2011年02月27日
Vol.37
長潮、5時7分、236CM、北東風。
低潮位ということで、いつもなら~、下流へと~
向かうんですが~、
水は無いは~、アオサはびっしりとなれば~、
地獄を見るのは明白な訳で~、、、
港湾部ナイトゲーム選択!!
しっかし、真っ暗で~勝手が違う、、、!
なにやらワシャワシャとベイトはいるようだが~、
皆目見当もつかず~、、、。
とりあえず階段下りれば、足元に光る物体多数


どうやら、ベイトの正体はこれ!?
イワシでしょうか?
つうことで、一応セオリー通り、マッチザベイト意識して~、
ベルトロミノー選択!
ボラだか、フッコライズだかわかりませんが~、
ドボッ、シュボッとうるさげな所狙って~キャスト!!
着水後スロー&トイッチ!
ビリビリとベイトがスレル感じが、絶えず伝わる、、、。
もの凄い数のベイト!!
で~、数投目~、グイッ、、、、間髪入れず~、
ズザザ~~~~


暴れる暴れる~~~、、、、

わっ、どうしよう!?と、思った瞬間フッ、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんだかな~、、、、。
気を取り直し~、また数投、、、。
と~、また、グイッ~~!!
今度は暴れはしないけど~、重い
下に突っ込み、なかなか浮かない、、、!
途中、ガサガサとラインがナンカにスレル感じがして~、
ブレークするかと思いましたが~、
どうにか無事ランディング!!
川以外じゃ~、初のシーバスということになります!!
52CM、GET!

超嬉しいので~、もう1丁画像

食ってるでしょうね~、イワシ!!
でもですね~、
あんだけイワシ居るのに~、やっぱ追っ手の数がですね~、
手薄!?
そういう印象受けました!
ベイトが居ても、このくらいしかシーバス居ないんなら~、
ベイトもろくに居ない、今の川じゃ~、
とても釣れる気がしない!
冷静に考えると~、ちょっと不安!
です、、、。

低潮位ということで、いつもなら~、下流へと~
向かうんですが~、
水は無いは~、アオサはびっしりとなれば~、
地獄を見るのは明白な訳で~、、、
港湾部ナイトゲーム選択!!
しっかし、真っ暗で~勝手が違う、、、!
なにやらワシャワシャとベイトはいるようだが~、
皆目見当もつかず~、、、。
とりあえず階段下りれば、足元に光る物体多数



どうやら、ベイトの正体はこれ!?


つうことで、一応セオリー通り、マッチザベイト意識して~、
ベルトロミノー選択!
ボラだか、フッコライズだかわかりませんが~、
ドボッ、シュボッとうるさげな所狙って~キャスト!!
着水後スロー&トイッチ!
ビリビリとベイトがスレル感じが、絶えず伝わる、、、。
もの凄い数のベイト!!
で~、数投目~、グイッ、、、、間髪入れず~、
ズザザ~~~~



暴れる暴れる~~~、、、、


わっ、どうしよう!?と、思った瞬間フッ、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんだかな~、、、、。

気を取り直し~、また数投、、、。
と~、また、グイッ~~!!
今度は暴れはしないけど~、重い

下に突っ込み、なかなか浮かない、、、!
途中、ガサガサとラインがナンカにスレル感じがして~、
ブレークするかと思いましたが~、
どうにか無事ランディング!!

川以外じゃ~、初のシーバスということになります!!



超嬉しいので~、もう1丁画像



でもですね~、
あんだけイワシ居るのに~、やっぱ追っ手の数がですね~、
手薄!?

そういう印象受けました!
ベイトが居ても、このくらいしかシーバス居ないんなら~、
ベイトもろくに居ない、今の川じゃ~、
とても釣れる気がしない!
冷静に考えると~、ちょっと不安!
です、、、。


