2012年01月22日
リタイア
水没させましたんでね~、、、。
大嫌いなメンテを~、、、。


朝起きて、回せば、
磁石のベアリングでも使ってるかのような抵抗、、、

う~、最悪!!
しぶしぶ、バラシはじめるも~、
これ以上は~、やる気しね~
で、コタツ強ににして~、
本体あぶること~、4時間!!
、、、回るやん

ま、いっか~、、、!?
今度買うリールは、防水にしましょ、、、

大嫌いなメンテを~、、、。



朝起きて、回せば、
磁石のベアリングでも使ってるかのような抵抗、、、


う~、最悪!!
しぶしぶ、バラシはじめるも~、
これ以上は~、やる気しね~

で、コタツ強ににして~、
本体あぶること~、4時間!!
、、、回るやん


ま、いっか~、、、!?
今度買うリールは、防水にしましょ、、、


Posted by JiJi at 00:06│Comments(7)
│釣道具
この記事へのコメント
おはようございます
水おじを起こして、分解掃除して、走らせて、
そちらに渡しますので、頑張って下さい!
水おじを起こして、分解掃除して、走らせて、
そちらに渡しますので、頑張って下さい!
Posted by s.hawks at 2012年01月22日 06:16
おはようございます~!
コタツ強4Hr!
その手がありましたか!(笑)
海水だと塩分が固形化して
砂噛んだ様になってしまいますが
水没した場所が
良かったのかもですね~!
コタツ強4Hr!
その手がありましたか!(笑)
海水だと塩分が固形化して
砂噛んだ様になってしまいますが
水没した場所が
良かったのかもですね~!
Posted by ようすけ
at 2012年01月22日 07:45

s.hawks 隊長!
>水おじ
ネジひとつはずすので~、多分10分かかるでしょうね?
全部はずして~、1W!
再組み立ては~、、、私の生きてるうちには不可能かと、、、!?
ようすけさん!
>砂噛んだ様になってしまいます
多分そうだと思いますよ!
ぽんさんいわく、固まる前にまた使う!
をくり返すしかないですね!?
ま、長くは持たんでしょう、、、。
>水おじ
ネジひとつはずすので~、多分10分かかるでしょうね?
全部はずして~、1W!
再組み立ては~、、、私の生きてるうちには不可能かと、、、!?
ようすけさん!
>砂噛んだ様になってしまいます
多分そうだと思いますよ!
ぽんさんいわく、固まる前にまた使う!
をくり返すしかないですね!?
ま、長くは持たんでしょう、、、。
Posted by JiJi
at 2012年01月22日 09:22

こんにちは
其処まで分解できて、又組み立てられるなら立派なものですね。
私なら組み立ててもキッと部品が余ってます。
其処まで分解できて、又組み立てられるなら立派なものですね。
私なら組み立ててもキッと部品が余ってます。
Posted by edo at 2012年01月22日 10:06
edoさん!
>部品が余ってます
わははっ!
よくありますよ!
表とか見ながらやれば良いのでしょうけど、
子供ん時のプラモ組み立ても~、
適当にやってましたもんね~、、、!
部品余ったら~?
・・・・、見なかったことにして捨てちゃうほうですよ!!
>部品が余ってます
わははっ!
よくありますよ!
表とか見ながらやれば良いのでしょうけど、
子供ん時のプラモ組み立ても~、
適当にやってましたもんね~、、、!
部品余ったら~?
・・・・、見なかったことにして捨てちゃうほうですよ!!
Posted by JiJi
at 2012年01月22日 10:31

今度、メンテしましょうか?
ダイワは自信ありです(*^^)v
3万円で(笑)
ダイワは自信ありです(*^^)v
3万円で(笑)
Posted by ぽんきち at 2012年01月22日 19:30
ぽんきちさん!
>3万円で
物干し竿屋さん以上のぼったくり~!!
行けるとこまでこれで行きますよ~!!
>3万円で
物干し竿屋さん以上のぼったくり~!!
行けるとこまでこれで行きますよ~!!
Posted by JiJi
at 2012年01月22日 19:51
