2011年06月22日
Vol.119
中潮、0時40分、294CM、薄濁り、凪。
今夜も、先発がyukiさん!
続いて~、ぽんきちさん!
そして最後に私の~、時間差コラボ~!
yukiさん4バラシで~早退され~、
私とぽんさんが並んで~、満潮時を攻撃!!
例によって最近のアベレージサイズを、サクサク釣るぽんきちさん!

まったく、にくたらしいったら~、
ありゃしない!!

私の方は~、
満潮前、やっと1尾あげて~、ボーズ逃れしますが~、
あとが続かず~、、、悪い予感
キビレでも狙うかってことで~、
ピースリー7の底スロー引きしてますと~、
グイッと引き戻され~、
反転波ゴワッ、、、

エラ洗いはしないし、結構重たい引きで~、でも
なかなか寄せられず、右往左往、、、。
見かねて、ぽんきちさんがタモ持って~、助太刀!!
ライト点けたぽんきちさんから~、
「わっ、、、デカッ、、、!!」
で~、なんとか寄せて~、キャッチしてもらったのが~、コレ!
かなり細身でしたが~、
自己記録更新の~、
ぽんきちさん公認95CM

一応、記念撮影!!パシリ


おそらく、私一人じゃ、どうにもならなかったと思います!
マイタモは40枠ですし、、、グリッパーなかったし、、、。
いや~、今回だけはぽんきち様様でしたよ~!!
持つべきは~、釣り友ですね~!!
ありがとうございました~

今夜も、先発がyukiさん!
続いて~、ぽんきちさん!
そして最後に私の~、時間差コラボ~!
yukiさん4バラシで~早退され~、
私とぽんさんが並んで~、満潮時を攻撃!!
例によって最近のアベレージサイズを、サクサク釣るぽんきちさん!


ありゃしない!!


私の方は~、

あとが続かず~、、、悪い予感

キビレでも狙うかってことで~、
ピースリー7の底スロー引きしてますと~、
グイッと引き戻され~、
反転波ゴワッ、、、


エラ洗いはしないし、結構重たい引きで~、でも
なかなか寄せられず、右往左往、、、。
見かねて、ぽんきちさんがタモ持って~、助太刀!!
ライト点けたぽんきちさんから~、
「わっ、、、デカッ、、、!!」
で~、なんとか寄せて~、キャッチしてもらったのが~、コレ!


ぽんきちさん公認95CM


一応、記念撮影!!パシリ



おそらく、私一人じゃ、どうにもならなかったと思います!
マイタモは40枠ですし、、、グリッパーなかったし、、、。
いや~、今回だけはぽんきち様様でしたよ~!!
持つべきは~、釣り友ですね~!!
ありがとうございました~


Posted by JiJi at 01:57│Comments(17)
│シーバス
この記事へのコメント
おめでとうございます!
ポンキチさんからのメールで、
自己記録更新との話は伺ってました。
なかなか出せるサイズではないですよ。
すごいです。
ポンキチさんからのメールで、
自己記録更新との話は伺ってました。
なかなか出せるサイズではないですよ。
すごいです。
Posted by yuki at 2011年06月22日 02:06
yukiさん!
ありがとうございます!
多分このスズキは、死に場所探してたんだと思います。
まあでも、ホームもまだまだ捨てたモンじゃ~、ないですね!?
ありがとうございます!
多分このスズキは、死に場所探してたんだと思います。
まあでも、ホームもまだまだ捨てたモンじゃ~、ないですね!?
Posted by JiJi
at 2011年06月22日 02:28