Posted by JiJi at 05:20│Comments(13)
│シーバス
この記事へのコメント
おはようございます
港鈴木君おめでとうございます
「重い」が、羨ましい限りです。
港鈴木君おめでとうございます
「重い」が、羨ましい限りです。
Posted by s.hawks at 2011年02月27日 05:50
おはようございます
いいタイミングに釣行しましたね~
今の時期なかなか
ナブラ狙いも難しいと思いますよ~
丸々とした、いい体格のスズキさんですね!
いいタイミングに釣行しましたね~
今の時期なかなか
ナブラ狙いも難しいと思いますよ~
丸々とした、いい体格のスズキさんですね!
Posted by ようすけ at 2011年02月27日 07:05
おはようございます。
いや~こんな悩殺ボデー見るの久しぶりです。
おめでとうございます。
なにかこう運命的な出会いを感じさせる釣りですよね。
その日の思考や行動が、自然と魚との間合いを詰めているかのような。
そんなドラマを感じさせます。
いや~こんな悩殺ボデー見るの久しぶりです。
おめでとうございます。
なにかこう運命的な出会いを感じさせる釣りですよね。
その日の思考や行動が、自然と魚との間合いを詰めているかのような。
そんなドラマを感じさせます。
Posted by yuki at 2011年02月27日 09:17
こんばんは~
おめでとうございます。
珍しく川以外にも行かれたんですね。
ところで、ようすけさんに頂いたDVDを回さないといけないんでどっかでコラボしたいと思いますが今夜はどうでしょう?
メールでも頂ければ。
おめでとうございます。
珍しく川以外にも行かれたんですね。
ところで、ようすけさんに頂いたDVDを回さないといけないんでどっかでコラボしたいと思いますが今夜はどうでしょう?
メールでも頂ければ。
Posted by ぽんきち at 2011年02月27日 09:45
おめでとうございます。
ベイトが入るんでチャンスも大きいんじゃ?
そのうち大きいのもアフターで回ってくるかも?
ベイトが入るんでチャンスも大きいんじゃ?
そのうち大きいのもアフターで回ってくるかも?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年02月27日 10:34
s.hawks 隊長!
先ほどはどうも~。
以前は上流にも押し寄せてたイワシですよね~!
また遡上して欲しいものですよね!
そして、シリモチつくほど、ビックリさせられるようなボイル、
見たいものです!!
ようすけさん!
>いいタイミング
でした~!!
本当は工事中の所で、チヌ狙おうかぐらいの感じで~、
行ったんですが~、餌釣りが3人ほど居られてですね~、
うち一人が全然ダメだと言って場所開けてくれたんですよ!
ラッキーでした。。。
yukiさん!
>悩殺ボデー
今回も、フックがST-11♯12でして~、
強気に出れる訳もなく~、お願い持って~と、
繰り返すのみ!
結構手間取りまして~、
上げて、撮影の時は、手が震えてましたよ、、、。
結果オーライですよ。。。
ぽんきちさん!
どうも~!
今夜は荒れそうですよね~、、、。
メールしますね!!
山猫さん!
>アフターで回ってくるかも?
ですね~、、、期待したいです!
そのときは、ドパッと、派手に来て貰いたいものです!!
先ほどはどうも~。
以前は上流にも押し寄せてたイワシですよね~!
また遡上して欲しいものですよね!
そして、シリモチつくほど、ビックリさせられるようなボイル、
見たいものです!!
ようすけさん!
>いいタイミング
でした~!!
本当は工事中の所で、チヌ狙おうかぐらいの感じで~、
行ったんですが~、餌釣りが3人ほど居られてですね~、
うち一人が全然ダメだと言って場所開けてくれたんですよ!
ラッキーでした。。。
yukiさん!
>悩殺ボデー
今回も、フックがST-11♯12でして~、
強気に出れる訳もなく~、お願い持って~と、
繰り返すのみ!
結構手間取りまして~、
上げて、撮影の時は、手が震えてましたよ、、、。
結果オーライですよ。。。
ぽんきちさん!
どうも~!
今夜は荒れそうですよね~、、、。
メールしますね!!
山猫さん!
>アフターで回ってくるかも?
ですね~、、、期待したいです!
そのときは、ドパッと、派手に来て貰いたいものです!!
Posted by JiJi
at 2011年02月27日 11:34

JiJiさん こんちわぁ~♪
海でも釣っちうJiJiさん!
さすがだぁ~
ラインブレイク 危なかったですね
いつもの汽水域は どうなっちゃうのでしょう・・・
海でも釣っちうJiJiさん!
さすがだぁ~
ラインブレイク 危なかったですね
いつもの汽水域は どうなっちゃうのでしょう・・・
Posted by かわっ家(ち)
at 2011年02月27日 11:35

