ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月04日

釣り依存症⑥

なぜやめられなくなるのか?


それを理解するために是非知っておいて頂きたい言葉です!


「強迫性障害」!!


「強迫症状と呼ばれる症状に特徴付けられる不安障害である・・・」


ま、いわゆる精神科の専門用語ですか!?


言葉だけ見てもイマイチ想像つかないかもですが、


読めば、思い当たる部分がいくつかあるのでは?



あと、似たようなものに、


「強迫性パーソナリティー障害」なんてのもあります!


前者に比べると大風呂敷って感じでしょうか?


この手の人は、「支える」とか「つながる」とかいう言葉が大好きなような~、、、?





タグ :釣り依存症

同じカテゴリー(健康)の記事画像
蜜焼いも
海洋プラごみ
H7N9型鳥インフルエンザ
ラニーニャ現象
刻みノリ
脱抑制行動
同じカテゴリー(健康)の記事
 蜜焼いも (2019-03-11 02:02)
 海洋プラごみ (2018-07-04 01:47)
 H7N9型鳥インフルエンザ (2018-01-12 01:22)
 ラニーニャ現象 (2017-12-11 23:40)
 刻みノリ (2017-03-02 00:16)
 脱抑制行動 (2017-02-18 12:06)
この記事へのコメント
おはようございます!

難しい課題ですよね~
私も釣りとジョギング中毒症ですが・・・(笑)
Posted by ようすけようすけ at 2013年12月04日 07:35
ようすけさん!



逃げ込んだ先でも禁断症状に悩まされる!

結局、「依存」から得られるのはまやかしの癒し!

なんですよね、、、?
Posted by JiJiJiJi at 2013年12月04日 07:44
僕もおもっきり当てはまる程の例はありませんが、考えさせられる例はありました!

ちなみに最近、体調悪くてアルコール依存の症状が出ません(笑)
Posted by Paul at 2013年12月04日 19:39
Paulさん!


やめるチャンスは体調不良の時だと思いますよ~!
Posted by JiJiJiJi at 2013年12月04日 21:01
JiJiさん こんちは〜♪

ブログチェックばかりして
ネットやめられないのも
この手の障害でしょうか?(ー ー;)
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2013年12月04日 22:47
かわっ家さん!


>ブログチェック


「強迫性障害」のうちの「確認行為」という症状と同じなんでしょうかね?

知人にパトロールと称して毎日川の周り巡回するのがいますよ!

また台風前になると職場巡回も加わるみたいですけどね、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2013年12月04日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り依存症⑥
    コメント(6)