仕様にしたら、


軽いのなんの、、、3グラム切ったかな?


おかげでドシャローでも根掛かりはしないけど、


飛ばんし、沈まんし、、、。


ちょっと使える場所が限定されそう、、、?


引いて来る感じはバイブに近く、


結構手元にブルブルしてたです。。。


しっかし、


夜はフグ1匹来ない、、、。


FEEL75に換えたら、1発ロストで、終了、、、ムカッ怒

気温3度の中の回収も~、


なかなか切ないっすガーン
  

2014年01月13日

Vol.4

日曜夜の結果!



ド干潮前後の深場


予想最低気温が2度だかの激さむ~雪キラキラ


数少ない居つきのT狙い!


駆け上がりにそって撃つは、


ノーブランドSミノー、目玉蓄光バージョン!!


結果4バイト1フッキング、1バレ~、、、。


挙句がロストで終了~~男の子エーン怒


最悪やね、、、!!
あのアタリは多分~、

シマイサキだな、、、。  

2014年01月10日

チヌ用クランク

かなり前に1個だけ購入してすぐロストで、

よくわからんだったルアー!

再購入~。。。
A-TECのA-BOMBフラットクランク

3CMで3.1グラム
本来は何用だろ?メバル?

小さくても飛ぶルアーって大抵沈むのも早いんで、

シャローだとロストの可能性高くなりますね!
問題はこのボディーの薄さ!

フックの幅の方が広い!!

ま、見るからに根掛かりしそう、、、。


しっかし、こんな薄くてもクランクと呼べるのか?
上はマリアのPOCKETクランク!

幅が全然違う、、、。

動きもおそらくエイボムの方は、

ミニバイブみたいな感じじゃないでしょか?


じゃ~なぜ買ったか?


ズバリ~~、この3CMというサイズ!!


対、厳冬期のチヌ用ルアーとして考えた場合、

このサイズは最大の武器!?


寒い時期の食べ物は、小さい方が~、

変温動物であるお魚の内臓にもやさしいんです~!?


あと、ジップベイツだったか、カニ型ルアーありましたよね?

アレにシルエット似てませんか?


さらに500円という値段!!


小さくても平気で1000円軽く超すルアーが多い中、

やっぱ魅力ですよ!


出来ればでも400円以内で、、、欲しいな~、、、。ぴよこ_酔っ払う汗

アルファタックル(alpha tackle) エイボム A-フラットクランク
アルファタックル(alpha tackle) エイボム A-フラットクランク



マリア(Maria) POCKETS クランク F38
マリア(Maria) POCKETS クランク F38



ジップベイツ ZBL(ザブラ) シーブリーム用スペアシンカー
ジップベイツ ZBL(ザブラ) シーブリーム用スペアシンカー

  

2014年01月05日

Vol.2

中潮の下げ


下げの速さがスゲ~~ビックリ汗

どこら辺の水深をルアーが来てるか、


見当つかんし、アタリないし~、沈めりゃ根掛るし~~男の子エーン

初ウェーディング、初回収、の~、

初セイゴバラシ~~、、、初物ずくし~~怒怒

ちなみに今回もオンリー1バイト!

使用してたのは、ロスト後投入のエスフォー5チヌバージョン!!


チビが派手にエラ洗いしてですね~~ムカッ怒

  

2014年01月04日

Vol.1

今年1年を占う大事な初戦!


寒くもなく、風もなく・・・コンデションはいいはず・・・。


なんだけど~、


オンリーワンバイトZZZ…
アカン!!

いきなりボーズスタート、、、男の子エーン

正月気分吹っ飛んだ!?テヘッ  

2013年10月17日

ジョイントキャンディー

昨年くらいから盛んに動画とか流れてるルアー!


ジョイントキャンディー!



球形のワームで、


カニオモリ風にセットして~、


落とし込むという、


一風変わった釣り方!!


てか、カニの落とし込み釣りそのものビックリ汗


ま、一度動画見てみてね~ドキッ


なんともウサん臭いから~テヘッ汗

動画隣のタイトルの中から「超必見横浜ワーム・・連発シーン」もぜひです~!!

  

2013年10月06日

Vol.151~2

金曜は夕刻の上げTOPゲーム!


セイゴ一匹出ない、、、。


朝、河口の大船団見てたので、

釣れる気はしなかったですが、


予想通り過ぎ怒


ならばってんで~、

夜は港!!


ピース80Sに何度かアタルけどノラズ、、、&ロスト~、、、最悪

男の子エーン怒


土曜夜中は漁港やら入江やら4箇所まわって、オールの

ショートバイト数回!