かわっ家(ち)さん!
どうもです~!
>いつもの汽水域は
ですね~、雨が降って~、
塩分濃度下がれば~、腐り始め~、
その後の雨で~、押し流されていく~!?
みたいな感じでしょうか?
ただ、今生い茂ってるのは海草ですが~、
このあと、淡水性の藻がですね~、
まだ控えてると思うんですよ、、!?
どうもです~!
>いつもの汽水域は
ですね~、雨が降って~、
塩分濃度下がれば~、腐り始め~、
その後の雨で~、押し流されていく~!?
みたいな感じでしょうか?
ただ、今生い茂ってるのは海草ですが~、
このあと、淡水性の藻がですね~、
まだ控えてると思うんですよ、、!?
Posted by JiJi
at 2011年02月27日 12:14

JiJiさん
おおお~。
お腹パンパンですね。重かったでしょう。
私,港湾シーバス童貞です。
いてもなかなか食わないんですよねえ。
冬の港湾は攻略パターンの一つですもんね。
私も今度頑張ってみます。
おおお~。
お腹パンパンですね。重かったでしょう。
私,港湾シーバス童貞です。
いてもなかなか食わないんですよねえ。
冬の港湾は攻略パターンの一つですもんね。
私も今度頑張ってみます。
Posted by PTA at 2011年02月27日 22:12
PTAさん!
私も殆ど経験ありませんが~、
ぽんきちさん曰く~、
来たり来なかったり、出入りが激しいのだそうで~、
よく分かりません!
あと、泳層がですね~、皆目、、、??
私も殆ど経験ありませんが~、
ぽんきちさん曰く~、
来たり来なかったり、出入りが激しいのだそうで~、
よく分かりません!
あと、泳層がですね~、皆目、、、??
Posted by JiJi
at 2011年02月28日 01:04

おはようございます!
おめでとうございます!(^^)/
ベイトたらふく食べて丸々したシーバスですね!
港湾部に出られて正解でしたね!
おめでとうございます!(^^)/
ベイトたらふく食べて丸々したシーバスですね!
港湾部に出られて正解でしたね!
Posted by メガチン at 2011年02月28日 07:07
こんにちは
マッチザベイトの狙い的中でゲット、お見事です。
しかし太いシーバスですね。
追っ手が少ない分ベイトが行き渡っているのでしょうね。
こちらでもイワシに付いたシーバスが湾奥で賑わってます、もう釣り堀状態らしいです(近くですが行ってません、メバルが忙しくて)
もう少ししたらもっと大きい個体が入って来るかも知れません、頑張って今までの苦労を取り戻してください。
マッチザベイトの狙い的中でゲット、お見事です。
しかし太いシーバスですね。
追っ手が少ない分ベイトが行き渡っているのでしょうね。
こちらでもイワシに付いたシーバスが湾奥で賑わってます、もう釣り堀状態らしいです(近くですが行ってません、メバルが忙しくて)
もう少ししたらもっと大きい個体が入って来るかも知れません、頑張って今までの苦労を取り戻してください。
Posted by edo at 2011年02月28日 10:26
メガチンさん!
どうもです!
>港湾部
何度もブッコミには来ていて~、チヌですけどね~、狙いは!
ルアーも数回は投げてましたが~、
釣れた試しはなくて~、
それでも、凄いボイル目撃したりと~、
居る時は居るんだと思いつつ、今日に至ります!
ベイトが居る時はチャンスなのかもしれませんね~!?
ただ、水深ありますし、広いしで~、
何所狙う!?
何使う!?
まだまだ手探り状態です!!
edoさん!
>釣り堀状態らしいです
ですね~、雰囲気的には、、、!
が、釣れてるんでしょうか??
ベイトの居場所、タナ、使用ルアー、スピード
分からない事ばかりですよ!
edoさんはこいう場所でメバリングされるんですよね~?
凄いことだと思います!
3次元解析が大変だと思います、、、!
尊敬しますよ、、、。
どうもです!
>港湾部
何度もブッコミには来ていて~、チヌですけどね~、狙いは!
ルアーも数回は投げてましたが~、
釣れた試しはなくて~、
それでも、凄いボイル目撃したりと~、
居る時は居るんだと思いつつ、今日に至ります!
ベイトが居る時はチャンスなのかもしれませんね~!?
ただ、水深ありますし、広いしで~、
何所狙う!?
何使う!?
まだまだ手探り状態です!!
edoさん!
>釣り堀状態らしいです
ですね~、雰囲気的には、、、!
が、釣れてるんでしょうか??
ベイトの居場所、タナ、使用ルアー、スピード
分からない事ばかりですよ!
edoさんはこいう場所でメバリングされるんですよね~?
凄いことだと思います!
3次元解析が大変だと思います、、、!
尊敬しますよ、、、。
Posted by JiJi
at 2011年02月28日 18:16