おはようございます
「92点って! あと8点で100点じゃないですか!」
こりゃ、金曜日に招集かけて、緊急カンファレンスをしなければ…
場所は、「キャッスル」、会費はJIJI大佐持ちで(決)
(強制停止装置の不具合で、覗いて見れば、まったく…)
しかし、ま、何とも、おめでとうございます×10
PS 水おじに「これが大間のマグロ」と教えておいて下さい
「92点って! あと8点で100点じゃないですか!」
こりゃ、金曜日に招集かけて、緊急カンファレンスをしなければ…
場所は、「キャッスル」、会費はJIJI大佐持ちで(決)
(強制停止装置の不具合で、覗いて見れば、まったく…)
しかし、ま、何とも、おめでとうございます×10
PS 水おじに「これが大間のマグロ」と教えておいて下さい
Posted by s.hawks at 2011年06月22日 04:10
おめでとうございます!
S隊長から報告受けましたよ~
すごいですね! 95でしたか!ビックリ!!
ぽんきちさんのお株取っちゃいましたね(笑
かみなりも祝砲あげてますよ!!
S隊長から報告受けましたよ~
すごいですね! 95でしたか!ビックリ!!
ぽんきちさんのお株取っちゃいましたね(笑
かみなりも祝砲あげてますよ!!
Posted by ようすけ
at 2011年06月22日 06:22

s.hawks 隊長!
ありがとうございます!
コヤツのフルコースで、宴会しましょか?
って、食いたくありませ~ん!!
寝つき悪いし~、早く目が覚めるは~、、、体に良くないです、、、。
>大間のマグロ
信じて食いまくるかも~、、、!?
ようすけさん!
ありがとうございます~!
起きてはならないことが、起きちゃいました~、、、。
眠りが浅くて~、、、でも、雷も気にならない、、、。
いまだに、ぼっとしてますよ、、、。
ありがとうございます!
コヤツのフルコースで、宴会しましょか?
って、食いたくありませ~ん!!
寝つき悪いし~、早く目が覚めるは~、、、体に良くないです、、、。
>大間のマグロ
信じて食いまくるかも~、、、!?
ようすけさん!
ありがとうございます~!
起きてはならないことが、起きちゃいました~、、、。
眠りが浅くて~、、、でも、雷も気にならない、、、。
いまだに、ぼっとしてますよ、、、。
Posted by JiJi
at 2011年06月22日 07:19

こんにちは
自己記録更新おめでとうございます。
80アップなんて言ってたら、
一足飛びに95cmまで行ってしまいましたね.。ooO(゜ペ/)/ひゃ~
シーバスの次はチヌで記録更新を。
自己記録更新おめでとうございます。
80アップなんて言ってたら、
一足飛びに95cmまで行ってしまいましたね.。ooO(゜ペ/)/ひゃ~
シーバスの次はチヌで記録更新を。
Posted by edo at 2011年06月22日 10:01
こんにちは!
おめでとうございます。
ついに入道鱸ゲットですね。
私も狙い続けてますがまだまだです。
すばらしい記録本当におめでとうございます。
おめでとうございます。
ついに入道鱸ゲットですね。
私も狙い続けてますがまだまだです。
すばらしい記録本当におめでとうございます。
Posted by 軟弱釣師 at 2011年06月22日 10:26
JiJiさん!
うぉぉぉぉぉぉ~~~~!
でかすぎ!95cmって!
尾びれの傷が イカツイですね~
いったい何年生きてきたんでしょう~
嬉しい一匹ですね!
おめでとうございます!
うぉぉぉぉぉぉ~~~~!
でかすぎ!95cmって!
尾びれの傷が イカツイですね~
いったい何年生きてきたんでしょう~
嬉しい一匹ですね!
おめでとうございます!
Posted by かわっ家(ち)
at 2011年06月22日 10:54

昨晩はお疲れ様でした~
いやはやさすがホームアングラーの意地を見せつけられましたね~
私の釣果も吹き飛ぶビッグフィッシュでした。完敗です。
次、リベンジします。
いやはやさすがホームアングラーの意地を見せつけられましたね~
私の釣果も吹き飛ぶビッグフィッシュでした。完敗です。
次、リベンジします。
Posted by ぽんきち at 2011年06月22日 11:34
jiji さん こんにちは
・・・デカすぎますよ!!!
95cmかぁ羨ましいです
私の住んでいるところでは
そんな大型は河川でも
なかなかでませんよ。
改めて
おめでとうございます)^o^(
アニ
・・・デカすぎますよ!!!
95cmかぁ羨ましいです
私の住んでいるところでは
そんな大型は河川でも
なかなかでませんよ。
改めて
おめでとうございます)^o^(
アニ
Posted by YAMA Bros
at 2011年06月22日 13:33

