2011年10月02日
Vol.202~3
フライデーナイトは、
更新する気も失せるくらいの、シブさ、、、
また、ミニイチ~、、、

サタデーナイトは、
状況的には、前日同様!
潮位は高いのだけど~、
元気良いのはボラばっか、、、

それでも、まあ、数うって、無理やり当てた~、、、みたいな~
感じですね~、、、。
にしても、
今夜は冷えました~、、、。
そろそろ、防寒着でも準備しときましょうかね
更新する気も失せるくらいの、シブさ、、、




サタデーナイトは、
状況的には、前日同様!
潮位は高いのだけど~、
元気良いのはボラばっか、、、


それでも、まあ、数うって、無理やり当てた~、、、みたいな~



今夜は冷えました~、、、。
そろそろ、防寒着でも準備しときましょうかね
Posted by JiJi at 05:22│Comments(7)
│チヌ
この記事へのコメント
おはようございます
>防寒着でも準備
同感です!
朝訓練も初冬のウェアです
訓練中も思うのですが、ボラを見てもあまり元気になれませんね
ホント…
>防寒着でも準備
同感です!
朝訓練も初冬のウェアです
訓練中も思うのですが、ボラを見てもあまり元気になれませんね
ホント…
Posted by s.hawks at 2011年10月02日 05:41
おはようございます~!
渋い中、釣果出されてますね!
私は
あまりにも釣れないもので
集中切れて水面観察していました!
チビちゃんは多いんですがね~(笑
渋い中、釣果出されてますね!
私は
あまりにも釣れないもので
集中切れて水面観察していました!
チビちゃんは多いんですがね~(笑
Posted by ようすけ
at 2011年10月02日 07:21

s.hawks 隊長!
この調子のまま、冬に突入してゆくのでしょうかね?
冬眠早まりそうですね~、、、。
ようすけさん!
S系は壊滅状態なのでは?
Sハンターの方々には氷河にも等しいかと、、、!?
戻り黄さんも、昨年同様ダメでしょうから、
今年は、もう終わりですね、、、!?
この調子のまま、冬に突入してゆくのでしょうかね?
冬眠早まりそうですね~、、、。
ようすけさん!
S系は壊滅状態なのでは?
Sハンターの方々には氷河にも等しいかと、、、!?
戻り黄さんも、昨年同様ダメでしょうから、
今年は、もう終わりですね、、、!?
Posted by JiJi
at 2011年10月02日 10:17

こんにちは。
急に寒くなりましたね。
今年のチヌは、特にトップは寂しいですよね。
最近の地元は、なにかと安定しないですよね。
春もアオサひどかったですし、
せめて秋だけはと切に願うのですけどね。。。
急に寒くなりましたね。
今年のチヌは、特にトップは寂しいですよね。
最近の地元は、なにかと安定しないですよね。
春もアオサひどかったですし、
せめて秋だけはと切に願うのですけどね。。。
Posted by yuki at 2011年10月02日 10:28
yuki さん!
>トップは寂しい
ですよ~!
メッキも来ませんし、、、あ~あ、、、です!
>秋だけはと
まずダメでしょうね~!
>トップは寂しい
ですよ~!
メッキも来ませんし、、、あ~あ、、、です!
>秋だけはと
まずダメでしょうね~!
Posted by JiJi
at 2011年10月02日 13:51

こんにちは!
こちらもかつてないほど厳しい状況です。
なにせベイトがいません。
黒潮蛇行で入るはずのメッキもベイトがいなければ無理です。
コノシロ系のベイトはわずかにいますが一番大事なイワシ系が
皆無です。
磯釣りのアングラーに聞きますと、沖の磯回りは熱帯魚の住処となっていたそうです!!
こちらもかつてないほど厳しい状況です。
なにせベイトがいません。
黒潮蛇行で入るはずのメッキもベイトがいなければ無理です。
コノシロ系のベイトはわずかにいますが一番大事なイワシ系が
皆無です。
磯釣りのアングラーに聞きますと、沖の磯回りは熱帯魚の住処となっていたそうです!!
Posted by 軟弱釣師 at 2011年10月02日 14:01
軟弱釣師さん!
>ベイトがいなければ無理
ですよね~!
>熱帯魚の住処
こちらも、最近みたことのない魚が増えてます!
もう、むちゃくちゃですよ!!
>ベイトがいなければ無理
ですよね~!
>熱帯魚の住処
こちらも、最近みたことのない魚が増えてます!
もう、むちゃくちゃですよ!!
Posted by JiJi
at 2011年10月02日 19:58