ようすけさんの時間帯までやったけど~ダメ、、、怒怒

使用したルアー!

水深順に、上から~


モルモ80       エスフォー5

ピース80       B太SR

猪木ミノー(改)   ピースリー7

マリブ75       ノーブランド

ピース80S      VIBI


でした~テヘッ汗  

2013年09月28日

Vol.146~7

ここんとこの2戦は、


海行こうが川行こうが、、、。


1バラシのみ~~男の子エーン

30クラスのチヌでしたけど~、あとはショートバイトばかりで、

まともにフッキングもしない、、、。


困ったね~こりゃウワーンタラ~


地道に新規開拓でもしますかね?


てことで、新着ルアー!!
ラパラスキャッターラップ!!


千鳥でもS字でもないニューアクションとか~?


見せてもらいましょ~、その実力!?テヘッ汗

Rapala(ラパラ) Scatter Rap CountDown(スキャッターラップカウントダウン)
Rapala(ラパラ) Scatter Rap CountDown(スキャッターラップカウントダウン)

動画あります!!  

2013年08月25日

Vol.123

土曜の夜



CALM80投入してのチヌ狙い!


0.6号PEにもどした分、

スムーズに引けるけど~、

ショートバイト&バラシ地獄、、、。


なにしろ食いが渋いムカッ怒


日曜はデイトップで、

yukiさんと~、枕を並べて討ち死に~男の子エーン怒


yukiさんが、FEEDポッパーとクルーズペンシルで、


私がデブニョロ投入したんですけど~、

追う気配さえ無し、、、ダウン汗


何やら良くない予感がムンムンしますが、

原因は不明!


という訳で~、


新着ルアーのインプレ!


今回は、エフテックのユラユラボーノ!!


88ミリ、11グラムのシンペンす!
表層を不規則に泳ぎ~、
ケミ蛍で、強烈アピール!?

確かに泳ぐ所は、見えます!


遠くは見えないけど、、、。


が、光が強すぎる印象もありますね~?


フォール中、1ショートバイトだけはとれました!
シンペンの中では、

不規則な泳ぎと光を組み合わせた、

珍しいタイプでしょうね?


太刀やダツには光が効くかも?


チヌやシーバスには光量的にどうなのか?


あと、重いシンペンなので、

低速リトリーブでも引けるか、不規則アクションするか?


今後見たいとこです~。。。

エフテック(F-TEC) ユラユラボーノ 88
エフテック(F-TEC) ユラユラボーノ 88

  

2013年06月02日

開設5周年!

土曜はいい雨降ったんですが~、

フライデーナイトのオールが効いて、爆睡ZZZ…


何書こうと、ふと気づけば~、

ブログ開設記念日を2Wも過ぎとるし~、、、年ですな、、、ガーン


顧みると5年で川は激変しましたね~!


餌釣りみたいにイス持ってって同じとこでずっとやっても釣れてたんだけど~、

なんでしょかね、、、?

やっぱ網でしょ、、、影響大きいのは!!


行動範囲広いほうじゃないので、モロ影響うけてます、、、テヘッ

いよいよ離れる時が来ましたようで~!?


ドシャローの横釣りから、深場の縦釣りへと、

変化せないかんかな~?


なんてね、、、思う今日この頃っすウワーン汗

ま、とりあえず今後共、


よろしくお願い申し上げます~。。。ニコニコチョキ


  

2013年05月21日

Vol.47~8

月、火の夕刻TOP!


不発~~~怒

ま~じ出ない、、、!!



火の日没直後、

POP-Xからデブニョロにかえて、

ヒラリ、ヒラリさせれば~、

久々乗つた~~~サカナ汗


岸を上げやすい場所まで、

引き歩きすれば~、、、フッ、、、。ガーン
某シーバスサイトでも、
反応いいけど、すっぽ抜けるってことで、紹介されてるけど、
実証するハメになろうとは、、、。
とりあえず、

お色直しとフック交換!!


しっかし、実は2回連続なんですよ!

抜けたの、、、。


前回は45オーバーがサイトで食ってきたりして、

反応は良いルアーなんだけどですね~、

上がらんことには、

使えんですわね~!!


ルアーの噛み跡見る限り、


輪切りにしたとき、

四角に見えるボディーの上下の角を噛んでるようだけど、

円筒形より、

ホールドしにくいのかな~?ジャクソン(Jackson) でぶにょろ
ジャクソン(Jackson) でぶにょろ

表層からボトムまでくまなく引けます。


  
タグ :でぶにょろ