ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月23日

続・続第227戦

ガナさんと別れたあと~、あまりのシブさに、一旦帰宅し~、

午前様再出撃!!

中潮、3時39分干潮、23CM。


満ち込み早期狙いで~、下流域。

風も水も無く~、

が、ベイト少々、引き波少々。


あまりに浅いので、TOPペンシルで探りはじめるも~、

時、同じくして~、投網師出現!

橋の上から、白サギ状態で下を覗き~、

ひゅ~~~、バシャ~ン攻撃!怒


目の前でコレやられた日にゃ~、あ~た、、、!!


場所移動して、時の過ぎるのを待つしか無かったですよ!


で~、1時間ほどして、投網師が去り、満ちはじめ~、

多分、橋脚に魚がつかなくなったと思いますが~、

遡上始まりました。。。


音は静かで、一見分からないけれど~、

時折出る波紋が増え~、


遂にTOPに出始めますビックリ汗
続・続第227戦
YOZURI
Armsペンシルに~、ボシュッという感じ!
続・続第227戦
60弱、前回バラシと殆ど同サイズか!?

再開して第一投目、これもかなりの大物でしたが~、数秒バラシ、、、。

次も、ショートバイト、、、!?ムカッ怒

で、ルアーをCOAYUにチェンジ!

と~、
続・続第227戦
スピードランナーでしたね~、
続・続第227戦
54CM

もう、来ないだろうと~、半信半疑で~、

投げ続け~、
続・続第227戦
なんと、3尾目ビックリ汗
続・続第227戦
58クラス!

これはですね~、奇跡ですね、、、!


長さ30M、幅20M、水深40CM未満のの狭いエリアの中での、

出来事でしてね~、

それだけ、その場所に~、居た!!

ということになろうかと思いますね~、、、。


ちなみに最後は~、
続・続第227戦
最近めっきりご無沙汰の~、外道さんでした~!!TOPに出るヒラメ!?
それだけ浅いということですよね~!!


ま、たまにはこういう事もないと~、


やってられません!!ニコニコチョキ




同じカテゴリー(TOPゲーム)の記事画像
Vol.128
Vol.127
Vol.111
Vol.106
Vol.99
Vol.93~4
同じカテゴリー(TOPゲーム)の記事
 Vol.128 (2018-12-05 00:02)
 Vol.127 (2018-11-25 11:00)
 Vol.111 (2018-10-20 02:20)
 Vol.106 (2018-10-08 01:30)
 Vol.99 (2018-09-20 01:28)
 Vol.93~4 (2018-09-13 03:46)
この記事へのコメント
やっぱ魚はおっとです(安)

あえる人には来てくるっとです(喜)

だけん会いに行くとです(愛)

おめでとうございます!おめでとうございます!(祝)
Posted by s.hawks at 2010年11月23日 21:30
s.hawks 隊長!


ありがとうございます~!

あの、鮎以来やはり状態は上向き加減かと思います!!

にしても~、投網師いなけりゃもっと釣れる川だと確信いたしました!

ここくらいじゃないですかね~?

橋から漁出来るところって!!

違法ですよ、普通!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年11月23日 22:08
こんにちは

これぞまさしくピンポイント。

こんなことも有りますよねでも、今度行ったらどうなんでしょう?

ゴメンナサイ、要らんこと言って。ドジョウ2匹目が居るように祈ってます。
Posted by edoedo at 2010年11月24日 10:19
ついに来ましたね~おめでとうございます!

努力は必ず報われるのです。
釣れなくとも毎日通い続け、努力した者にこそ味わえる釣れた時の爽快感!

これぞルアーフィッシングの醍醐味ですね!
Posted by pon-kichi at 2010年11月24日 12:37
edoさん!


昨年、サヨリパターンに翻弄されておりました頃、

唯一、ポッパーで複数安打記録し、一矢報いることの出来た場所なんですよ!

ですから、今回が2匹目のドジョウと言えるかと思います!

連荘で出来るかというと~、どうでしょう?

ただ、TOPに出やすい場所と、言うことはできるかもですね!?



pon-kichiさん!

ありがとうございます!!

pon-kichiさんお得意の怒涛のバイトラッシュには~、

到底およびませんで、

タックル的にも、体力的にも限界感じました。

3尾目で、手も足もガクガクきてましたよ!
Posted by JiJiJiJi at 2010年11月24日 18:53
JiJiさん こんちわぁ~♪

大漁ですね~
しかもでかい!

再出撃したからこその結果ですね。

機会が多いほど結果も出る!
当然かもしれませんが
普段からの努力がないと結果なんかでませんものね。
さすがです!
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2010年11月24日 21:55
かわっ家さん!


場所とタイミングがうまい具合合致したんでしょうね~!?

たまたまですよ!

下手は回数で捕りに行くしかないんです!

でも、冬場はさすがにつらいです!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年11月25日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・続第227戦
    コメント(7)