edoさん!
ありがとうございます~!
たまたまですけどね~、、、もう2度とないかと、、、。
>チヌで記録更新
頑張りま~す!!
軟弱釣師さん!
ありがとうございます~!
>入道鱸
なるほど~、そういう呼び名なんですか!?
雰囲気ありますね~!!
しっかし、マジ不気味な生き物でした~!!
かわっ家(ち)さん!
ありがとうございます~!
>尾びれの傷
ぽんきちさん曰く、流れの緩い1級河川で多く見られる、
寄生虫症らしいです!?
何歳なんでしょうかね?
10歳はいってるでしょうね!?
ぽんきちさん!
昨夜は、何から何まで~、お世話になりました!
さすがに、このクラスの扱いに慣れておられますね~!
感服いたしました!
私はもう、アタフタするばかりで、、、。
またお願いします~!!
YAMA Bros兄さん!
ありがとうございます~!
>なかなかでません
一時的なものだとは思いますが、こちらでも見たことないですね!
釣った本人が一番驚いてます!
ありがとうございます~!
たまたまですけどね~、、、もう2度とないかと、、、。
>チヌで記録更新
頑張りま~す!!
軟弱釣師さん!
ありがとうございます~!
>入道鱸
なるほど~、そういう呼び名なんですか!?
雰囲気ありますね~!!
しっかし、マジ不気味な生き物でした~!!
かわっ家(ち)さん!
ありがとうございます~!
>尾びれの傷
ぽんきちさん曰く、流れの緩い1級河川で多く見られる、
寄生虫症らしいです!?
何歳なんでしょうかね?
10歳はいってるでしょうね!?
ぽんきちさん!
昨夜は、何から何まで~、お世話になりました!
さすがに、このクラスの扱いに慣れておられますね~!
感服いたしました!
私はもう、アタフタするばかりで、、、。
またお願いします~!!
YAMA Bros兄さん!
ありがとうございます~!
>なかなかでません
一時的なものだとは思いますが、こちらでも見たことないですね!
釣った本人が一番驚いてます!
Posted by JiJi
at 2011年06月22日 18:35

雷でPCやられ復帰できました。
それにしても、すごいサイズですね。
自己新記録おめでとうございます。
しかもあのライトタックルで!
まいりました!!(驚)
それにしても、すごいサイズですね。
自己新記録おめでとうございます。
しかもあのライトタックルで!
まいりました!!(驚)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年06月22日 19:09
山猫さん!
お久です~!!
良く降りましたね~!?
大丈夫でした~?
こちらも一時期、いつサイレン鳴り出すかと気が気じゃなかったですよ!
コイツも雨に打たれて、弱ってたと思いますよ~!
まず、私にゃ~有り得んサイズです!!
お久です~!!
良く降りましたね~!?
大丈夫でした~?
こちらも一時期、いつサイレン鳴り出すかと気が気じゃなかったですよ!
コイツも雨に打たれて、弱ってたと思いますよ~!
まず、私にゃ~有り得んサイズです!!
Posted by JiJi
at 2011年06月22日 19:18

でかいですねー
鰭ピンなら1mなんじゃ・・・
自分もソロソロがんばらないといけないですねー
鰭ピンなら1mなんじゃ・・・
自分もソロソロがんばらないといけないですねー
Posted by シンイチ at 2011年06月22日 21:53
シンイチさん!
ありがとうございます~!
>ソロソロがんばらないといけないですね
タッチ交代しましょう!
ちょっと、疲れました、、、。
ありがとうございます~!
>ソロソロがんばらないといけないですね
タッチ交代しましょう!
ちょっと、疲れました、、、。
Posted by JiJi
at 2011年06月22日 22:25

デカッ!!
やりましたねぇ〜!!
うらやましいっす!
やりましたねぇ〜!!
うらやましいっす!
Posted by CD7 at 2011年06月23日 19:11
CD7さん!
どうもです~!
数うちゃ~、あたるものですね~!!
どうもです~!
数うちゃ~、あたるものですね~!!
Posted by JiJi
at 2011年06月24日 20:35
