2013年12月07日
ドンガバチョ号
20年以上かな?
湯の児のシンボルとして活躍した、
ドンガバチョ号!
12月6日、退役
買う時は数億!?
売られるときは数十万?
できれば、次の場所で、
活躍して欲しいですけどね、、、。
曳航されるドンガバチョ号!
お疲れ様でした
湯の児のシンボルとして活躍した、
ドンガバチョ号!
12月6日、退役

買う時は数億!?
売られるときは数十万?
できれば、次の場所で、
活躍して欲しいですけどね、、、。

お疲れ様でした

Posted by JiJi at 00:23│Comments(4)
│釣り場 川
この記事へのコメント
おはようございます!
解体業者が50万で
落札されたそうですよ!
最後の航海ですね~私もみました。。。
解体業者が50万で
落札されたそうですよ!
最後の航海ですね~私もみました。。。
Posted by ようすけ
at 2013年12月07日 07:21

ようすけさん!
解体業者すか?
・・・・・いとあわれ・・・・。
解体業者すか?
・・・・・いとあわれ・・・・。
Posted by JiJi
at 2013年12月07日 10:15

マジっすか~!?
全然知りませんでした^^;
以前、あの船の見える場所で磯マル狙いしてたんですけどね~。
乗った事なかったんですけど・・・あの船ってマジで船だったんですね^^w
全然知りませんでした^^;
以前、あの船の見える場所で磯マル狙いしてたんですけどね~。
乗った事なかったんですけど・・・あの船ってマジで船だったんですね^^w
Posted by Paul at 2013年12月07日 19:00
Paulさん!
あれは船というか、筏に近いものだと思います。
四角い台座に帆船風の外観が載せられてるだけです!
あれは船というか、筏に近いものだと思います。
四角い台座に帆船風の外観が載せられてるだけです!
Posted by JiJi
at 2013年12月07日 19:16
