ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月25日

Vol.123

土曜の夜



CALM80投入してのチヌ狙い!


0.6号PEにもどした分、

スムーズに引けるけど~、

ショートバイト&バラシ地獄、、、。


なにしろ食いが渋いムカッ怒


日曜はデイトップで、

yukiさんと~、枕を並べて討ち死に~男の子エーン怒


yukiさんが、FEEDポッパーとクルーズペンシルで、


私がデブニョロ投入したんですけど~、

追う気配さえ無し、、、ダウン汗


何やら良くない予感がムンムンしますが、

原因は不明!


という訳で~、


新着ルアーのインプレ!


今回は、エフテックのユラユラボーノ!!


88ミリ、11グラムのシンペンす!
Vol.123
表層を不規則に泳ぎ~、
Vol.123
ケミ蛍で、強烈アピール!?

確かに泳ぐ所は、見えます!


遠くは見えないけど、、、。


が、光が強すぎる印象もありますね~?


フォール中、1ショートバイトだけはとれました!
Vol.123
シンペンの中では、

不規則な泳ぎと光を組み合わせた、

珍しいタイプでしょうね?


太刀やダツには光が効くかも?


チヌやシーバスには光量的にどうなのか?


あと、重いシンペンなので、

低速リトリーブでも引けるか、不規則アクションするか?


今後見たいとこです~。。。

エフテック(F-TEC) ユラユラボーノ 88
エフテック(F-TEC) ユラユラボーノ 88





同じカテゴリー(チヌ ルアー ミノー)の記事画像
最終形態(2)
最終形態
Vol.35
Vol.23
Vol.123
Vol.122
同じカテゴリー(チヌ ルアー ミノー)の記事
 最終形態(2) (2019-08-01 02:00)
 最終形態 (2019-07-30 01:19)
 Vol.35 (2019-06-29 13:40)
 Vol.23 (2019-05-25 04:42)
 Vol.123 (2018-11-10 00:29)
 Vol.122 (2018-11-08 01:18)
この記事へのコメント
おはようございます!

中古ルアー店で
壊れたルアー売ってると思ってましたら
ケミホタルつける
溝だったんですね!
一つ賢くなりました。(笑)
Posted by ようすけようすけ at 2013年08月26日 07:24
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは~♪
なんかまた変なルアーを(;´▽`A``
しかしショアのこの渋さ!尋常じゃないっすね(〃´o`)=3
Posted by ぽんきち at 2013年08月26日 16:58
ようすけさん!


こりゃ変わり種ですよ~!


あとは釣れれば~、、、?




ぽんきちさん!


多分ですが、海と川の水温差ありすぎなんじゃと、、、?

遡上できないんじゃ??
Posted by JiJiJiJi at 2013年08月26日 18:43
こんばんは。

先日は、お疲れさまでした。
あの後、余所に行きましたが、釣り場の正面に数百メートル網を投入され
すごすご帰ってきました。

あの泡は、水が傷んでいますね。
でも、今日の雨で上向きかもですね。
Posted by yuki at 2013年08月26日 20:30
yukiさん!


どうも~!

網使いすぎ!!


雨の降り方も異常!!


ろくなことないです、、、。
Posted by JiJi at 2013年08月26日 21:03
雨すごかったですか?
最近の雨で上流部に居着いていたやつらが
帰っていったのではないかと心配です。
Posted by ken.jpken.jp at 2013年08月26日 22:15
ken.jpさん!


最近の雨は局所的で、下流で降らなくても、

山のほうで降れば、たちまち激流とかあるので、

よくわからんですが、濁りからすれば小雨ですね~!


鮎の居る川なら、大雨で鮎が下り、

再び遡上するまでの間は、お祭りになりますよ!!
Posted by JiJiJiJi at 2013年08月27日 02:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.123
    コメント(7)