ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月04日

ロリベ落し込み

ちょいと詳しくロリベ落し込みによるチニングについて~、

書いてみようかと、、、。

えっ?もういい?


・・・、まっ、そうおっしゃらず、、、。


今日は使うルアーですが~、

ロリベ落し込み


RB48がベストなんだけど~、

なにしろ高価!!(このサイズで1300円台)


同じブルブル系なら~と使ってみたのが、

DUOのビビ(上)

800円前後。。。


記憶が定かじゃないですが~、

来るには来ましたよ、確か、、、!?

ただですね~、前後のフック同士や~、

フックとラインの干渉が~、

シャクッてると~、多発したような~、、、?

あと、ミスバイトも~、、、?


この辺りは、フックサイズ変えたりして~、

チューニングしたら、改善するかも!?


もう1個、ラパラのアイスジグ系ですが~、

コレはダートが激しすぎなのか?

いまだ実績無し、、、。


つうか、壁際でやたら根掛かりしましてね~、

怖くて使えない、、、。


助太刀くんやら、ジェット天秤使えば、

救出可能なんだろうけど、、、!?


ま、使用には~、私は二の足を踏みますね、、、。ガーン


あと、着底時の姿勢なんですが~、


ロリベの底での姿勢が、バイト誘発するんじゃ?

という意見もあるようですが~、


机の上で、3個試してみても~、

みんな、横倒しになるのは~、同じのような~、、、?


どうなんでしょ?





同じカテゴリー(バイブレーション)の記事画像
Vol.93
Vol.90
Vol.6
バイブレーションー4
バイブレーション
Vol.131
同じカテゴリー(バイブレーション)の記事
 Vol.93 (2016-09-10 10:13)
 Vol.90 (2016-09-06 01:02)
 Vol.6 (2015-02-11 12:59)
 バイブレーション-5 (2014-03-08 09:44)
 バイブレーションー4 (2014-03-06 23:10)
 バイブレーションー3 (2014-03-06 00:14)
この記事へのコメント
こんばんは~!

>ロリベ落し込みによるチニング
まさか、横に引いて使うルアーを
上下の動きで使ってらっしゃるとは・・・(笑
発想が凄いですね~!
第一人者かも!?
Posted by ようすけ at 2011年10月04日 22:51
ようすけさん!


ロリベを落し込みに使っておられるアングラーは、

少なからず居られると思いますよ。

>横に引いて使うルアー

アイスジグ系は普通上下に動かして使うものだと思いますが、

口先の大きいフックを途中切断して、アイを作り、

ミノーとして使う方も居られます。

つまり、上に引くルアーを横に引いていることになりますね!?


私とは逆パターンですよね~。。。
Posted by JiJiJiJi at 2011年10月04日 23:07
はい。私も落とし込みで使いますよ~
リフト&フォールでよく釣れます。
が!
よくバレもします(;^ω^)
Posted by ぽんきち at 2011年10月05日 17:47
ぽんきちさん!


こりゃ~、意外ですね~!!

>よくバレもします

ですか?

チヌはバレませんけどね、、、!?
Posted by JiJiJiJi at 2011年10月05日 17:54
こんばんは

かなり書き込みをためらいましたが…
両(片)軸、短竿、ライトタックルということで、無理やり割り込みます

私も20数メートル下でリフト&フォールもしますし、
カーブフォールさせているのをご覧頂いた事ありますよね

巻き取るか、流れに乗せるかの違いや
針に付いている物が決定的に違いますが
いつも参考にさせて頂いています(敬礼)

リールを見せてください!(願)
Posted by s.hawks at 2011年10月05日 20:09
s.hawks 隊長!


両軸リールの性能は、


ベアリングの数で決まるとか!?


多分、1個も使ってないと思いますよ~!


はっきり申しまして、オモチャ程度のものかと、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2011年10月05日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロリベ落し込み
    コメント(6)